猛スピードで積み重ねられる過去と不確定な未来に板挟みにされてすでに虫の息である現在において、新しさも懐かしさも感じ…
新しい技術でつくられたものよりも古い技術でつくられたもののほうが好きです。とにかくクラシックな作りのものに惹かれます。懐かしさからではなく、新鮮さから古いもに惹かれている僕がいます。
もう5年以上、その傾向が続いているのですが、手作りで丁寧に作られた品や機械を用いていても今とは比較にならないほど丁寧な作りのものに惹かれます。陶磁器や織編品、木工、竹編品などの民藝・工芸品が好きなのは以前からお伝えしていたとおりですし、身につけるものでも好きなブーツは100年以上の歴史のあるブーツメーカーのものだったり。服も19世紀後半から1930年代くらいのものをリプロダクトした商品のもつ独特の縫製やディテールに魅了されます。現行品にはあり得ないほどの細かい運糸で縫われたシャツやジーンズ。洗うと縮む綿の生地と縫製糸が独特のパッカリングを生んで、それが着込めば着込むほど、愛着のある味になります。
逆にいうと、新しいテクノロジーを使ったガジェットや流行のファッションなどにはまったく興味がもてなかったりします。
それから、よく考えると、本の好みに関しても似たような傾向があり、新刊のビジネス書などに興味を惹かれることはほとんどなくて、読むのは、折口信夫さんや白川静さん、宮本常一さん、マーシャル・マクルーハンやランスロット・L・ホワイトのようにすでに亡くなられた方の作品か、扱うテーマが現代ではなく古代からせいぜい19世紀までのものだったりします。
ただし、古いものが好きだといってもノスタルジーや…