fc2ブログ
2017-08-31(Thu)

アライグマ釣り

トウモロコシは、もう諦めました

昨夜は、檻にもかかりませんでした

今年のトウモロコシ、全部で10本
今年の全てのトウモロコシDSC03919
200株分植えて、100株くらい育って、最後の最後で獣にやられてこんだけになってしまった

昨夜は、こんなに若いトウモロコシまで食い散らかしていた
若くても食われたトウモロコシDSC03893
あと一週間もすれば、ポンポンの甘いトウモロコシになっただろうに…悔しい

ただ食われて被害受けるのも悔し過ぎるので、害獣を釣ってしまおう!
アライグマ釣りDSC03917
グラスファイバーの釣り用のタモ網の柄にロープを取り付け、罠を仕掛けた場所を足で踏んでくれたらロープがキュッと締まって釣り上げられるって計算

でももし釣れてしまったら、どうやって処理すればいいのやら

それに今回は、アライグマ、キツネ、熊、・・・誰の仕業かわからない

釣れてしまって、それが熊だったら・・・熊の重さにロープが耐えられない(耐荷重50キロ)のと、タモの柄が折られて勝手に逃げるかな!?

キツネだったら、土着の生き物だから、逃がしてあげないと可愛そうなのだけど、どうやって罠のロープを外すのか…?

アライグマだったら、長い棒で頭を叩いて殺す。高齢者事業団へ持って行って、北海道大学へサンプル送って個体調査してもらう。


来年は、電気牧柵の導入を決めました

春のイチゴ、初夏の小麦・ブルーベリー、晩夏のトウモロコシ、晩秋の大豆と、使う場面は沢山あります

3万円弱で導入できるので、諦めて使うことにしました

今日一日ずっと調べていたので、時間も、仕事が手に付かないのも勿体ない

こんな事に時間をかけてる暇はないのに。。。

罠の作り方は、以下の動画をご参考に!

簡単です!
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-08-30(Wed)

罠・セット!

高齢者事業団へ行って、アライグマの罠(檻)を借りて来ました
結構大きな檻DSC03846
去年と同じですが、結構大きいです!

今年も捕獲数が多くて、既に今月だけで84頭も処分したそうです

一日当たり3頭も!!!

こんな感じで、一部だけ食ってポイされるので、腹が立ちます
食われた熟したトウモロコシDSC03848

DSC03847

残ってるのは、受粉もしてないようなものばかり
未熟なトウモロコシDSC03851

早速うちのトウモロコシ畑にセット
アライグマの檻DSC03852
こうやって地面に置いて、餌をセット

餌は先日釣って干した、コマイの干物(最後の晩餐なので、ちょっと贅沢に)
檻の中の餌(コマイの干物)DSC03863
左下のプレートに足が乗ると、扉がバタンと勢い良く閉まるようになっている

檻の周りを刈り草で隠して、カモフラージュ
カモフラージュDSC03867

入り口だけ違和感あるけど、こうするとアライグマが良く獲れます
檻(ワナ)のカモフラージュDSC03865

こんな感じに獲れちゃうんですよね、写真は去年のです
_D8N9922

明日の朝が楽しみでもあり、獲れたら獲れたで悲しくもあり・・・

殺処分されるのがわかってて、楽しくはないです

どうか獲れませんように

いやいや、獲れますように

でも獲れない方が良いかな~

アライグマさえ、放さなければ良かっただけなのにね
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-08-30(Wed)




500px.comのKousuke Toyoseさんによる虹 rainbow





400ミリの望遠レンズじゃ、入り切らないや



もうすぐニコンのD850が発売になる

カメラなんて、どれを使っても撮れる画はほとんど一緒

だけど、この機能があると便利だよねってのがあって、自分にはサイレントシャッター

通常撮影なら防音ケースに入れて撮ればいいのだけど、それだとレンズから音が響いてしまう

人馴れしていない野生動物を撮る時には、ほんの少しの音でさえ、警戒心を与えてしまう

たったワンショットで撮影断念した事が、何度あっただろう

例えば意識をこちらに向けていない、耳がこっちを向いていないような自然な姿を撮りたい!

そういう時にはサイレントシャッターは絶対条件になる

もちろん野生動物に気付かれないような動きをする技術も必要だ

そしてAFの正確さ

これはD5やD500と同じなので、最高レベル(現在D500使用中なのでわかってる)

更に欲を言って、フォーカスシフト&無振動

物撮りでも風景でも、一番おいしい絞りでパンフォーカスが撮れる

後処理は大変だけど、一枚一枚ピントを手動でずらさなくて済むので、早いしブレないし確実だ

そして画像が破綻しない程度の高感度、iso3200程度で撮れる事

地面ギリギリで撮れるよう、液晶が動く事

動画撮影中に、ピント位置がピーキング確認できる事

人工光源でもWBやAEが安定している事(フリッカー等も)

欲を言えば、動画撮影中のAFが早ければ良いのだけど、それは無理っぽい

いろいろ撮ってるので必要な機能が増えてしまうけれど、ほぼ全て入ったカメラが、やっと出て来たって感じだ

明日にでも、査定してもらいにカメラ屋に行って来るかな(ネットの買取査定で97500円だった)

D800、バッテリーグリップ付で、10万で売りますよ


明日朝の予想気温、なんと7度!

一桁ですよ~

疲れたので、多分寝てますが、冷えますね~

風邪などひかぬよう、気を付けてくださいね
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-08-28(Mon)

秋の花

これが咲くと、秋


500px.comのKousuke Toyoseさんによるflowers





モノクロの写真から、何色の花を想像しますか

どんな場所に、咲く花でしょう?


全てが見えてるものよりも、見えないものから想像する

想像するって楽しいよ
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-08-27(Sun)

レンズ売ります

当方で使用してきた機材の処分をします

ニコンAF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR を 520,000円(新品定価1,533,600円(税込み)の品)

ニコンAF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II を370,000円(新品定価810,000円(税込み)の品)

いずれも中古品ですが、不具合はありません。

程度ですが、600ミリはかなり使い込んでいて、フードに破損がありますが使用可能です。光学系にホコリの混入がありますが、画像に影響はありません。

300ミリは程度良いですが、レンズストラップが欠品しています。

オークションにも出品していますので、そちらで入札がありましたらオークションを優先します。(オークションの方が値段高いので、そちら優先になります)お問い合わせはお早めにお願いします。

画像等詳細は、メールにてお送り出来ます。

以下は300ミリの画像です。
_D8N6704

_D8N6705

_D8N6709

_D8N6707

_D8N6706

_D8N6713

ここから600ミリの画像です

_D8N6746

_D8N6745

_D8N6747

_D8N6749

_D8N6737

_D8N6738

_D8N6739

_D8N6743

_D8N6755

_D8N6754

_D8N6752

600ミリについて…写真に写りにくいですが、ホコリの混入は多めです。
気になさる方が多いですが、画像への影響はほとんどありません。

一脚座・純正ストラップ・レンズフロントカバーはありません。

高額商品なので、不具合などが気になると思いますので、到着後二週間の保証を付けます(600ミリのみ)。
AF,絞り、VRに自然発生の不具合が出ましたら、往復の送料ご負担くだされば、当方にて修理会社へ修理依頼いたします。(ホコリの混入、使用上の誤りによる故障は対応いたしかねます)
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-08-27(Sun)



500px.comのKousuke Toyoseさんによるroad





にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-08-27(Sun)

風景へ彩

時々こんなのが丘の畑にあると、嬉しくなる
麦稈ロール
うちの畑にあっても、デカすぎで邪魔だけどね

麦稈ロール


先日、久しぶりに四季彩の丘へ行ってきた

元々食料を生産する為の畑だったのを、観光目的の花畑にした所だ

昔は全然好きになれなかった

今も心底好きとは言えないけれど、食を潤す食料を生産する為の畑とは違う、心を潤す畑だと思えばこれもありかなとは思えてくる

何かとストレスのたまった現代人

心の肥やしが、かなり大量に必要なのだろう
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-08-26(Sat)

明日から種まき

なかなか思うようにはいかない自然栽培

毒をまけば、ネズミも死んで、アライグマやキツネも駆除できる

でもそれをやったら終わりかな、とも思いつつ、さてどうしたものか・・・


昨日はディンケル小麦の植わってた場所の草刈りをしてきた

春まきの小麦は、今年も穂が出ず株が増えただけで、ディンケルはやっぱり秋蒔きしかできない事がわかった

そのまま植えっぱなしでも、来年に一部の小麦に穂が付いて実る

それだけだと少ないので、今年は秋蒔きもやる

明日は刈った草を脇に除けて、小麦の播種作業の予定

昨年の春まき小麦の収穫が終わったので、自然の摂理からすれば、すぐに種をまいても大丈夫なはずだ

なので、ちょっと早い気もするけど明日から種まき



先日種をまいた赤大根

双葉までは確認していたけど、昨日見たら軸だけになってるものがほとんどだった

夜盗虫なのか、カメムシも群がっていたがそれも原因なのか、良く分からない

もう一度、まき直しだ

もう秋なので、時間的にギリギリだけど、やるしかない


来年に向けてのイチゴの移植も早めにやらねばだ

玉ねぎ、ジャガイモ、無臭ニンニクの収穫もだ

秋も何かと忙しい。。。


新作のポストカードの印刷もとりあえずしたので、寝るか

午前2時17分!
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-08-24(Thu)

また全滅

一夜にしてトウモロコシ、ほぼ全滅。実が入り始めたものばかり、まだ熟していないのに折り落とされた。

熟していないから、ちょっとかじってその場にポイ。

害獣ネット張った二日後の事。ネットを飛び越えたのか、登って入ったのかはわからない。

年々ひどくなる被害。



ディンケル小麦は結局コンテナに薄く一杯。重さにして数十グラム。シカにやられたのと、多分ネズミだ。穂に登って噛み切って、地面で食べたらしい食痕がたくさん残っていた。

証拠は無いけれどクマネズミの仕業と思われる。昨年の大豆の被害と同じパターン。

育てたいものが育てられない。農家の様に「数は力」みたいに大量に育てられるほど、土地も無い。


数年前には、考えられない被害が出始めています。

小麦がネズミに食われてのは多分間違いなく、畑の周りにネズミの住める環境がある事が原因と思っています。

これまでは、頭の良いネズミがこれほど増えた事はありませんでした

考えられる事は、周辺の山林の管理をしていた方が亡くなり、殺鼠剤を撒かなくなった事

その山林の、さらに周りの林が伐採され、ネズミが畑周辺の山林に集まった

うちの畑の周囲が牧場の管理地となり、堆肥の山や草地が増えて、ネズミの棲み処が増えた

その牧場の管理地が、現在は放置されて草原になり、野生動物も住み付ける環境になっている


こうしてみると、我が家の畑は、野生動物にとって格好のえさ場になっている気がします。

農的暮らしも、難しい

何やったらいいんだか、わからなくなってきた
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2017-08-22(Tue)

ゲゲゲの女房

ヤフーの動画サイト、ギャオでやってるゲゲゲの女房を見てしまった
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00252/v10239/v0993400000000544947/
夏休みの宿題の手伝い途中の、空き時間に見始めたんだけど、あまりの映画の良さに涙が滲んできてしまった

これはね、芸術や文学などやってて、自分を貫いてる人にしか理解できない内容だと思う

どこかで自分を捨てて、生きる為に金稼ぎに走ってるような事やってる人には、わからないよきっと


自分もね、写真やってて同じように生きてます。それは今でも続いてる。

自分の場合、最初にやったのは食の確保。

お金が無くても生き続けられるように、食べ物を育てる事にした

最初から写真が軌道に乗るなんてことは、今の社会ではありえない事だし、誰かに師事して仕事を回してもらおうなんて考えも無かった。

師事して仕事が来るようになるのは生活を安定させる事に繋がるけれど、自分の作品のどこかで社会のニーズに合わせなければならないのは、自分の求めるものとはかけ離れてしまう


写真家初期の頃の写真展は、悲惨な結果だった

「こんなの見ても、誰も感動もしないよ」北海道在住の知り合いからの評価だった

頭にも来たけれど、どうでも良かった。自分を少しだけ出せた写真展だったから。



仕事用のカメラは、1台だけ、レンズも1本しかなかった。貧乏で買えなかった。

現金も底を尽き、残高不足で引き落としも出来ず、経済的に破たんしていたが、運よくバイトが決まった。

月に3万のバイト代、それだけで夫婦二人、生きてきた。

山菜や草を食べ、釣った魚をたんぱく源に、真冬は10℃の暖房だけ

子どもが生まれても、生活はほとんど変わらない。むしろ負担は大きかった。

周りの目は、「写真をやってるなんて、お金持ちなんでしょう」

お金なんて、無かった(今もだけどね)

少しずつ写真が売れて、ほんの少しだけ生活に潤いが出た。その潤いは、二週間に一回の買い物が、一週間に一回程度になっただけなんだけどね。買い物と言っても、醤油や塩、砂糖、石鹸などの必需品を買うだけだ


映画に戻るけど、水木しげるは、運が良かったんだと思う

出版社に見つけてもらえた

芸術性の高い作品を作ってる人は、世の中にまだまだたくさんいるはずだ

評価されず、周りから白い目で見られ、それでも意志を貫いて作り続ける

どこかで妥協したら、行き詰まって悩んで作家生命を終えてしまう

自分の作品じゃないものを作ったら、結局そうなるんだろうな



これからも、自分の作品を追い求めよう

そう強く思った

それと発表し続ける事

誰かに馬鹿にされようとも、自分の道を踏み外さない

「貧乏は、命までは奪わない」

そう、貧乏でも、何とかなるんだよ


今の世の中、自殺して行く人が後を絶たない

生活できないからと

うちの生活を真似してくれたら、生きて行けるのにと

ニュースで耳にするたびに悲しくなる

自殺なんて考えるなら、一度だけでいいから真似してほしい

うちの暮らしは、貧乏だけど豊かだよ

そのうち大口のスポンサーだって見つかるさ

自分を見失わなければ、ね


ゲゲゲの女房

いい映画でした
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2017年08月 | 09月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }