■ GLの3試合目トゥーロン国際大会のGLの3戦目。1勝1敗で2位の日本は1勝1分けで首位に立っているカナダと対戦した。3位のトルコは1勝1敗、4位のポルトガルは0勝1敗1分け。第1試合で日本がカナダに勝利した場合は日本が2勝1敗でGL首位に立つが第2試合でトルコがポルトガルに勝利するとトルコも2勝1敗。勝ち点が並んだ場合は当該チーム同士の直接対決が優先されるので日本に2対1で勝利したトルコが首位通過となる。
日本は「3-4-2-1」。GKオビ・パウエル・オビンナ(流通経済大)。DF橋岡(浦和)、DF冨安(シントトロイデン)、DF杉岡(湘南)。MF板倉(仙台)、MF松本泰(広島)、MF藤谷(神戸)、MF初瀬(G大阪)、MF三好(札幌)、MF森島司(広島)。FW小川航(磐田)。ポルトガル戦で相手の激しいチャージにあったMF中山雄はベンチスタートになった。DF杉岡が初スタメンで左ストッパーで起用された。前線はFW小川航が抜擢された。
ベンチスタートになったのはGK波多野(FC東京)、DF椎橋(仙台)、MF井上潮(東京V)、MF中山雄(柏)、MF三笘(筑波大)、MF菅大輝(札幌)、MF遠藤渓(横浜FM)、FW田川(鳥栖)、FW上田(法政大)の9名。ポルトガル戦でレッドカードを受けたGK山口は出場停止。GK波多野が緊急招集されてベンチに入った。ポルトガル戦で2ゴールを挙げたFW上田は3試合連続でベンチスタート。MF三笘もベンチスタートになった。
■ 1対1のドローで決勝T進出はならず。試合は前半9分に左WBのMF初瀬がプレスをかけられてボールを失うとカウンターからFWベアに決められて失点。勝たなければいけない試合でミスから先制ゴールを許した。試合の入り方に失敗した日本だったが前半20分あたりを過ぎるとしっかりとボールを回してチャンスを作るようになる。前半29分にはMF藤谷のクロスから逆サイドのMF初瀬がシュートを放ったが決められず。0対1でハーフタイムに突入する。
後半開始からFW小川航とMF森島司を下げてFW上田とMF三笘を投入。ポルトガル戦でヒーローになった大学生コンビを投入すると流れは良くなった。何度も惜しいシーンを作りながら決められなかったが後半20分にDF橋岡のロングパスをきっかけに前向きでボールを拾ったMF三笘が得意のドリブルで相手を華麗にかわしてキーパーと1対1の決定機を迎えると落ち着いてコース隅に決めて1対1の同点に追いついた。
その後も日本ペースは変わらず。少なくない数のチャンスシーンを作ったが最後のシュートの精度を欠いて逆転ゴールを奪うことはできなかった。結局、1対1のドロー。1勝1敗1分けの日本は首位浮上ならず。この時点で決勝トーナメント進出を逃した。カナダは1勝2分けで勝ち点「5」。首位をキープしたが第2試合でポルトガルが勝利すると2勝1敗で勝ち点「6」のポルトガルに抜かれて2位転落となる。
■ 痛かったミスからの失点勝てば決勝トーナメント進出の望みがつながった日本だったが力及ばず。順位決定戦に回ることになった。残念な結果に終わったが「勝てた試合」だった。自分たちの不用意なミスから先制ゴールを許したがカナダにほとんどシュートチャンスを作らせなかった。危ないシーンもほとんどなかった。日本の出来があまり良くなかった前半もカナダはなかなか形を作れなかったので力的には日本が上だったように感じられた。
何とも勿体ない試合になったが「勝たなければいけない試合」で先制ゴールを許すと厳しくなる。カナダは「勝てば首位通過が決まるが引き分けだとトルコに抜かれる可能性がある。」という状況だったので先制した後は守備の意識がさらに高まった。プレイスキッカーを任されたMF初瀬は攻撃的な良さを出すことができたが大きなミスを犯してしまった。余裕はあったと思うが寄せられてうまく対応できなかった。
先制ゴールを許した段階で「少なくとも2ゴールが必要」という状況になったが後半20分にMF三笘のゴールで追いついた。MF三笘はこの日も途中出場。後半の頭から登場した。過去2試合で同ポジションのMF森島司の出来がまずまず良かったのでMF三笘はベンチスタートになったが過密日程ということも考慮すると「ポルトガル戦で活躍したMF三笘とFW上田は先発で使っても面白かったのではないか?」と思う。
■ 今大会でアピールできたのは誰か?MF三笘のゴールは鮮やかだった。短いパスが主体だった中、DF橋岡が最終ラインからいきなりロングボールを蹴った。意表を突く形になったがDF橋岡の判断は非常に良かった。いい具合にこぼれ球がMF三笘のところに入ってドリブルを開始すると華麗なドリブルで相手をかわして大チャンスを迎えた。「ドフリー過ぎて逆にプレッシャーがかかる。」という状況になったが落ち着いて決めて殊勲の同点ゴールとなった。
ドリブルで仕掛けやすい絶好のチャンスを迎えたがエリア内であれだけ華麗に相手を外せる選手は日本人ではなかなかいない。筑波大の3年生になるがこのまま順調にドリブラーとして成長してほしいところである。順調に成長していくために五輪代表に定着してアジアや世界の強豪と対戦するチャンスをつかみ続けなければいけないが今大会のMF三笘は帯同していない森保監督に好アピールが出来た。
今大会はMF三笘が大きなアピールに成功したが他にはFW上田、MF森島司、MF松本泰あたりもアピールに成功したと言える。FW上田は3試合とも途中出場だったがポルトガル戦の2ゴールはインパクトが大きい。MF森島司は3試合連続でスタメン出場を果たしたが隙間でボールを受けてチャンスの起点になった。2戦目と3戦目でスタメン出場したMF松本泰は追加招集だったが落ち着いたゲームメイクを見せた。
★ 現在の投票数 → 77票
→ 最大で6人まで投票することができます。
→ 「コメント」のところは何も書かなくてもOKです。(投票可能です。)
関連エントリー
2018/03/13 【森保JAPAN】 2020年の東京五輪の日本代表メンバーを予想する。 (GK編)
2018/03/13 【森保JAPAN】 2020年の東京五輪の日本代表メンバーを予想する。 (右WB編)
2018/03/13 【森保JAPAN】 2020年の東京五輪の日本代表メンバーを予想する。 (CB編)
2018/03/14 【森保JAPAN】 2020年の東京五輪の日本代表メンバーを予想する。 (左WB編)
2018/03/14 【森保JAPAN】 2020年の東京五輪の日本代表メンバーを予想する。 (ボランチ編)
2018/03/14 【森保JAPAN】 2020年の東京五輪の日本代表メンバーを予想する。 (アタッカー編)
2018/03/15 【森保JAPAN】 2020年の東京五輪の日本代表メンバーを予想する。 (フォワード編)
2018/05/21 【ロシアW杯】 日本代表がブックメーカーから意外と高評価されている話
2018/05/29 J3+(アンテナ)・・・注目サイトの最新記事 (4つ)
- 関連記事
-