fc2ブログ
2014-08-30(Sat)

札幌へ

ごちゃごちゃした所は好きじゃないので、まず札幌には行かないのですが、

今日は子どもたちの将棋大会!

羽生さん行方さんの公式戦もある会場で、子どもたちも真剣勝負!

かなりの大人数で行われる試合で、ブロック対戦で勝ち続けるとトーナメント戦、そして決勝戦はステージの上ではかまを着て試合が出来るという本格的なものです

Nikon D800 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

二人ともかなりいい所まで行きましたが、残念ながらトーナメント戦までは進めませんでした

良く頑張りました、というか知らない人との試合を楽しめたようで、それが何よりでした


家ではテレビも無いからテレビゲームも出来ない、もちろんゲームボーイのような物も無い、遊びと言ったらカルタに将棋にトランプなどなど、昔からの遊びが大好きで私たち親とも一緒に遊んでます

もちろん走り回ったり自転車乗ったりボール遊びしたりの、体育会系の遊びも大好きですよ~



自分が都会嫌いな理由…空気が非常に悪い。札幌に入った途端、家族全員で「空気悪い」と気が付いた。これが一番の理由。

絶対的な人数が多いからなのかもしれないが、運転マナーの悪い人が多い。追い越し禁止でもないのにあおってきたり、ウィンカー出すのが遅すぎたり、先の信号が赤なのにぶっ飛ばして走ったり。。。後続の車の事を考えたり、地球温暖化の事を考えたり、歩行者や自転車の事を考えられないのかなぁ。

壇上の名人戦を観戦中に自分の前の席の人は、腕を頭の上にあげ、視界不良にしてくれた。後ろの席の人の事を考えられないのか?自分の後ろの席の人は、臭い息をふ~ふ~頭に掛けてきた。どうやら癖らしいが、他人が嫌がっているのがわからないのか。

女房の前の席の人は、入場者全員に配られた冊子を椅子の下に落とした。気付いてないのかと「落としましたよ」と渡しても、帰り際にまた落とし、帰ってしまった。捨てたのか?

息子がもらった将棋の駒型消しゴムは、よその子どもに盗まれた。間違えて持っていかれたのかもしれないが、参加者全員同じものを一個ずつ持っているので、複数個同じものを持っていたらすぐわかる。またその人が犯人だ。確認すれば、すぐわかること。試合前半に机の上にあったのが、試合後半には消えていた(写真より)。

試合中進入禁止のエリアに、片足突っ込んで子どもと話をしているどこかの母親。子どもが集中して試合をする為に決められたルール、そんな簡単な事も守れないのか。

もちろんルール・マナーを守ってる人が圧倒的に多いです。でも守れない人の絶対数が、田舎の比ではないのです。

羽生名人と握手が出来るという事で、子どもたちが握手をするところを記念写真撮ろうと思っていた。長蛇の列の人が握手するのを待って、ようやく順番が回って来てレンズを向けると、カメラの目の前をちんたら歩いて行く若者。人が写真撮ってるのわかるでしょ?しかも何でこのタイミング?おかげで撮れませんでしたよ。

都会にいるだけで、イライラしてきます

くだらない競争社会。それをあおる都会の暮らし。自分の技術や技能の向上ではなくて、借り物(買い物)のブランドや性能で勝負する、田舎に比べて極端に多い気がします
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2014-08-29(Fri)

朝霧

今朝も朝霧、すっかり秋本番の様相です

Nikon D800 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

庭のマツヨイグサも毎日目を楽しませてくれてます

Nikon D4s AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II+接写リング

今日は額作りをしていて、削らなくても良い場所を削ってしまい、材木を再度買いに行ってきました

集中していれば間違うはずもないのですが、女房とちょっと話をしていて線を引き忘れ、気が付いた時には「もう遅い」

すんなり進んでいれば、今頃は塗装の乾燥中のはずだったのに…

今夜しっかり接着をして、天気を見ながら塗装に入りましょう

削り過ぎた木は、他のデザインの額を作りましょう

捨てればスッキリするのでしょうけど、使いようによってはまだ使えるし、無駄なお金と無駄な資源を使わずに済みます!

捨てられる人は、お金持ちなんだって。お金持ちなら、必要になったら、その時に買えば済むしね。

あたしは経済的には貧乏だから、何でも取っておきます!(*´ω`)

さ、額の接着して寝よっと!
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2014-08-28(Thu)

誕生日!

誕生日おめでとう!

娘と父の誕生日、びっくりな事に同じ日なんです

家族みんなでお祝いです(*^ ^*)

リクエストのコロッケ(自家製天然酵母パンで作ったパン粉、いただきもののジャガイモ)、パン(女房作天然酵母パンとDAPASのパン)、トマト(学校で息子たちが育てたものと、知り合いの育てたいただき物)、北海道カマンベールチーズ、そして今日いただいた無添加ワインにいただきもののジュース
(なんて親思いの経済的なリクエストメニューなんでしょう、良く出来た娘です)

最後のデザートに、女房作の自家製ブルーベリーケーキ!(北海道産小麦粉、北海道産無添加生クリーム、甜菜糖、自家製ブルーベリー)

普通の日なのでバタバタした夕食パーティーでしたが、心ばかりのお祝いが出来ました

息子はちゃ~んと折り紙を切って、プレゼントを作ってました

自分は…アハハ、笑ってごまかす

ほんとにおめでとうです。これからも健康で元気に暮らして行きましょう!!!



最近はビール以上のアルコール度数の飲み物を飲んだことが無かったので、久しぶりの高アルコール(14度)ワインは頭にこたえました

二杯しか飲んでないのに、ふら~り、いい気分

昔はウィスキーストレートでガブガブ飲んでたのに、弱くなりました~



さて、来月から二か所で写真の展示を行う事が決定しました!

展示が無事に済みましたら、詳細アップいたします

両方とも飲食店なので、さらりと見ていただけたらと思います

お楽しみに!



そして仕事を片付けてから、次に待つのは「酒」・・・じゃなくて「鮭」

いよいよシーズン開幕のようです

今年は昨年に増していろいろお世話になった方がいますので、たくさん釣って、新鮮な鮭をお届けできたらいいなぁ・・・と思っています

今までは鮭釣ったら気絶させて・血抜きして・神経切断していたのですが、それだと不十分らしく

今シーズンからは「神経締め」を取り入れようと思います

どうも魚ってやつは死んでしまうと自己発熱して腐敗して行くように出来ているらしく、頭を叩いただけでは鮮度を保てないそうです

頭と胴体の神経を切断してもダメ

必要となるのが、背骨の上部を尾まで貫通している神経細胞を、しっかり破壊してしまう事だそうです

そうすることで、「息絶えたよ」という情報が身に伝わらないので、いつまでも死後硬直が起こらず生きてる状態のままで細胞の腐敗を防ぐ事が出来るんですって

今までだって美味しかったのに、神経締めをしたら、一体どれだけ美味しいのでしょうね

とにかく仕事を片付けて、釣りの用意を始めよう

読書の秋、収穫の秋、味覚の秋、この秋はこれまで以上に忙しくなりそうだぞ~

Nikon D800 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
今年初めて咲いた、息子が育てている朝顔

娘と父の誕生日を待っていたかのように、3輪同時に咲きました(植木鉢の下の方に、もう一輪咲いてました)

娘も息子も、朝顔が咲いて大喜びでした!

良い誕生日だったね
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2014-08-26(Tue)

8月なのに…

8月なのに一桁の気温、7度!!!!!!!!!!

マジメに寒いです

子どもたちが育てている朝顔が、水霜にやられて葉っぱが少し縮れてしまいました

この変な気象、地球がおかしくなってしまったみたいだ

多分、人間のせい・・・


午前中、「夏休みの作品発表会」があり、子どもたちの通う小学校へ行ってきました

夏休み最終日に夜遅くまでかかって仕上げた作品

少しは手伝ったけど、ほとんど自力でやったので、作り方の説明もちゃんと出来ました!

模造紙を使った学習発表も、しっかりできました!

うんうん二人とも、よく頑張った!

良い作品が出来て、発表もしっかりできて、二人ともよくやりましたよ

緊張している姿が、若くていいなぁ

青春時代の緊張感って、大人になってから緊張するのとは様子が違っていいな





帰宅後すぐ昼食をとり、午後は桂沢湖の先まで行ってきました

写真を撮らせていただいた方へ、挨拶も兼ねて写真を持って行きました

個人的には良く撮れたと思う写真なので、喜んでもらえたら嬉しいのですが…どうでしょうね。

ほんとにお世話になり、ありがとうございました!


そして今日、マイカーアクアが7万キロ達成です
アクア 70000km
2年と5か月で70000kmなので、一か月平均約2400km、一日平均で約80km、毎日旭川へ往復してるくらいです。

もっと走ってる気がしますが、それ程でも無いですね。

これまでの平均燃費はメーター表示で29.1km/l、実走で28km/l程です

夏の好燃費の時も、真冬の極悪燃費の時も、全ての平均でこの数値は立派と言えるでしょう

良く走ってくれてます


昨日も今日も良い雲が出てました

Nikon D800 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

明日もめちゃくちゃ寒くなる予報!

朝、布団から出ないようにしよう・・・

えぇぇぇぇ~~写真撮りに行かないの~~?と言われそうですが

風邪ひいたら、大変ですから^_^;
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2014-08-25(Mon)

せんべい

また宿題をやらなかった

他人に迷惑をかける事が無い宿題は、一度もやったことが無い

今回は短歌集を読んで、その感想と、自分でも枕詞を入れて短歌を作るという課題だ

初めは普通に教科書読んだりして授業が行われていった

「宿題発表が無ければいいなぁ…」と、ぼんやり授業を受けていると

ついに宿題発表の時が来てしまった

はじめは5名ほどが自分の作った短歌を発表するのだが、みんなは黒板にすらすらと短歌を書いている

自分は、自分の席で、ただ立っているだけ

宿題をやってきた人の短歌は、ただの川柳か、誰かの歌のパーツを繋げたようなものばかり

こんな答えを期待しての宿題なら、実にくだらない

やらなくて良かったと、心から思った

そのまま何事も無く授業は進み、最後に短歌の感想発表がやって来た

発表の一番に指名された

「宿題を忘れました」と答えたら、先生が「せっかくご褒美を持ってきたのですが、今回は無しですね」と言って、また立ったまま授業は進んだ

他の人の感想は、たった一言「おもしろかった」だの「難しかった」だの、誰でも言えるような感想だった

こんなもので良いなら、即興でいくらでも答えられると思って腹が立った

そしてご褒美、先生がどこかで買って来たらしい、高級せんべいが回された

当然自分の分は、無い

せんべいが貰えるなら、即興で一言いえば良かったなぁとちょっと後悔

となりの席の人が、「トヨセなんかには回さないよ~」といちいちうるさい事を言う

何だかムカムカ腹が立ってきた

腹が立ってくると、妙に暑い

暑くなって身体を動かしたら、

そこは自分の布団の上だった

夢だった

「良かった、宿題が無くて・・・」




あれ、家の中が妙に静かだ

まだ朝早いのかなぁ…

布団から出て、時計を見ると9時半を過ぎている!

ゲッ

そういえば、今日は月曜日、子どもたちは学校だっ

見送りできなかった~


悪い夢を見た週初め、これで全部悪い事は終わったので、あとは良い事尽くめだな!

よし!昨夜プリントした作品を納品に行って来よう

宿題のない大人になれて、ほんと良かった(^^;)


GANREF(写真投稿交流サイト)に登録しています。flickrやNIKON IMAGE SPACEのように写真をご覧いただけます。ブログの左にリンクを貼ってあります。そちらからもご覧いただけます。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2014-08-24(Sun)

どかんと農業まつり

23日、美瑛でお祭りがあった

どかんと農業まつりだ!

娘の太鼓出演と、息子が盆踊りを踊りたいというので、行ってきた

Nikon D4s AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

やっぱ、白金太鼓は格好いい

今日は5曲も演奏してくれた

そのうち娘は2曲に出演!

先生方の指導のおかげで、格好良く叩けるようになったなぁ

さっきも録画してきたビデオを見て、格好いいなぁと親馬鹿振り

息子は息子で、楽しそうな顔一つせず、真面目な顔で盆踊り

盆踊りが終わると、踊った子どもたちのお楽しみ、花火がもらえるんです!!!

もらってニコニコ顔の息子

どうせなら、踊ってる時もニコニコしてればいいのに…

最後まで会場に残らずに、帰りながら花火見物

上の写真の右の方をクリックすると、花火の写真etcも見られますよ
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2014-08-22(Fri)

ハリオアマツバメ

自宅の近くにはいないのですが、市街地の方でたまに目にするでっかいツバメ

Nikon D4s AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II

ビュンビュン飛んでいて、「自分にぶつかったらどうしよう(◎_◎;)」ってぐらいの迫力のある姿

虫を食べにトンボがやって来て、トンボを食べにツバメがやって来る

生態系のピラミッドですね

参考にしたサイトはこちら

層雲峡と同じように柱状節理の崖がある美瑛、営巣できる環境があるので安心して住んでいるのかな



自分が二十歳そこそこの頃、カメラ屋さんのオジサンから無金利分割払いにしてもらって、やっと買ったトキナーの150-500ズームとレフレックスレンズでツバメを撮りに行って、散々な結果だったのを思い出す

秒間3コマそこそこのモータードライブ付きのカメラ、それにマニュアルフォーカスレンズ、極めつけはISO400のリバーサルフィルム

一コマ○○円と考えながら、ファインダー内に目いっぱいになる至近距離まで待って撮って、現像が上がる二日後にしょげる日々

今はデジタルだからどんどんシャッター切れるけど、ファインダーで「ここっ」て時まで待つスタイルは、今も昔も変わらない

カワセミも、その頃撮ってたなぁ


トンボ(アキアカネ)も、ずいぶん赤いのが増えました

暑い時期は薄茶色しているのですが、秋になると真っ赤な「赤とんぼ」に変身!

カップルになって、産卵場所に大移動して、我が子を見る事無く生を全うする



今は何の苦労も技術も無くてもそこそこの写真が撮れてしまう時代、良い時代になったと思う反面、苦労を知らない人はかわいそうだなとも思う

マニュアルフォーカスである程度撮れる技術があったので、エゾリスもマニュアルフォーカスのロクヨンでそこそこ撮る事が出来ました

もし昔の苦労が無かったら、まるで駄目だったでしょうね

絶対に手放さないと思っていたロクヨンも、昨日、新しい持ち主の元へ旅立ちました

良いレンズだっただけに、ちょっと悲しい
(車の車検代になりました)

でも次は、AFのヨンニッパ、或いはAFのロクヨン

今月28日のヨンニッパ新発売が楽しみだ

これからレンズ貯金、頑張るぞ~(額製作に戻ります)
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2014-08-20(Wed)

夏休み終了

子どもたちの夏休みが、18日で終わりました。

宿題が全部終わっていたら、ソフトクリームでも食べに行こうかなと思っていましたが、行けませんでした

18日の夜、息子の虫かご作りを手伝って、娘の模造紙書きのヒントをあげて、娘は夏休み最終日の深夜で終了!

息子は登校前に、虫かごの最後の仕上げを行って、二人とも完璧に!?出来たようです

学校が始まると、家の中が涼しくなります

蒸し暑かった夏休み、それが嘘のように寒い位で、実際に今日19日は18度でした



今日は旭川まで額の材料を買いに行き、来月10日くらいまでに4枚ほど作品を仕上げる予定です

明日は、今日買った材木で作る試作の額の設計をして、写真の現像をしよう。それと納品だ。

まだ夏休みが続く所があるので、もうしばらく忙しそうだ

現像設定で、赤外線撮影のようにしてみました

面白い表現が出来るので昔はよく赤外線フィルムで撮っていましたが、デジタルになってすっかりご無沙汰です

赤外撮影ができるマミヤZDが修理から帰って来たので、また始めよう
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2014-08-17(Sun)

今日は

来月13日オープン予定のピザ・パスタ屋さんとの打ち合わせをしてきました

まだテーブルなどは入っていない状態でピカピカ!

テイクアウトが出来るお店なので、小腹がすいたときにふっと立ち寄れる、そんな感じのお店の印象です

店内でも食べる事が出来るそうで、客席用のテーブル類も現在オーダー中だそうです

壁面に写真を飾っていただけるので、壁の色などのチェックをしてきました

これまで作ってきた額はフレームが太く自己主張が大きいので、今回はお店の雰囲気を壊さないような「あまり主張しないけどなんかいい」、そんな感じのフレームにしようと思います

ん~~~、こういう仕事、楽しいですね。

良いお店になるよう、頑張ります!



帰宅後…

今さらながら、小豆の土寄せをしています

本来花が咲く前に終わらせる作業なのですが、展示会があったためやっていませんでした

もう花も咲き、実も付いてきましたが、まだ間に合うかもしれない・・・

とりあえず、諦めない(無駄な労力かも。。。)

ついでに肥やしも撒いておきました


そして機材の処分を始めました(オークションなので落札される前にご購入希望の方がいらっしゃればご連絡ください・値引きできます)。

EF 50/1.4 USM(売却済み)
CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM 三脚座付
RTSマクロプラナー 100mm f2.8 AE(J) CONTAX
ワイヤレス多灯ライティングキャノンストロボ550EX他
Nikon Nikkor PC-E 24mm f3.5D ED/ニコン
マンフロット ネオテック 684B manfrotto 一脚(売却済み)
Ai NIKKOR ED 600mm F4S(IF)(New)(売却済み)

まだまだ出品予定です。
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2014-08-15(Fri)

ミンミンゼミ初鳴き

今日の昼間、ミンミンゼミが今シーズン初めて鳴いた(のを聞いた)

これで3年連続でミンミンゼミ確認です

北海道にいないはずのミンミンゼミ、すっかり定着したようですね

虫博士に聞いたところ、この辺りのミンミンゼミは、札幌方面から入って来たセミだそうです

なんでも鳴き方が微妙に違うんだそうだ



ちょっと蒸した夕方、トンボの大発生!

「今日か!」と思ったら、やっぱりでした

トンボは羽蟻を食べるために集まって来ていて、車の上や地面の上はトンボにお尻を食べられた頭と胴体と羽だけの羽蟻が歩き回っていました

生まれて初めて巣穴から出てきて、これから新しい巣を築いて行こうと希望に満ちて飛び立った次の瞬間、トンボの餌食になってしまう運命

何て悲しいんでしょう

それでも蟻はたくさんいるので、何百万というトンボの目から逃れた者が、少しは居るのでしょう

子どもたちもこの様子を見ていて、息子はでっかいトンボを捕まえてました

羽蟻・・・トンボ・・・息子・・・弱肉強食の構図完成です



夜、ヨタカが飛んでいた

タカと言うには頼りない飛び方だけど、空中で虫を捕まえる凄い鳥だ

キョキョキョキョ・・(グルグルグルグル)・・と独特な鳴き声で鳴くのですぐに判るのですが、飛ぶのは主に夜なので、飛ぶ姿を見つけるのは結構難しいです

今日はまだ明るいうちに飛び回ってくれたので、その姿も虫を食べる姿も見る事が出来ました



田舎暮らしをしていると、生きる上での必要な情報がたくさん入ってきます

たくさんの命のおかげで、自分たちが生きて行く事が出来る

もし自分や女房が「生活のために」と言って子どもたちを家に残し、或いは保育施設に預けて働きに出たら、

こういった光景を見る事や、肌で感じる事は激減するか、無くなってしまうでしょう

親として、子どもの為にしなければならない事は、今の時点ではお金を稼ぐことじゃなく、一緒にいて「生きる事」はどういうことかを肌で感じさせてあげる事だと思っています

「現状を変えて、稼ぎに出たら?」と、私たち家族の事を想って言ってくれた人がいました。ありがたいことです。

「将来、子どもが行きたい学校に行かせてあげられなかったり、経済的に大変になるのは子どもたちがかわいそうだから」という事だった

でも即答で「現状は絶対に変えません」とお伝えしました

サラリーマンになった方が、よっぽど稼げるのは誰の目にも明らかです

でも稼ぎに行くことで、子どもたちとの時間が無くなるのも明らかです

自分は、お金を稼ぎに行くよりも、子どもたちとミンミンゼミの声を聞いたり、息子が捕まえたトンボを見て一緒に喜んだりしたいのです

お金を稼ぐことは大切ですが、お金の為に家族との時間を失いたくはありません
(その為に、畑仕事をしたり草を食べたりしているのですが…)

子どもたちが大人になった時、お金じゃ買えない豊かな心を持った人間に育ってくれる、そう思っています
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2014年08月 | 09月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }