2014-11-20(Thu)
窓の断熱
年々ネズミが断熱材を持ち出して、すっかり風通しの良い家になっているようです
壁に霧氷が出来ていたり、窓は唐草模様の美しい模様がみられるようになりました
この高気密高断熱住宅の時代には、美しい物が見られる貴重な家です!
秋にやろうと思っていた床下の断熱は結局やらずじまいでしたが、少しでも暖かく過ごしたいので窓の断熱をすることにしました
以前は窓枠の周りに垂木を打ち付けてビニルを当てて、さらに垂木でビニルを押さえていたのだけど面倒な作業だった
今回はビニルハウスに使う「ウィンドエース」を取り付け、ビニルを押さえる事にした(リンクは別メーカーの同じ用途の品です)
壁の鉄板に鉄板ビスでウィンドエースを取り付け、押さえのスプリングでビニルを貼って行くだけ
何とも簡単な作業!窓一か所に付き、一時間ほどの作業です
こんなに簡単なら、もっと早くにやっておけばよかったなぁ
ちなみに資材は、ホームセンターでは取り寄せ扱いだったので、農協で購入することにしました
ウィンドエースは6mで1534円、押さえのスプリングは2m119円、ビニルは自宅にあったものを使用
窓一か所に付き上下で4m・左右で2.6m使いました
全部の窓をやろうと思っていたら、金ノコの刃が丸くなってしまい、ウィンドエースをカットできなくなってしまいました
明日、のこぎりの刃を買ってきて、雨が降る前に終わらせようと思います
写真は…今日は撮っていないので、ストックから
明日は雨の予報なので、もう一度青い池も姿を現すかもしれませんね
壁に霧氷が出来ていたり、窓は唐草模様の美しい模様がみられるようになりました
この高気密高断熱住宅の時代には、美しい物が見られる貴重な家です!
秋にやろうと思っていた床下の断熱は結局やらずじまいでしたが、少しでも暖かく過ごしたいので窓の断熱をすることにしました
以前は窓枠の周りに垂木を打ち付けてビニルを当てて、さらに垂木でビニルを押さえていたのだけど面倒な作業だった
今回はビニルハウスに使う「ウィンドエース」を取り付け、ビニルを押さえる事にした(リンクは別メーカーの同じ用途の品です)
壁の鉄板に鉄板ビスでウィンドエースを取り付け、押さえのスプリングでビニルを貼って行くだけ
何とも簡単な作業!窓一か所に付き、一時間ほどの作業です
こんなに簡単なら、もっと早くにやっておけばよかったなぁ
ちなみに資材は、ホームセンターでは取り寄せ扱いだったので、農協で購入することにしました
ウィンドエースは6mで1534円、押さえのスプリングは2m119円、ビニルは自宅にあったものを使用
窓一か所に付き上下で4m・左右で2.6m使いました
全部の窓をやろうと思っていたら、金ノコの刃が丸くなってしまい、ウィンドエースをカットできなくなってしまいました
明日、のこぎりの刃を買ってきて、雨が降る前に終わらせようと思います
写真は…今日は撮っていないので、ストックから
明日は雨の予報なので、もう一度青い池も姿を現すかもしれませんね
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<