fc2ブログ
2015-03-14(Sat)

調整へ

ニコンのカメラを購入してから1年経過の今日、保証期限も切れる事だしピント調整に出してきました

ピントが合わない確率が高くてずっと疑問だったので、良く行くカメラ店の店長に聞いたら「多分ピントが合って無いでしょう」とあっさり言われてしまいました

保証が切れてから調整に出すと約3万円かかるそうで、でもメイン機とメインレンズが使えない期間が出来るのが勿体なくて調整に出せずにいました
(ピントブラケットでたくさん撮影し、当たりカットを選別していました)

サンニッパはD800でドンピシャに決まっていたのに、D4sでは後ピン

ヨンニッパも同じような感じ・・・

AFセンサーの問題ではなく、ファインダー像と実際に写る写真のピント位置がずれている感じです

これは使用中のマミヤZDと同じ症状のようで、センサーの位置かファインダーの取り付け部がわずかにずれている事が原因だと思っています(ZDは最後の修理(全交換?)で完璧に治りました)

ピントの浅いヨンニッパの至近距離のショットでは大きなずれは感じないのですが、中距離での撮影では明らかにずれて撮れているものが多い

ピントのずれの量は、被写体距離が10メートル位で10センチ前後、至近距離で1センチ前後

これだけずれると、目にピントを合わせたつもりでも、全然合って無いのが一目瞭然です

当たり前の事ですがライブビューでピントを合わせれば完璧です。でも動き物を撮影する時にはそんな呑気な事はしていられません

ニコンのフラッグシップ機でピントのズレが有るとは思えなかったので今まで放置していたのですが、実際に修理した人が居て症状が直ったようなので、きちんと調整しなくちゃいけないのですね

この症状は200ミリ程度のレンズなら、ほぼ被写界深度内に入ってしまうので無視できるのでしょう

でもそれ以上の被写界深度の浅い超望遠レンズでは、無視出来ないピントのズレとして画像で確認できるのでしょうね

直るまでに二週間近くかかるみたいなので、しばらくはマミヤの望遠レンズをサブのカメラに付けてMF&セミAF(TC-16A改)で頑張りましょう
_D4S6165
この位の距離で絞りを開けて撮影する時が厄介で、ファインダーでバッチリでも、写った像はボケボケって事が沢山ありました

もし不具合無しで帰ってきたら、自分の目がダメって事か!?
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2015-03-14(Sat)

コトリがポトリ

コトリが


_D4S6886
Nikon D4s AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR + Ai AF-S Teleconverter TC-17E II










ポトリ


_DSC1904
Sony α7R OLYMPUS Zuiko Auto-Macro 90mm F2


ビックリです!!!

目の前での出来事で、鳥の世界でも吉本のギャグが流行りだしたのかと思いました



この小鳥は「アトリ」と言う名で

コトリのアトリがポトリ・・・



落ちた時は、こんな感じ
_D4S6890
鳥に何かぶつけて落としたわけじゃないですよ

一枚目写真の右下に写っているのが、落ちたアトリ

二羽を見比べてみると、毛並みが少し悪いのがわかると思います

おそらく病気だったのでしょう



初め、三羽でネコヤナギの木にやって来ました

その時は普通に飛んできて、ネコヤナギの木をつついたりしていました

カメラを構えて様子を見ていたら、一羽は飛び去り、画像の二羽が残りました

さらに木の下で見ていたら(鳥までの距離は3メートル弱)、右下のアトリがダンスを踊りだした!

右に左に頭を振って、背伸びをしたりして、まるで求愛のダンスです

面白いのでじっと見ていると、まるで巣立ったばかりのヒナ鳥のように、バランスを崩しお尻の方から落ちそうになって、バタバタ羽ばたいています

「いったい何事?}と思った次の瞬間、足が枝から離れて、下手な飛び方で何とか空中に浮き、2秒ほど一か所でホバリングをしたかと思ったらドスン!

雪面に落ちてしまいました
_D4S6893
降り積もったばかりのフカフカ雪だったので、アトリもすっぽり埋まって身動きもとれず

しばらく経ったら、顔だけが見えました
_D4S6887
病気の鳥と言ったら「鳥インフルエンザ」かなと思い、調べてみたらそれほど怖いものでも無いようで、

今回は「アトリ」の生息地域から考えても、ちょっと違うっぽい

危険なのは、鶏舎で大量にすし詰め状態で飼っている「養鶏所」だそうです
鳥インフルエンザの詳細はこちらで確認してください

野鳥の大量死を見つけた場合は家畜保健衛生所に連絡を!)


今回のアトリは明らかに神経系に異常があるような感じで、落ちた直後には首が上しか向かず、ずっとこんな感じでした
_DSC1898
変なダンスを披露したせいで、首の筋がおかしくなったのか?

鳥インフルエンザの症状でも神経がやられる事もあるそうなので、念の為触ったりはしませんが一体何が原因なんでしょうね

毎日のように、牧場の稲わらのある周辺にやって来ては何かを食べたり、ネコヤナギやゴボウの種をつついていますが、今日のように落ちたのは初めてです

1時間ほど他の場所へ行ってる間に居なくなってしまったので、逃げたのか猛禽類に食われたかはわかりません

ただの老衰では無さそうな印象だったので気になりますね

いろいろ調べていたら、野鳥の会のページに明らかに餌付けと思われる記述発見!
http://www.birdfan.net/pg/kind/?posts=33379,28262,27961,3665,3599,3570
この一番下、ヒマワリの種を与えてるようで、そんな事すると病気になり易くなるのは野鳥の会の会員なら当然知ってるはずなのに全く情けない

なんて書くと、また変な人が攻撃してくるので、やめておこう



そんなこんなの45歳の記念日に、子どもたちが手作りのミサンガとネックレスをプレゼントしてくれました!

自分は、世界一幸せな父親かもしれません!

そして確定申告は、まだ終わりません(^_^;)

月曜日が最終提出期限なので、あと二日もある!

週末は、子どもたちとのんびり過ごしましょう~♪

そうそう、ヤフオクでレンズの処分を始めました
コンタックスマクロプラナー 100mm f2.8 AE(J)
マンフロット 229 3Dプロ雲台
ニコンAF-S マイクロ 105mm f2.8G ED VR
ニコンAF-S マイクロ 60mm f2.8G ED
サムヤン 35mmF1.4 ASPHERICAL IF

ご興味ある方は、ご連絡ください。
オークションで売れてしまったら、ごめんなさい。
直接購入していただける方が居れば、気持ち安くなりますよ
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2015-03-12(Thu)

同行エゾリス撮影のお知らせ

ちょっと試しにやってみるかな~と思いついたので、フェイスブックの方に書き込んでみました

よろしければ、下記の「もっと見る」をクリックしてご覧ください。

初心者・初級者のみの同行撮影で、およそ半日の撮影で、料金は15000円/一人です。


3.11に想う事もいろいろありますが、それはまた後日・・・
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2015-03-11(Wed)

雨のち雪

朝から午後まで、土砂降りの雨

午後からは、強風を伴った重く湿った大量の雪

町内ではビニルハウスが潰れたり、木が倒れたりしたようだ

春の嵐、ただそれだけでは無さそうだ

地球温暖化の影響で、低気圧が異常に発達しやすくなった事も関係しているそうだ

「ストップ 温暖化!」な~んてキャンペーンらしきものをポスターなどで目にするが、一体どれだけの人が意識しているのか…?


さっき(0時頃)風呂から出て来た

風呂に入ったのは21時半頃

風呂に浸かったまま、寝てしまった

すっかり冷めた湯船の中で、外壁伝いに走り回るネズミの足音に起こされた

また部屋の中に入って来たのかと一瞬思ったが、まだ入って来てはいないようでちょっとだけ安心

屋外の音が良く聞こえたり、カメムシ・テントウムシやネズミまで入って来る家の造りは、何とかしたいなぁ


頭が乾くまでの間、ブログを書いているのだけど、今も強い風が吹いている

南からの強い風

明日(もう今日)も強風に雪の予報なので、出来るだけ外には出ない様にしよう

そろそろ寝るとしようかな
_D4S6240
Nikon D4s AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR
ちょっと太い!エゾリス。まるちゃんかな
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2015-03-09(Mon)

眠い

毎日、何だか眠い
_D4S6454
Nikon D4s AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR + Ai AF-S Teleconverter TC-17E II

「春眠暁を覚えず」、なんて言ったらキタキツネさんに失礼ですね

キツネさんは夜必死に働いて、日中はウトウトと昼寝をしているだけのようですから

自分は現実逃避で眠いのです

片付け、確定申告、額製作・・・

極めつけは、ワカサギの爆釣期を逃してしまった事

せめてニシンは釣りに行きたい・・・そろそろ時期ですので




息子が絵画コンクールで銀賞を受賞し、昨日表彰式がありました

沢山の人が集まるホールの壇上に、ちょっぴり緊張した息子

つい先日まで人前に出られなかったはずなのに、子どもの成長は早いなぁ

銀賞を受賞した絵は、早起きして家族でエゾリスを見に行った時の思い出を描いたもの(この写真の時)
_D4S2916
本物のエゾリスを自分の目で見て、自分でカメラを持って写真を撮った時の記憶

その時の様子が、リアルで生き生きと描かれていました

楽しかったんだろうね

ゲームセンターやアミューズメント施設などのお金のかかる遊びは一切していませんが、お金を掛けずに楽しめる事ってたくさんありますね

こういう想い出づくり、これからも続けたいな

銀賞、おめでとう!(昨夜はビールと野菜ジュースで、乾杯しました)
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2015-03-06(Fri)

啓蟄

今日は啓蟄

どうりで虫がいっぱいなんだ
_DSC1854 
Sony α7R OLYMPUS Zuiko Auto-Macro 90mm F2

家の中は、カメムシがいっぱい

家の外も、カメムシがいっぱい

イトトンボも出てきてた


越冬の為に家の壁の中に入ってきて、今日みたいに晴れて暖かくなると外に出て飛び立つが、気温は低くてすぐに飛べなくなって落ちてしまう

なので家の周りは虫だらけ

虫博士に聞いたことがあるんだけど、越冬する虫は体液を不凍液のように濃くしているので、かなりの低温に耐えるそうだ

その言葉の通り、雪面に落ちて死んだような虫でも、太陽の光で暖まると歩き出している

写真の二匹も、暖まると動き出します!

虫は凄いね


今日は母の誕生日

電話でも話したけど、おめでとう!

これからも健康で長生きしてくださいね
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2015-03-06(Fri)

一回目の車検

アクアになってから、早くも一回目(三年)の車検です

時間が過ぎるのが、ますます早くなってきました

車を買った当時、子どもたちは小2と入学前で、アクアと入れ替えで引き取られて行くハイラックスを見送る時、大泣きだったのを思い出します

無生物の車とは言え、毎日のように荷台に登って遊んだり、遠くまで連れてってくれたので、家族だったんですね

ある所で別れが来るのは必然なのですが、やっぱり辛いものは辛い、

それを見ているのも、また辛い


車検のアクアは3年で84000キロも走ってくれました!

撮影の足として砂利道や泥道を走らされたり、釣りの時には塩水を被ったり、荷物満載で車中泊させられたり。

家族みんなを乗せて、いっぱい思い出を作り続けてくれてます

トラブルも無く、平均燃費はリッター28キロ以上、良く頑張ってくれてますね

予定では10年乗りたいと思っているので、25万キロ以上走る計算ですが余裕っぽいですね

廃車になるその時に、また辛い別れが来るんだろうな~



息子は風邪も良くなり、今日から復帰です

自分は車検が済んだら、いつものように撮影に復帰です

だいぶ勘が鈍った気がするので、ちょっと機材を振り回してみるとしますか!

それと近いうち、また機材の整理もします(売ります)

いろいろなレンズを試して使ってみると、案外合うと思っていた物が合わなかったり、要らないと思っていたレンズが自分の表現にピッタリだったりで、こればかりは誰かの評価を当てにしない方が良いですね

自分の感性を表現出来るレンズ、自分の目になるレンズを見つける事が大事です

今まだ車検が終わらないのでトヨタのディーラーに居るのですが、暇ですね~~

コーヒーおかわりしようかな
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
2015-03-05(Thu)

息子が熱を出し、学校を休んだりして、調子の出ない日々を送っています

昼夜を問わず咳をして、昨夜は腹筋が筋肉痛になって痛くて痛くてたまらなかったようで、見ているだけでも大変でした

今夜は今の所咳もあまり出ず落ち着いていて、熱も下がったので一安心です


子どもの調子が悪い時には心配で、病院に連れて行った方が良いのかなと、昔は夜中に車で行ったりもしていました

でも最近は、病院に行くとかえって良くない気がして、自宅でゆっくりさせて子どもを観察しています

観察してわかった事は、子どもが急激に成長する時には、調子が悪くなることが多いのです

身長が伸びる(上であったり横であったり)、体重が増える、そういう時には決まって風邪のような症状になる

それがわかってからは、水分をたくさん摂らせたり、動物質の物を食べさせずに身体を温める野菜を食べさせたりして過ごすようになりました

今回もそう、大根はちみつ、納豆、人参、サトイモ、昆布、エシャロット、味噌、ゴマ、そして玄米(時には梅エキス)

体力をつけさせようとして動物質の物を食べさせると症状が悪化するので、身体を休ませる意味でも野菜中心

これで今まで大きな病気にかかる事も無く、二人とも健康優良児で過ごせています

_D8N6115-2
Nikon D800 TAMRON SP 500mm F8

最近カメラを持って出かけても、全然撮る気がしなくて撮っていません

過去作からご紹介(自宅近くの白樺の木)


昨日は自分の作品を展示していただいてる飲食店で、作品展示についての打合せをしてきました

4月の第一週目に秋冬バージョンから春バージョンへ入れ替え予定になりました



それと夏のモンベルショップでの展示会のタイトルを

「ほら、そこに」

にしようかなと思っています。

いつもの事ながら、その辺にある美しきものたちを撮影した作品なので、「ほら、そこにいるよ」「ほら、そこに咲いてるよ」みたいな感じで、あまり気付かないけど気付いてねって気持ちも込めて、このタイトルで行こうと思っています

今回も展示会直前まで撮影して、その中からセレクトします

代表作一枚セレクトしたら、モンベルショップのHPにもアップしていただく予定です

もう朝の3時になる!ほんとに寝ます、おやすみ~


追記 20150305 こんな本も参考に、病院行くかどうか考えています。この本ははっきり言って、読んだ方が良い。子どもの症状で、危険なのか安全なのかが大体わかります。たとえ夜中に発症しても慌てる必要も無くなると思います。逆に危険な状態の時には、おたおたせずにすぐに病院に行けるので、子どもの命の為に見るだけでもしておいた方が良いですよ。

★小児科へ行く前に★
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2015年03月 | 04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }