fc2ブログ
2018-03-16(Fri)

確定申告終わった

毎年忙しい時期の確定申告

この時期は、モモンガ撮影に、最後の雪の結晶撮影に、雪景色も終盤で、卒業式シーズン

昨日は中学校の卒業式で、うちの子はまだ卒業じゃないけれど、卒業生の記念写真のセレクト手伝ったりして8年分の写真を三日がかりで超特急で振り返って探した

一番見つけたかった写真が無くてね、ちょっと残念だった

卒業式は寝不足とずっとビデオ撮影で、モニターに釘づけで卒業式の内容があまり頭に入って来なかった…

小規模校ならではの手作りで温かい雰囲気だったのは、間違いないです

卒業生と在校生の表情見てたら、何だか羨ましくなっちゃいましたよ

自分の時はマンモス校で、ひと学年400人位いたので、今思うと形式ばった卒業式だったのかなと



確定申告は、娘にも手伝ってもらったおかげで、二日で何とか終わらせた

まだまだ探せば領収書も見つかるはずだけど、大赤字!なのでもうどうでも良くなった

15日の確定申告最終日、夕方5時半に役場に行ったら、5時15分までで受付が終わり!と看板に書かれていた(@_@;)

まぁ赤字の場合は15日提出じゃなくても大丈夫と税務署に確認取ってあったので焦りもしなかったけど、受付の人がいたので聞いてみたら快く受付してくれた

原稿料の源泉徴収票が無かったけど、それも収入と源泉のわかる書類があれば大丈夫との事で一安心

役場の人にほとんど全部やってもらって、10分も掛からずに全部の書類を作ってもらってしまった!さすがプロ!お世話になりました。

ここ一週間、平均睡眠時間3時間ほどだったのに、一番厄介だった申告が終わったら眠くもならないから不思議



使ってるカメラ関係の機材の償却も終わったので、メインカメラが財産的には1円の価値になっちゃいました

今年からはこの1円カメラで、黒字にしてもらいましょう!



海からは、ニシンの群来(くき・産卵)の知らせが各地から届いています

今が旬の数の子ニシン

なのに他の仕事で釣りに行けないかも…



今後のとよせ工房の取り組みですが・・・

来年度、4月以降

自宅横の牛小屋を借してもらえる事になったので、雪が融けたら野菜の直売所、子ども服のリサイクル、簡易ギャラリーを始めます

野菜の直売は、この地区の人が育てた食べ物を基本にします。あくまで地産地消で

子ども服のリサイクルは、基本的に販売ではなく、無料で行おうと思っています。子どもってすぐ大きくなって「もったいない」服がどんどん出るので、再利用出来たらなぁと。我が家はいただき物が多くて、とても助かってるので、その輪が広がったら良いかなと思っています。ただ誰でも利用できるんじゃなく、どこの誰だかわかるように会員制で、次に使う人に失礼の無い品ぞろえを目指したいです。

簡易ギャラリーは、壁面が結構あるのですが、牛小屋で風通しが良すぎるので作品が埃だらけになるのは間違いないので、今の所本格的にやる予定ではありません。ホコリの入りにくい額は非常に高価なので、いずれはその問題も解決して行けたらと思ってます。ずっとお世話になり続けているギャラリー時遊が丘さんに、メインの作品はお願いしたいと思っています。

今年度、自営以外の仕事に時間を拘束され、身動きも取れず結果的に自分たちの仕事も中途半端になってしまったので、今月中に女房も今の仕事を辞め、自分も福祉関係の仕事は辞める事にしたので、新年度がすごく楽しみです。

やはり、自分の道を進むべき、ですね
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2018-03-11(Sun)

今日という日

ニュースで盛んに震災の話をしていた

津波で被災した人、原発で戻れなくなった人、福島出身だからといじめにあう人・・・

自然災害は、いつか必ずやって来る

いつ、どこで、誰が被害にあってもおかしくはない

誰かが被害にあった時だけは、助け合いの精神が宿るのだろうか

数年経つと、人が人を想う心は、ねじ曲がった感情に変わってしまうのだろうか



震災当時、原発事故で故郷に戻れなくなった人が、放射能の危険はあっても故郷に戻ったとラジオで流れた

都会に避難していたらしいが、方言が理解されにくいために意思が伝えられず、苦い想いもしてきたそうだ

放射能によるいじめや差別もあって、都会で暮らすのがつらかったとも言っていた



今自分は美瑛という田舎に住んでいる

ここも決して都会とは呼べない程の田舎で、人と人との繋がりは密だ

良い面悪い面あるのは事実だけど、田舎に住んでいてよかったと思える事の方が多い

空気が美味い(農薬散布が無ければ)、食べ物が美味い、水が美味い、そして都会とは比べ物にならない程自然の宝庫だ

困った時に頼りになる人も多い(が、困った人もやはりいる)

「生きる」ことだけを考えると、これ以上の場所は無いと思えるほどだ

反面「金を儲ける」ことを重視すると、辛く厳しい

自然の流れに沿って、人間らしく健やかに生きようと思えれば、田舎に住むのが一番いい



自然災害による被害は、辛く悲しいのはそうなのだけど

今、人間がやるべき事は、自然災害に輪をかけて被害を大きくする危険性のある物を、この文明から減らして行く事じゃないかなと

人は経験・体験から、学習してゆく生きものなのに

自分の便利さ・快適さの為に、自分の見えない部分の人に危険を背負わせて生きている人がとても多い

他人(他国)を支配する為の道具も、異常なほど存在している

多くの都会に生きる人が(田舎の人もだけど)、真剣に考える時じゃないのか?


500px.comのKousuke Toyoseさんによる静寂な冬の日





心穏やかに過ごせる風景を、いつも見られる環境で暮らせたら・・・
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2018-03-09(Fri)

春へ

今日は大雨の予報

いよいよ春へ

こんな風景とも、おさらばですね


500px.comのKousuke Toyoseさんによる日の出の防風林





モモンガ撮影には、週に数回行ってます

春らしく、モモンガの活動が活発になってます

恋の季節、でしょうか?

一つの巣穴にたくさん入っているのも、そろそろ見納め

一つの巣穴に一つがい、二匹だけになるのも時間の問題です

撮影できるのも、あと一か月あるかどうか・・・

雪溶けたら、熊出るのでね
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2018-03-04(Sun)

春先、こんなにひどい時ってなかなか無いよなって思いながらの除雪作業

雨降って、屋根の雪が全部落ちて、車を入れる場所が塞がった

アルミのシャベルは、雪がまとわりついて離れない。重い。

ポリカーボネートのママさんダンプで、とりあえず駐車場脇に雪を押し付けた

気温が下がったら、この濡れた雪が凍り付いて、硬くて重くなるんだよな

気温も高く道路もグチャグチャ、四駆じゃないと走るの無理な状態

こういう時に除雪車が来てくれると、凄く有難いんだけど・・・・・・・・・来ないよね


今日、町民センターを会場に行われた、いきいきフェスタに行ってきた

バンド等の演奏会、子どもたちの絵画や書、写真や陶芸などの作品を展示していた

毎年思うのだけど、僻地の子どもたちの感性は、飛びぬけて凄い

日々心に響くものを見聞きしているからなのか、親子や地域との結びつきが強いからなのか、学校教育が充実しているからなのかはわからない

でも僻地の子どもたちの作品は、市街地の生徒の作品とはレベルが違う

大人がその事をわかっているのかどうかは、わからない

もしわかっているならば、僻地の学校を休校、或いは廃校にするわけは無い

どんどん統廃合が進んでいる事から考えると、分かって無いんだろうとは想像できる

今後ますます少子化が進み、僻地の子どもの数が減ってしまうと、学校も街の中心部だけになるかもしれない

当然、教育の質は下がるだろうな

そうなる前に、教育委員会には、町内の好きな学校に通えるように、学区を廃止してもらいたい

僻地のハイレベルの教育を多くの児童が受けられるようになれば、町全体のレベルが上がるのは間違いない

そして将来、僻地で育った子どもたちが、故郷に根付いた産業に従事してくれれば、地域の活性化にもつながる

地域で生き生きと暮らしている大人の姿を子どもたちに見せられないと、少子化は止まらないだろう

いきいきフェスタ、毎年見てるけど、だんだん「いきいき」としていなくなって来た気がする


500px.comのKousuke Toyoseさんによる足跡





暴風雪、および雨の降る前に撮った写真
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2018-03-02(Fri)

暴風雪

本日(明日)、町内の小中学校は、全校休校になったそうです

JRも午後2時ごろまでの列車は、運休が決まっています

スクールバスも、運休です

凄い暴風雪です!!!


今は夜中の12時57分

風は収まっています

日中は結構すごい風が吹いていましたが、雪は地上に積もった物が巻き上げられていて、時々吹雪のようでした

明日は(もう今日ですが)、終日雪の予報で風も強いので、視界も常時悪く、外出は危険になりそうです

自分は仕事で出なければなりません(^_^;)

寝袋持参して、万が一に備えて出かける予定です



今日(もう昨日)、除雪作業をしていて、排雪の為にママさんダンプで雪を運搬する為に道路を横断中していたら、車が近づいてきました

その車は減速もほぼせず、クラクションを鳴らしたので見てみると、美瑛のタクシーです(152プリウスα)

突っ込んできたので「道路を渡ってんじゃねぇよ、さっさとどかないとぶつかるぞっ」ってな感じに思えました

美瑛のタクシードライバーは酷い人が多いのですが、客を乗せていてもひどい運転って、同じプロドライバーとしても恥ずかしいです(自分は大型二種ですが)

一般道路は歩行者優先です

横断歩道以外でも、道路を横断している人がいたら人が優先、速度を落とし安全な距離を保って徐行しなければならないはずです

それなのにクラクションを鳴らし、人のすぐ脇を通過するって、情けないっ

プロ意識の欠如したプロが、その道の達人に成りすましている業界が増えて、残念でなりません

昔から、小型二種免のタクシードライバーは、ガラが悪いのは良くいましたが…美瑛も未だに、でした
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2018年03月 | 04月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }