fc2ブログ
2010-12-25(Sat)

プリント追い込み

展示会の写真のプリントをしています。

セレクトは大体終わりましたが、どうもまとまりません。

どうなる事やら・・・


でもまぁ「僕の見た風景展」はテーマを決めないからまとまらなくても良いのだけど、

今回は美瑛の風景をメインにしようかと。。。

綺麗なだけじゃない風景、こんな一面も見られますよ~って

美瑛の紹介を兼ねてね。

過去に合同展で展示した作品も今回の個展に再登場する予定ですので、「またこの写真か」って怒らないで下さい。


さ、色合わせも今から詰めなきゃだ。

根気の要る作業があと一週間続くのか・・・


無事クリスマスも終わったし、気合い入れるぞ~っ




あ、そうだ

娘のスキーの指導もしなくちゃだ。

あ~、時間が足りない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2010-12-21(Tue)

皆既月食

夕方、皆既月食が見られました。

この時期にしては気温も高く撮影しやすかったのですが、道路はツルツルテカテカ状態。

危ないなぁとは思っていたのですが、ちょっと油断してしまいました。

一番欠けた時に撮ろうと思った場所の近くで、車がはまってしまった。

道路脇に停めようと思った瞬間、車体がズボッと嫌な沈み方。

前にも後にも動かず、タイヤが空転するばかり。あちゃ~やっちゃいました。。。

無理に動かすと駆動輪の下が氷になって掘れるだけなので、とりあえず車体の下につっかえた雪を短い足で掻き出す。

ある程度雪の掘り出しをして前進後退を繰り返すのですが、5センチ位動いて、またはまっての繰り返し。

そんなこんなを繰り返し30分位経ったでしょうか、ようやく脱出成功。

脱出出来たのですが、ヘトヘトになってしまってクライマックスの時は結局撮りませんでした。

いつも乗ってる軽自動車の二輪駆動は燃費は最高ですが、こういう時は燃費が悪くても四駆が良いなぁと思いますね。

下の写真は皆既になるちょっと前です。
美瑛 皆既月食
一番欠けた時(皆既月食時)には空も雪面もかなり暗くなってしまったので、多分上手く撮れなかっただろうという事で・・・

皆既月食の赤い月、いつも見ている明るい月と違って、しんみりしますねぇ
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2010-12-18(Sat)

続・作業場作り

最近少しずつ作業場作りを進めていますが、指が凍傷になりそうな位寒くて思うように捗りません。

先日ちょっとだけ写真を撮ったので、忘れないように覚え書きです。

ちなみに今日はガラスを入れるはずだったのですが、ペアガラスの接着面がずれていて(寸法がずれて)作った枠に入りませんでした~。。。さ、どうしましょう・・・

写真は基礎の部分です。コンクリートの基礎を地中40センチ程埋めてます。凍結してしばれ上がらないようにする為です。(水分が凍って膨張すると、土台を持ち上げてしまうのです。美瑛は90センチ以上埋めるのがベストだそうです。ここの地面は火山灰なので、シャベルじゃ硬くてそんなに掘れません)
_MG_2970.jpg
基礎コンクリートの上に足場パイプを組んでます。長い材木を買うよりも安く手に入るし、湿気で木が腐りにくくなるだろうと思っての事です。組む時もバラす時も簡単です。
_MG_2971.jpg
足場パイプの上にツーバイフォーの材木で枠(根太)を作り、その上にコンパネをビス止めしました。30センチ間隔で根太が入ってます。
_MG_2972.jpg
ツーバイ材は6フィートが安いので、6フィートだけを使っています(再利用品ですので汚いです)。長さが足りないので、途中でつぎはぎですが、足場パイプの本数が多いので、つぎはぎでも強度は大丈夫だと思います(ダメだったら、その時考えましょう。素人ですから・・・)。
_MG_2973.jpg
コンパネ5枚分の広さです。奥行き180センチ、幅450センチ。結構広いです。
_MG_2974.jpg
3年前に作った屋根にも、パイプで補強しました。きちんと部屋になったら、トタン屋根の下側も木が風化しないようにカバーを付けよう。
_MG_2976.jpg
明日はもう一度ガラスを入れてみて、上手くいったらドアを付けられるかな。早く完成させないと、写真展に間に合いません。がんばろ~

下の写真は我が家の畑です。ニンニクの茎が、あと数センチを残して雪から出ていました。明日の朝にはすっかり埋まってしまうんだろうな。
我が家の畑 ニンニクの茎 雪景色
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2010-12-18(Sat)

ドイツから

ドイツから荷物が届いた。
ドイツからの荷物 送り状
先日、ネットで注文していた物なのだ!

14日に注文をして17日に一つ到着、そして今日、別梱包の物が到着した。日本国内に荷物と送るのと同じ位早く到着してびっくりです。
ドイツからの荷物 人形?
品名、人形?なんか怪しい送り状。人形なんて注文してないのに・・・

輸入許可書なる物が外箱に張り付いていました。開けて見ると、ちゃんと品名が明記されていました(HAND TOOL)。個人輸入でも、こうして許可を受けなければならないのですね。こちらではただ注文を出しただけなのに、ちゃんと書類上の手続きも行ってくれてるようです。
輸入許可書
さて購入した物はと言うと・・・
FISKARS X25 薪割り斧 フィンランド製
FISKARS社製の薪割り用の斧です。フィンランドの会社で1649年創業の歴史のある会社です。

日本でもわずかに流通していますが、個人輸入した方が品物を選べるしずっと安いです。今回は大小の二本の斧とシャープナーを買って、ドイツからの送料も含めて、関税も入れて、トータルで近所のホームセンターで一本買うより安い!

購入した店のHPを見ていたら、日本で買える商品よりもずっと良いものが、安く手に入るようです。そのかわり商品点数は少なくて選ぶ楽しみはあまりありません。良い物を長く使う国民性が表れている気がしました。

日本人は、とりあえず必要な物を、使い捨てでも買ってしまう人が多いと思いますが、ドイツの人は何世代にも渡って良い物を使い続けるんでしょうね。

それにしても便利になったものです。隣の家が500メートルも離れてる程「ど田舎」なのに、外国で買い物が出来るんですから。

ちなみにドイツ語は学生時代に専攻していました。ですが、読む事も話す事もほとんど出来ません。それでも大丈夫!

肝心の斧の切れ味は、軽い力でパンと割れて最高ですね。重心の位置も良いし、グリップも効くし、長く使えそうです。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2010-12-14(Tue)

ぐだぐだと・・・

一日、また一日と過ぎて行く。

何もしない時間、ただ、ぐだぐだと・・・

撮影意欲も湧かず、片付けも捗らないまま

もう師走だというのに。



個展の準備は、頭の中だけで進んでいる。

正月だし、光を意識したものにしようかと模索中。

その個展の準備の為の木工作業所を、旧ギャラリー前に建設中。

簡単な床と、簡単な壁、雨・風・雪をしのげればそれで良し。

昨日、ようやく床ができあがった。

あとは壁を付け、ドアを付け、窓を付ければ完成だ。

明日、足りない材木を買ってこよう。

予定では、今週中に木工作業所を完成させれば順調なわけだが、

本当にそれで大丈夫なんだろうか?かなり不安だ。

薪ストーブの薪も、全然足りない事がわかったけど、

あ~、やらなきゃいけない事だらけで、全く頭が回らない。

とりあえず、明日は材木だ。それだけを忘れないようにしよう。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2010年12月 | 01月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }