2020-08-30(Sun)
販売開始、していただきました
今日から旭川のパン屋さん「コート・ルミエール」さんにて、うちの自然栽培ニンニクの販売をしていただいてます
コート・ルミエールさんは、こちらクリック!
収穫は済んでいたものの、茎と根を切って販売できる形になっていなかったので、こんなに遅くなってしまいました
1ネットに中玉が7個位入っていて500円
小玉のニンニクは20個位入っていて同じ価格です
超大玉は、来年の種ニンニクとして使い、余った分は販売に回します
今年は麦マルチをして草の伸びをある程度抑えられたのですが、地温がマルチで上がらなかったらしく大玉が少なかった印象でした
マルチするなら籾殻燻炭など黒っぽいものの方が地温も上がるので、野菜を大きくするだけなら良い結果が出るかもしれません
麦マルチは地温のデメリットより、生物の種類と数の多さでは、はるかにメリットがある気がしています
実際に、共存しているミミズやクモの数が多かったので、地球環境を考える上ではより良い結果だったと思います
ニンニク収穫後の畑には、冬の貯蔵野菜として大根と白菜が植わっていて、昨日今日の雨で野菜も草も一気に成長していました
ニンニクの植え付けは、トウモロコシとレタスの後の畑に、9月下旬までの植え付けを予定しています
先日種まきをしたディンケル小麦も見に行ってきましたが、7センチくらいに芽を伸ばし、順調に生育していました
今後の生育が楽しみです
今日は、残っているニンニク(北海道在来種と沖縄島ニンニク)の茎と根を切るだけで時間が無くなりそうです
茎を切って、根を切って、泥の付いた外皮を丁寧にむく
畑仕事って、見えない所での細かい作業もあって、時間ばかり掛かるんですよね
効率ばかりを追求しても美味しい野菜は育たないので、自分は安全で美味しいを追求するだけですね
さて、そろそろ部活に行ってる息子を迎えに、学校まで行ってきますか~
ちなみに現在の気温は12℃!先日の34度から一気に下がりました
コート・ルミエールさんは、こちらクリック!
収穫は済んでいたものの、茎と根を切って販売できる形になっていなかったので、こんなに遅くなってしまいました
1ネットに中玉が7個位入っていて500円
小玉のニンニクは20個位入っていて同じ価格です
超大玉は、来年の種ニンニクとして使い、余った分は販売に回します
今年は麦マルチをして草の伸びをある程度抑えられたのですが、地温がマルチで上がらなかったらしく大玉が少なかった印象でした
マルチするなら籾殻燻炭など黒っぽいものの方が地温も上がるので、野菜を大きくするだけなら良い結果が出るかもしれません
麦マルチは地温のデメリットより、生物の種類と数の多さでは、はるかにメリットがある気がしています
実際に、共存しているミミズやクモの数が多かったので、地球環境を考える上ではより良い結果だったと思います
ニンニク収穫後の畑には、冬の貯蔵野菜として大根と白菜が植わっていて、昨日今日の雨で野菜も草も一気に成長していました
ニンニクの植え付けは、トウモロコシとレタスの後の畑に、9月下旬までの植え付けを予定しています
先日種まきをしたディンケル小麦も見に行ってきましたが、7センチくらいに芽を伸ばし、順調に生育していました
今後の生育が楽しみです
今日は、残っているニンニク(北海道在来種と沖縄島ニンニク)の茎と根を切るだけで時間が無くなりそうです
茎を切って、根を切って、泥の付いた外皮を丁寧にむく
畑仕事って、見えない所での細かい作業もあって、時間ばかり掛かるんですよね
効率ばかりを追求しても美味しい野菜は育たないので、自分は安全で美味しいを追求するだけですね
さて、そろそろ部活に行ってる息子を迎えに、学校まで行ってきますか~
ちなみに現在の気温は12℃!先日の34度から一気に下がりました
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<