2018-07-10(Tue)
teiden
孵卵中の卵にとって、温度の低下は致命的
先日、自宅近くの電線に異常があって、突然停電した
結構な時間電気が止まり、孵卵器で温めている卵の温度も低下してしまった
気付いてから車のバッテリーからインバーター経由で電気を供給し、孵卵器を再起動させた
北海道電力の作業員が近くにいたので、まだ停電が起きるか聞いたら「もう大丈夫」との事だったので、バッテリーを外しコンセントから給電し直した
その直後、再度停電した
まだ作業員がいたので再度聞いたら、「ちょっとわかりません」とはっきりしない
最初に聞いた時に停電の可能性を否定しなければ良いのに、まるでプロ意識が無い
信用も出来ないので聞くのもやめ、バッテリーに繋いで様子を見る事にした
その時は、数度停電して終わった
そして今日、夜になってから自分が自宅を離れた間に停電したそうだ
数分間の停電で済んだようだが、孵卵器の温度は下がったと思われる
帰宅してからだけでも、さっきまでで5回ほど停電した
風呂に入っている時にも停電したので、素っ裸で飛び出し、電源をバッテリー給電に切り替えた
孵卵器が数分止まっただけで、温度は1度以上下がってしまった
温度変化が孵化に悪影響を与える為、家庭用の孵卵器でさえ0.2度のずれも生じない程コントロールされている
それが孵化まであと一週間の大事な時期に、度々の停電とは・・・
何が原因かは知らないが、何でもない時の停電が以前より増えた気がする
電力自由化で、コスト削減が進んでいるのかはわからないが、今後安定的に電気が来るとは思わない方が良さそうだ
先日、発育状態を確認する為の検卵で、12個の卵のうち2個はダメになっていた
今日の停電で、どれだけ影響があるかはわからない
残る10個は、何とか元気に生まれて欲しい
先日、自宅近くの電線に異常があって、突然停電した
結構な時間電気が止まり、孵卵器で温めている卵の温度も低下してしまった
気付いてから車のバッテリーからインバーター経由で電気を供給し、孵卵器を再起動させた
北海道電力の作業員が近くにいたので、まだ停電が起きるか聞いたら「もう大丈夫」との事だったので、バッテリーを外しコンセントから給電し直した
その直後、再度停電した
まだ作業員がいたので再度聞いたら、「ちょっとわかりません」とはっきりしない
最初に聞いた時に停電の可能性を否定しなければ良いのに、まるでプロ意識が無い
信用も出来ないので聞くのもやめ、バッテリーに繋いで様子を見る事にした
その時は、数度停電して終わった
そして今日、夜になってから自分が自宅を離れた間に停電したそうだ
数分間の停電で済んだようだが、孵卵器の温度は下がったと思われる
帰宅してからだけでも、さっきまでで5回ほど停電した
風呂に入っている時にも停電したので、素っ裸で飛び出し、電源をバッテリー給電に切り替えた
孵卵器が数分止まっただけで、温度は1度以上下がってしまった
温度変化が孵化に悪影響を与える為、家庭用の孵卵器でさえ0.2度のずれも生じない程コントロールされている
それが孵化まであと一週間の大事な時期に、度々の停電とは・・・
何が原因かは知らないが、何でもない時の停電が以前より増えた気がする
電力自由化で、コスト削減が進んでいるのかはわからないが、今後安定的に電気が来るとは思わない方が良さそうだ
先日、発育状態を確認する為の検卵で、12個の卵のうち2個はダメになっていた
今日の停電で、どれだけ影響があるかはわからない
残る10個は、何とか元気に生まれて欲しい
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<