fc2ブログ
2017-09-29(Fri)

夏野菜、終了

ついにこの日が来てしまったって感じです。

今朝、庭は真っ白に霜が降りました。

バケツの中の水は、表面に氷が張りました。

9月終わりに氷点下。

美瑛の市街地では、そこまで気温が下がらなかったようで、我が家方面だけみたい

夏野菜は、完全に終わってしまいました

毎年の事ですが、こうなると放心状態で、畑仕事は何もやる気が起きません

ビニルハウスに憧れるのは、こんな時

ハウスにしておけば、霜でやられる事も無いのに…

でもビニルに頼りたくないので、このスタイルは続けます

さて、放心状態なので、海

そう、母なる海へ、撮影の練習


500px.comのKousuke Toyoseさんによるカモメ





鳥を撮る練習というよりも、瞬間を撮る練習

手持ちで400ミリf2.8で重さ6キロほど、重いです


500px.comのKousuke Toyoseさんによる飛ぶカモメ





ただ撮るんじゃなくて、綺麗な羽の鳥を選んで、表情や背景を考えて負うのは難しいです

練習あるのみです

撮りたい場所の黄葉もきれいになっているので、雪などとのタイミングを読んで、行ける時は行こうと思います。

そろそろ新しいスタッドレスタイヤにしないと、道路は凍結し始めますからね

すぐ10月なので、タイヤをケチらず交換しておこう(先日オークションで購入済み)
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-09-28(Thu)

秋本番

黄葉も後半戦に突入の感があります

庭の野菜も、何となく物悲しくなってきました


500px.comのKousuke Toyoseさんによる秋の初めのキュウリ





朝露に濡れるキュウリ

夏ならば、花が残ったまま大きくなっています

この時期は、花が落ちるほどに成長も遅くなっています

毎日5本ずつ食べられてたキュウリ、今は一週間に一本くらい

でも、もう終わりかな



昨日は友だちと、鮭捕りに行ってきました

先日までは、魚の姿さえ見えなかったのですが、群れが来ていました

数こそ少ないものの、遅かった秋がやっと来たって感じです

釣り人の中には、魚を確保できた人間に対して、攻撃的になる人もいます

ルールを守っていても、自分と違う方法でキープしていると、文句を言いたくなるのでしょう

写真の撮影現場も一緒、釣り場も一緒

どこもくだらない人間の集まる場所になって来ました

経済的に豊かになって、自己中心的になり、自分に従わない者には攻撃する

独りよがりの適当な理由を付け、自分を正当化する

嫌な世の中です

変な奴らは、大体グループでしか行動できない、それが共通項目!



ちなみに昨日は、鮭一本!

ありがたく、家族でいただきます

次からは、ご注文下さった方へ、順次お届け&発送します

もうしばらく、お待ちください。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-09-25(Mon)

正式に申込

豊瀬恒介写真展「鼓楽同志」の申し込みを、正式にしてきました

ちゃんと受理していただけたので、あとはやるのみ!

写真の現像処理と、頭の中で展示の段取りをしています

20メートル×10メートルの空間を、どうやって使い切るか・・・

出力した展示作品を、どうやって自宅内に置いておくかも考えなくちゃだ

自分の中では、ワクワクとプレッシャーが共演中です



10月8日、旭川の神楽岡公園で、写真展前の最後のステージがあります

ここもしっかりおさえて、良い展示会にしたいです
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-09-24(Sun)

2017 第9回旭川ハーフマラソン

めずらしく、こんな仕事をしてきました
2017 第9回旭川ハーフマラソン
http://www.asahikawa-half-marathon.jp/

の撮影でした

久しぶりにハードな撮影でクタクタです

これで良い写真が撮れてたら、疲れも吹き飛ぶってもんですが…

全てのデータ入りメモリーカードはクライアントに提出してしまったので、手元に残る写真は一切ありません

なので恐怖です。。。

どんな写真が撮れたか、まるでわかりません(@_@;)

しかも今日、トラブってしまった(^^;)

先日導入したばかりのレンズ、途中でAFが全く動かない!

予備のレンズなんて無いので、仕方無しにマニュアルフォーカスで撮りましたが、困っちゃいます

今回2時間ほどの間に多分4000カット以上撮ってて、その間の1時間はずっとレンズに負担かけっぱなし

悲鳴を上げるのもわかる気がします、が、その程度で壊れるのは勘弁してほしかった~

単純計算で、平均して一秒に一枚以上撮ってて、野生動物撮るよりも遥かに多く撮るわけです

そりゃレンズも疲れるでしょうけど、負荷を掛けたテストだってメーカーもやってるんだからねぇ

忙しい、なんて考えてる暇なく、次から次へと選手が猛スピードでやって来るので、スゴイ現場でしたよ

撮影データをクライアントが見て、「もう豊瀬には頼めない」と思うか、「是非またお願いしたい」と思ってくれるか、いや~恐怖ですね


今回の撮影で、いろいろ考える事が出来ました

マラソンって、自分はやらないしやりたいとも思っていませんでした

でも走ってる人はみんな、すごく楽しそうなんです

そんな姿を撮るのは、こっちも楽しい!

それなりに大変でしたが、チャンスがあったらまた撮りたいです。マラソンで走るのは嫌ですが・・・


それと今回のメインレンズは70~200ミリf2.8。サブに300ミリf2.8と24~70ミリf2.8

これで撮ってて感じたのは、ダントツに300ミリの画が好きだって事

ランナーが背景から浮き上がって、独走感が凄く出る!

「あなたが主役!」って感じに撮れるのが、撮っていても気持ち良かったです

これがもしマイクロフォーサーズだったら150ミリで同じ画角になりますが、ボケ量が全然足りません

高画質で高速シャッターも切りたいので、やはりフルサイズが必要です


次にこういう仕事ができるかはわかりませんが、必要な機材は見えました

明るくフォーカスが早く、絞り開放でも画面の隅々までシャープな中望遠レンズ(70~200㎜、100~300㎜)
明るい超望遠(300~500㎜)
広角から標準(20~80㎜)
秒間8コマ以上撮れて、なおかつ3時間以上撮り続けてもバッテリーが切れないカメラ
メモリーカードは128ギガ以上

大体の機材はありますが、壊れるレンズは修理では無く他の機種に買い替えです

またこんな事になったら、たまったものではありません

いずれにしても、高負荷をかけても壊れないって事が、最低条件ですね(高負荷をかけ続けるテスト撮影も必要です)




追記。。。今日もアライグマ、捕れました!

これで今シーズン3頭目、今年も多いです。明日処刑です。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-09-22(Fri)

ロケ

鼓楽同志の写真展に向けて、今日から本格的に撮影を始めました

今日は練習風景を少しばかり撮らせていただきました

写真展を始めるにあたって、最初は太鼓の本番の演奏してる所だけにしようと思っていました

言わば太鼓演奏してる所のクライマックス、決めのポーズを撮れば、そこそこ格好が付く写真にはなるぞと(安易な考え)・・・

それが練習風景も撮って良いと言っていただけたので、せっかくのチャンスなのでね

ところがどっこい、自分的には練習風景も撮るという事は、クライマックス以外の厳しい練習だとか、和気あいあいと練習してる所だとか、決めのポーズ以外の画も撮りたくなってしまうのです

それが非常に難しい

ドキュメンタリーのテレビ番組のように映像と言葉が流れるなら、ダラダラと練習風景を流し、言葉で解説すれば済むわけです

でも写真で表現するには、一枚の静止画の中に表情や動作から読み取れるものを写さなければならない

どう撮るか、すっごく悩んでます・・・


500px.comのKousuke Toyoseさんによる担ぎ太鼓





練習回数もそれほど多くは無いので、写真展までに納得いく画が撮れるのか、楽しみでもあり恐怖でもあります

今回の展示会は自分だけ納得すれば良い訳じゃ無く、鼓楽同志のメンバーや親御さん方も期待して下さってるので、これまでにないプレッシャーです

写真展「鼓楽同志(仮称)」は、今年の11月28日から12月10日まで

美瑛町のビエールのギャラリーにて開催します

現在調整中ですが、生演奏も行う予定でいます

楽しみにしてください!
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-09-20(Wed)

再びアライグマ

またアライグマが穫れました

先日のよりもずっと小さいので、おそらく今年生まれた子どもでしょう

毎年毎年の事ですが、気が重いですね

殺処分してもらうために、高齢者事業団へ持って行きました

生きている姿の見納めと、写真を何枚か撮影

旭川まで用足しに行き、帰りに新しい檻を借りに再度事業団へ寄りました。


事業団の方が、横たわるアライグマの子どもを片付ける所でした

「可愛そうだけどね」

「今日だけで、3頭目だよ。今年も多いね」

事業団の軽トラの荷台には、肥料袋に入れられた二頭のアライグマの亡骸がありました



毎年美瑛だけで、数百頭のアライグマが殺処分されています

しかも年々捕獲量も、そして農業被害も増えています



先日、被害軽減の為に畑に電牧を張ろうと考えていましたが、また考えが揺れてきました

電牧を張って畑の被害が出なくなったら、きっと檻を仕掛ける事もしなくなるでしょう

そうしたら、更に爆発的にアライグマが増え、自然生態系をさらに脅かす事につながるのではないかと思うのです

被害が出るのは嫌ですが、目に見える形でアライグマの生存を知り、何らかの対策をし続ける必要があるのではないかと…

本来ならば、アライグマを自然に放した人が、きちんと責任を取ってやるべき事でしょう





今日撮ったアライグマの写真は、現像後にアップします。間もなく午前3時なので寝ます。今しばらくお待ちを・・・

アップしました201709210109


500px.comのKousuke Toyoseさんによるraccoon




にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-09-18(Mon)

台風被害

台風、来ました!

風も強く、雨も横殴りで、昼頃からずっと停電

先ほど(夕方)停電が復旧して、普段通りの生活に戻りました

北海道電力の人は暴風雨の中、命がけの作業で大変だった事でしょう。有難い事です


日中は家の前と台所の前の木がボッキリ倒れ、小屋の横の木の幹が途中で折れて倒れ、自宅の窓に射す光が50%増しになった感じです

自宅横の林も木が倒れ、倒そうとしていた斜めになってしまってた木も勝手に倒れてくれて明るくなりました

道路向かいの木も何本か倒れ、そのうち一本が道路を半分ふさいでいたので、ノコギリで切断して片付け

折れて小屋にかかった木も切って、やろうと思ってなかなか出来なかった事が、あっという間に片付いた感じでした

すっかり倉庫になっているトラベルトレーラーの屋根のベンチレーターが吹っ飛び、大量に雨漏りしてしまったのは想定外。
シートをかぶせて応急処置して、後日ちゃんと直さなきゃです

でもこれと言って大きな被害も無く、ほっと一安心です




食料調達のお話です

今年も何度か鮭・鱒釣りに行っています

実は昨日も、息子と行ってきました

時化る前には漁網が撤去され、魚が大量に岸寄りするだろうとの思惑でしたが・・・

大外れ

まるで居ません

以前からブログにも書いていますが、我が家は魚は買わずに自分で捕獲した物を食べています

美味しいから、というのも理由ですが、食べ物を自分の力で育てたり捕獲するのが生きる上で大事かなと。。。

レジャー的な意味合いもありますが、それよりも生きる為の仕事として、狩りとしての意味合いの方が強いです

自分で捕獲し、自分で殺し、命を無駄無くいただく

子どもたちにも生きる為の知恵として、食べ物を手に入れる方法を伝えたいと思ってるので、我が家的には本気な仕事です

昨日は鮭鱒は手に入れられませんでしたが、チカを30匹以上釣って、息子も締めて血抜きしてきたので、これが今晩のおかず!

お金で解決するのは簡単な方法で、自分の手を血で染めずに済むのですが、命をいただくには自分の手で殺さないといけないんじゃないかなと思うのです



本当においしい魚を食べたい方へ、昨年同様に実費にて販売しています

魚が獲れたら、カラフトマス一匹1500円です。海で血抜きして来るので、スーパーに売られてるものとは、全くの別物で生臭みも少なく美味しいです。オスは身が美味しく白子入り、メスは卵が入ってマス。

鮭はオス一匹2000円、メス2500円。こちらも海で血抜きして来るので、臭みが全然違います。

お刺身する時は、万が一のアニサキス対策で二日以上の冷凍処理をしてください。そうする事で、アニサキスは死にます。魚卵にも入る事があるので、こちらも処理してくださいね。

いつ行けるか、そしてどれだけ確保できるかわからないので、予約順に販売します。

一匹一匹状態が違うので、購入時には確認してから決めていただければ結構なので、安心してお求めいただけます。

生の状態は、美瑛町内と移動ルート上(旭川、東川、愛別、と近郊)受け渡し限定です。発送希望の方は、ご相談ください。


魚の値段が高い、そう思う方がもしいるなら、ご自身の給料と経費を考えてみて下さい。時間もかかり、経費もかなり掛かり、経験も知恵も知識も必要で、美味しくいただくために手間も掛けての金額です。

自然相手の事なので手に入らない事もありますが、そういった事も考えれば激安だと気付くでしょう。一日に何十匹も手に入るものでは無いので、それなりの金額にはなる事をご理解ください。

フェアトレード

言葉を聞いた事があると思いますが、正当な価格で、お互いが納得できるフェアな取引をしたいですね
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-09-14(Thu)

本日の収穫

これから出かけようと思って、念の為に確認に見に行ってみたら

獲れちゃった
DSC03973
今年初の獲物!

食べてる人もいるみたいだけど、俺はいいや

ごめんね、処刑されてください


目撃数からして、あと3頭はいます

これでアライグマは、コマイの干物も好きだという事がわかりました



高齢者事業団に行って、処分してもらってきます

ガス室で殺されるの、暴れて可哀そうなんですよね

ペットとして飼うなら、死ぬまで面倒見ないとね
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-09-12(Tue)

雨降り

雨、止まないねぇ


止んだら、湧水汲みに行きたいのに


止んだら、魚釣りに行きたいのに


止んだら、畑にジャガイモ堀りに行きたいのに



止んだら、やりたい事がありすぎて

きっとなんにも、しないんだろうな


500px.comのKousuke Toyoseさんによるすすき




にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-09-02(Sat)

D850触って来た

旭川のカメラのキタムラに発売前のニコンD850が展示されているというので、触って来ました

まず自分が必要としているサイレントシャッターと、フォーカスブラケットについて確認しようと、手持ちのレンズを持ち込んで付けてみました

まずサイレントシャッター

これはオリンパスのOM-D E-M1で使っている機能なので、それと比較です

まず、遅い!

シャッターを切ってからの次の動作が待たされます

液晶がブラックアウトする時間が長すぎる

連射している時は、コマ撮りのようなカクカクした映像が見えます

レリーズボタンから指を離し、次の撮影に備えようとしても、なかなか画面が出て来ない

動物撮影では、もう無理って位遅いです

舞台撮影等でも、被写体が次の動作をしてしまうので、チャンスを逃すでしょうね

これ、3年前なら、高く評価されたかもしれません。

今となっては、もっと応答速度の速いミラーレスなんていくらでもあるので、ニコンの中上級機種でこれでは、ちょっとねぇ


そしてフォーカスブラケット

レンズは400ミリF2.8VRです

フォーカスブラケットを設定しようとしても、設定できません

その場でメーカーに電話して設定方法を確認しても、全然設定できません

使えません!!!

メーカーの人も、わからないようでした

発売直前というのに、まだ完成の域に達していないのでしょうね

何か設定方法が有るのかもしれませんが、細かい機能制限やわかりにくい設定があるようでは、ハッキリ言って使えません

同じ機能を持つオリンパスやパナソニックを使います

期待していただけに、ちょっと期待外れでした

ライブビュー時のAFも、相変わらず行ったり来たりで遅いです(でも正確でした)

ソニーのカメラの様に、ビシッとピントを合わせて欲しいです


普通のカメラとして使うには、とても良いカメラだと思います

画質良いし、D500と同じ扱い方なので、使いやすい

でもそれだけなら、何も36万円も出す必要は全くないでしょうね

D810で十分すぎます

大体4500万画素を必要とする人が、どれだけいるんだか・・・?

仕事で大伸ばしするにも、D800の3600万画素あれば、横撮影の縦トリミングで十分使える画像になりますからね

ファインダーは見やすいのでしょうけど、もっと見やすいカメラを使ってきたので、それ程感動もありませんでした

AFも、今となっては普通かな



機材の入れ替えを考えていましたが、今回はもうしばらく様子見です。




FBに掲載した記事を、以下にコピー&ペーストします

アライグマ4頭確認した。午後5時40分ごろ、道道美沢美馬牛線と、美沢19線の交差点付近で、4頭のアライグマが道路を横断した。自宅から約1キロの地点。

今回のトウモロコシの犯人かも知れない。4頭もいれば、一晩でトウモロコシを全滅させる程度は出来る。
先ほど、食い荒らされたトウモロコシから、食べられそうな部分を包丁で切って来た。悔しくてね、包丁を持つ手に力が入ってしまった。トウモロコシを食った犯人だって、生きる為に必死なのだろうけど。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2017年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }