fc2ブログ
2023-01-30(Mon)

氷点下25℃

今季最低気温でした

鼻毛も凍る、氷点下25℃

昔は30℃行ってたんですけどね

温暖化でしょうね
氷点下25℃の朝
登った丘の雪面に、虹色の雪粒

ダイヤモンドもたくさん

キタキツネやエゾユキウサギ、ネズミの足跡もありました

寒い中でも、逞しく生きてるんですね
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2023-01-24(Tue)

今日はバッテリー交換

中古で買った軽トラ

ずいぶん前からバッテリーが弱ってたのだけど、

先日の寒波でとどめを食らった

始動も出来なくなって、仕方なくバッテリーをネットで注文

二日前には佐川の旭川支店に届いてたのに、配達してくれなかった

やっと今日届いたので、早速交換(36700km)

これまでエンジン掛かる時の音が、マツダのRX-7みたいだったのが

一瞬で掛かるようになってしまった

良いバッテリーは、やっぱり良い

ちなみに旧バッテリーの交換時CCA値は60

新バッテリーのCCA値は435

旧バッテリーは9年近く持ったので、同じくらい持ってくれるとありがたい



寒波は、やっぱり寒い(夜10時で氷点下17.3度)

その他の作業(屋根の雪おろし、除雪など)
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2023-01-23(Mon)

333,333km

大きな故障も無く、11年目にして

333,333kmを走破!

オイル交換は、2~3万キロに一回

ブレーキパッドは、つい先日1回目の交換

タイヤは、毎年中古のスタッドレスと交換

ハイブリッド用メインバッテリーは、中古と一回交換

補機バッテリーも、中古と一回交換

ショックは、1インチアップの物と先日交換

ドライブシャフトブーツは、新車時に折れ曲がっていた場所が切れて、そこだけ2回交換

その程度のメンテで、快調そのものです
(車検時は、ちゃんとブレーキフルード等交換してます)

通算平均燃費は、約25.5km/l

まだまだ走ってもらいます!
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2023-01-17(Tue)

今年二度目の釣り

今年の初め、五日頃だったか?一度釣りに行ってました

その時はあまり釣れず(150匹ぐらい)、春までの食料には足りないので、もう一度行ってきました

ここ数年は、年末から新年にかけて、サロマで釣りするのが恒例になってます

すっかり凍った水面の氷上に歩いて行って、思い思いの場所を釣り座にします

良さげな場所にアイスドリルで穴を開け、テントを張って寒さをしのぎながらの釣りは、一人で考え事をするにも最適な空間です

超短い釣り竿に、サビキ仕掛け

水深も浅い場所は10センチ以下(穴を開ける場所が悪い)、深い場所だと4メートル以上と、場所によって大きく違うので、ポイントが横に1メートルも違えば爆釣する事もあるし、全く釣れない事もある

昨日の場所は、水深約1.5メートル

ちょっと浅めだけど、チカは上層を泳ぐことが多いので、ひとまず釣り開始

竿を一本出した途端、ピクピクピクッとすぐに釣れた!

釣り穴を二個開けてたので、もう一本もすぐに準備し、投入!

仕掛けを落としてる最中に、もう釣れてる!!!

これぞ入れ食い!右の竿の魚を外してる間に、左の竿がピクピクなってる

右の竿の仕掛けを再投入し、左の竿の魚を外してる間に、右の竿がピクピク

もう昼を食べる暇も、休む暇も、全く無い

釣りの技術も何も要らない釣りで、釣りとしては面白くない

けれど貴重なたんぱく源の確保なので、必要な分はしっかり釣りたくて、3時間位釣りしました

釣りしながら、食べる為の下処理(内臓出し)もやって、チカ200匹以上、キュウリウオ6匹釣れました

昨夜、帰宅後すぐに塩水漬けして、今朝外に干して来ました

今朝は氷点下22度、手が凍り付きそうな寒さだったので、干してるそばからどんどん凍ってました

素手での作業だったので、手も凍傷になりかけ!



氷点下なので魚も凍ってしまってますが、二日ほど凍れ干しすれば、皮がちょっとしわッとなって味がギュッと凝縮して美味しくなります

チカは卵や白子が入り始めた頃なので、脂もそこそこ乗って味的にも美味しい時期です

キュウリウオは産卵期近いので、卵や白子が成熟してる時期

チカは300匹以上確保できて十分の量なので、今度行けるチャンスがあればキュウリウオを狙いたいですね



めんこさんが旅立った翌日に行った釣り

不謹慎とは思いませんが、いろいろ想う所もあります

釣りの事もめんこさんに話していたし、めんこさんが具合悪いので釣りには行けない事も、めんこさんに聞こえたのかもしれません

烏骨鶏たちの食料にも魚を与えているので、めんこさんが生きてると釣りに行けなくなると思って、決意したのかもと思ったりもしています

鶏の知能を人間に例えると、7~10歳くらいの知能レベルがあると言われています

でも一緒に過ごしていると、そこらのクソガキよりよっぽど賢いのはわかるので、もっと知能は高いと思っています

それゆえ他の仲間の事や、家族の事を大事に思って行動できてしまう気がします

烏骨鶏たちは、人間のように性格に裏表が無いように思います

一緒に暮らすには、烏骨鶏たちとは、真っ向から向き合わなければいけないと常々感じています

めんこさんがもたらした大漁の魚

まずは鶏ちゃんたちに、食べてもらおうと思います
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2023-01-15(Sun)

めんこさん、ありがとう

今日、夜、めんこさんが旅立ちました

めんこさん(イケメンちゃん)は、二年前だったか、突然の病気?怪我?で、鶏小屋の中で横たわって、オスに取り囲まれてる状態で見つけました

大勢のオスに乗っかられて怪我をしたのか、はたまた何かしらの病気で身動きがとれなくなってオスに取り囲まれたのかはわかりません

その時から玄関に居場所を移して、故ヘタちゃんと暮らしていました

ヘタちゃんと一緒だったからか、時には部屋にしていたダンボール箱の上からヘタちゃんの羽をむしって食べたり、虫をあげると飛び上がって食べるほどに元気になっていました

ヘタちゃんが先立ってからもずっと、玄関で過ごしていました

脚の病気はだんだん悪くなって、歩くのも大変になり、立つのも難しく、ついにはまっすぐに座れず片側に横たわるようになっていました

そんなめんこちゃんでしたが人の話がわかるらしく、会話すれば返事もするし、うんちが出れば踏まない様にちゃんと避けてバタついて教えてくれました

頭や頬をなでられるのが大好きで、「んにゃ、んにゃっ」と声を上げて嬉しそうにしたり、「ぴゃ~ぴゃ~・・・」?(表現が難しい)と喜んでくれたり

幼いヒナの頃は、他の子と一緒に行動せず、一人でスッタカスッタカと歩き回って、「おいで」と呼んでも来てくれず、扱いが大変でした

とても個性が強くて、非常に賢く、誰よりも格好良くて美しい姿(それでイケメンちゃん)をしていました




だんだん具合が悪くなっているのはわかっていましたが、一昨日から昼間も寝てばかりの感じで、ちょっとヤバいかもとは思っていました

昨日は水をちょっと飲んだら、しばらくするとほとんど吐いてしまい、食べ物も一切口にせず

昨日今日といろいろ忙しく、めんこさんに「行って来るからね」と声を掛けると、ちゃんと理解をしていたのか、帰りをちゃんと待ってくれていたような感じでした

今日も子どもたちを迎えに行く出がけに「もうすぐみんな帰って来るからね」と声を掛けて出掛け、ちゃんとみんなが揃うのを頑張って待っていてくれた感じでした

玄関で過ごし始めた頃からずっと肺もやられていたらしく、息をするのが大変だったのですが、この二日間は全部の力を使い切って、命を繋いでいてくれてたのでしょう

最後は私が風呂に入ってる時、子どもたちに看取られて、旅だったそうです

ほんとに可愛い子で、賢くて、残念でなりません


後悔しかなくて、もっとナデナデしてあげれば良かったとか、ご飯をもっと山盛りあげれば良かったとか、虫が大好きだったので冬の食料に保存しておけばよかったとか、大根の葉の軸が好きだったので毎日食べさせてあげれば良かったとか、・・・


昨夜はアトリエ(仕事部屋)の机の上にダンボールを置いて、フリースを布団に寝かせていたのだけど、1時間おき位に気になって目が覚めて、息をしているのか確認してまた寝るを繰り返しました

最後の最後に部屋で過ごすんじゃなく、もっと前から部屋に入れてあげれば、ひょっとしたら元気になったかもと思ったり


明日、めんこさんが旅立ったことを、他の鶏たちに教えようと思います

「たまご」の為に飼い始めた烏骨鶏たちですが、今はもう「たまご」の為じゃなくなってしまいました

ペットでもなく、家族なんですね

明日から玄関を開けても、めんこさんはいないんですね

もっと、一緒にいたかったよ
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2023-01-13(Fri)

NHKが、ようやく重い腰を上げた

新年ですね

今年は「おめでとう」などという気分にはなれず

ブログ更新していませんでしたが、ようやくちょっとだけ書く気になりました

年末以前から、当ブログでも怒りをぶつけてきました

厚生労働省に対して

日本政府に対して

政治家に対して

そして、この国にしてしまった与党を応援している国民に対して



いろんな事を、自分事として、もっと考えなきゃならないのに

必要悪、面倒くさい、時間が無い等と言い、考えもせず、議論もせず

そうして8割以上の人が打ってしまった新型コロナワクチン

危険性は、最初から分かっていたのに、国の言うまま、マスコミの言うままに流されて

何が起こるかわからない物を、体内に取り込んでしまった現実



もう隠し切れなくなったと読んだのか、NHKが暴露し始めた

ワクチン効果と安全性 実社会では?検証に挑む
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2023/01/story/0111/

この中で、こんな事が書かれている

副反応は、新型コロナのmRNAワクチンを接種したあとに
▼心筋炎が出る確率と
▼帯状ほう疹が出る確率も高くなっていることが分かりました。


海外では、とっくに報告・報道されていたことが、やっと日本でも言い始められました

8割以上の人が接種した後にこんな事言ったって、ほとんど手遅れだろう

どうせなら付け加えて、製薬会社が発表済みの1200以上の副反応も

接種済みの人からも、mRNAが放出されている事も

人間の核DNAにmRNAが組み込まれている事も

国内でも接種開始後に20万人以上の超過死者が出ている事も

更には国と製薬会社と医療機関と大手ネット企業と軍事産業の癒着も

洗いざらい暴露すれば良いのに




日本のマスコミは、本当にクズだ

真実を語らず、隠蔽工作に走る

国民を洗脳し、誘導して

平和のためと言いながら、軍国化へ突き進ませ

健康のためと言いながら、病人を増やす

人の命より、金の為、経済の為

まるで催眠術にかかったかのように、国民が操られている

国民も国民だ

少しは考えろよ、自分の頭で

何が真実であるかを



スマホやPCの使い過ぎで、脳が委縮するのもわかってる

健康に悪いのがわかってて、やめる事も出来ないでいる

手にしなければ良いだけなのに

それすら出来ないでいる大人たち

それを見て子どもも育つ

そうして精神的に育たない、若者が増えてゆく

攻撃的で、自分を抑える事が出来ない

何に対しても感動もなく、自分の意志すら希薄になる

今の世の中を見れば、一目瞭然だろう




この二年で、いろんな事が起こった

そして今年は、これまでにない危険な年になるかもしれない

そんな中でも、私たちのような暮らしを送る事で、

豊かな生活が出来るのだと

誰かを救う事が出来るかもしれないと

少しずつ、ブログを書こうと思ってはいます



人は、他の命を奪い続けなければ、生きて行けません

ですがそれは、戦争ではありません

他の命を奪うのは、食べる為にだけ許される事だと思っています

今起こっている戦争は、他人の持ち物が欲しくて手を出したようなものです

もっと土地が欲しい、もっと儲けたい、もっと贅沢がしたい

戦争に協力している国々も、軍事産業からの経済立て直しにすぎません

平和を願うなら、人殺しの道具を提供するなんてことは、あってはなりません

更に人を殺して、一体どれだけの悲しみを増やせば気が済むのか



岸田が世界中で、軍事力増強を言い、軍事同盟的な関係を築こうとしている

国会では、何の議論も無く

外国へ行っては、勝手に話を決めて来る

岸田のやり方は、独裁者そのものだ

こんな政府を許している国民も、マスコミも、本当に大バカ者だ

このままだと、いずれ日本は戦争を始めるだろう

ミサイルが日本に向けて発射されたと嘘を言えば

今の国民は納得するのだろう

先制攻撃された事にすれば、反撃が許される

それはすなわち、戦争だ

日本からの先制攻撃だとしても、そんな事は情報統制でどうにでも出来る

歴史は、政治の力で作れるのだから

こんな危険な国にしたのは、国民だ

何も言わず、何も考えず、上の人間の言いなりになってきた国民のせいだ

こんな日本になど、明るい未来なんて、夢にも思えない

けれど自分を信じて歩む事しか出来ないのが、腹立たしい



自分の力で、立って、歩いて、生きて行かねば



氷点下20℃の朝

そんな激寒の中でも、エゾリスは自力で食べ物を探し、命を繋いでいる

生まれた年に親から離れ、自分で家を探し、食べ物を探し、自分を守る

無駄に他の命を奪う事なく、限りある環境の中で、生きている

人間とは、大違いだ



生きる為に、働く

生きる為に、仕事する

悩んでる暇など、ここには無い

今年もよろしく
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2023年01月 | 02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }