2018-09-07(Fri)
停電三日目
停電三日目
旭川へ、下水の配管部品を買いに向かった
美瑛町内は停電で信号もほとんど消えていたが、駅周辺のブロックは電気も来ていて、信号も点いているし明かりも点いていて近代都市のようだった
踏切は電気がないと動かないようで、一部は遮断機が降りたままだったり、踏切の棒が取り外されていた
交通量は少なく、途中のガソリンスタンドは手動ポンプの為か長蛇の列だったり、旭川市内は電気が来ていて通常営業の所もあった
ラジオでは、送電が三十パーセントを越えたと言い、節電を呼び掛けていたが、電気が来ている場所のお店では照明を煌々と点け眩しいほどだった
節電しないって、どうしてなのだろう?
どこもそうなのかもしれないが、市街地の方が先に電気を復旧しているようだが、農村部にソーラー発電している所が多い
農村部を先に電気を復旧してくれれば、太陽光発電した電気を送電出来て、日中なら数世帯分の電気を賄えるのに、何か勿体無い気がする
大規模なソーラー発電施設は、実際に農村部に多い
下水の部品を買い、日中は下水工事だけしたが、工事も終わったので一安心
夕飯は自家栽培の枝豆、いもフライ、カボチャの天ぷらで腹一杯になった
20時半、布団に入ってこの記事を書いていたら、二十一時、電気が復旧した❗
子どもたちは風呂に入れると喜んでいるが、自分はさっき水風呂に入ったばかり
寝てしまおう
とりあえず、良かった❗😄
心配してくださった皆さん、ありがとうございました
最後に、町内に住む知り合いの言葉ですが、停電してるときの星空がものすごく綺麗だったそうです
街灯で星空も見えにくくなってしまった田舎の市街地
せっかくの田舎が台無しと、気付いてほしいなぁ
旭川へ、下水の配管部品を買いに向かった
美瑛町内は停電で信号もほとんど消えていたが、駅周辺のブロックは電気も来ていて、信号も点いているし明かりも点いていて近代都市のようだった
踏切は電気がないと動かないようで、一部は遮断機が降りたままだったり、踏切の棒が取り外されていた
交通量は少なく、途中のガソリンスタンドは手動ポンプの為か長蛇の列だったり、旭川市内は電気が来ていて通常営業の所もあった
ラジオでは、送電が三十パーセントを越えたと言い、節電を呼び掛けていたが、電気が来ている場所のお店では照明を煌々と点け眩しいほどだった
節電しないって、どうしてなのだろう?
どこもそうなのかもしれないが、市街地の方が先に電気を復旧しているようだが、農村部にソーラー発電している所が多い
農村部を先に電気を復旧してくれれば、太陽光発電した電気を送電出来て、日中なら数世帯分の電気を賄えるのに、何か勿体無い気がする
大規模なソーラー発電施設は、実際に農村部に多い
下水の部品を買い、日中は下水工事だけしたが、工事も終わったので一安心
夕飯は自家栽培の枝豆、いもフライ、カボチャの天ぷらで腹一杯になった
20時半、布団に入ってこの記事を書いていたら、二十一時、電気が復旧した❗
子どもたちは風呂に入れると喜んでいるが、自分はさっき水風呂に入ったばかり
寝てしまおう
とりあえず、良かった❗😄
心配してくださった皆さん、ありがとうございました
最後に、町内に住む知り合いの言葉ですが、停電してるときの星空がものすごく綺麗だったそうです
街灯で星空も見えにくくなってしまった田舎の市街地
せっかくの田舎が台無しと、気付いてほしいなぁ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<