■ ポジション別 ベストプレーヤーサッカーダイジェストの最新号にならって、「日本代表のポジション別 歴代ベストプレーヤー」を考えてみました。対象は、サッカーダイジェストと同様に、1992年のオフトジャパンから2011年のザックジャパンまでとしました。選考のスタンスとしては、
・フル代表での実績を最優先に考える。
・ただし、困ったときは、五輪代表やユース代表での実績も加味する。
・基本的には、クラブチームでの活躍は考慮しない。
とします。
4回目は、センターバックです。
→ このポジションで「ベストプレーヤー」と呼ばれる対象になると考えられるのは、井原正巳(横浜マリノス)、中澤佑二(横浜Fマリノス)、田中マルクス闘莉王(浦和レッズ)。おそらく、ほとんどの人はこの3人のいずれかをベストプレーヤーに選出するだろう。
DF井原はオフトジャパンから第一次の岡田ジャパンまで、絶対的な守備の要として君臨し、1992年のアジアカップ制覇、1997年のフランスW杯アジア予選突破に大きく貢献。キャップ数「122」は歴代最多で、鉄壁の守備だけでなく、キック精度も高く、攻撃のスタートとしても貢献した。
DF中澤、DF闘莉王については、今さら説明する必要もないだろうが、高さと強さを兼ね備えたセンターバックで、南アフリカW杯では、このセンターバックコンビが相手のハイボールを跳ね返し続けてベスト16入りに大きく貢献した。DF中澤はA代表では110試合で17ゴール、DF闘莉王は43試合で8ゴールと得点力も高く、セットプレーからのゴールは日本の大きな得点源となった。
ということで、この3人で誰を1位にして、誰を2位にして、誰を3位にするかであるが、ここではDF井原を1位にしたい。日本サッカーが変革の時代にあった中で、安定したプレーを続けたDF井原の貢献は非常に高く、DF中澤やDF闘莉王でも及ばないと判断した。2位はDF中澤、3位はDF闘莉王。代表での活躍度に限定すると、DF中澤よりもDF闘莉王が上とは言いにくいため、この順位とする。DF中澤は2006年、2010年と2度のW杯出場を果たしており、2004年のアジアカップ制覇にも大きく貢献した。
4位以下で名前が浮かんだのは、DF柱谷哲二(ヴェルディ川崎)、DF秋田豊(鹿島アントラーズ)、DF小村徳男(横浜マリノス)、DF森岡隆三(清水エスパルス)、DF松田直樹(横浜Fマリノス)、DF宮本恒靖(ガンバ大阪)、DF中田浩二(鹿島アントラーズ)。
ファルカンジャパンでレギュラーだったDF名塚善寛(ベルマーレ平塚)、1998年のフランスW杯では3バックのストッパーでプレーしたDF中西永輔(ジェフ市原)、2000年のアジアカップでレギュラーとしてプレーし、代表ではジーコジャパンの初期を除くと、左サイドバックではなく、3バックの左サイドでプレーすることがほとんどだったDF服部年宏(ジュビロ磐田)、2011年のアジアカップ制覇に貢献したDF今野泰幸(FC東京)といった名前も浮かんでくるが、センターバックで5位以内に入ってくるかというと微妙なところなので対象外とした。
したがって、DF柱谷、DF秋田、DF小村、DF森岡、DF松田、DF宮本、DF中田浩の7人から4位、5位を選ぶことになるが、今回は、4位をDF秋田、5位をDF宮本とする。フランスW杯のアジア予選では「影のMVP」と言われたDF秋田がいなければ、フランス行きはなかっただろう。5位はDF宮本。賛否両論はあったが、2002年W杯、2006年W杯とレギュラーでプレー。特に2002年は初戦のベルギー戦でDF森岡が負傷して大ピンチとなったが、バッドマン・DF宮本がその穴を感じさせないプレーを見せた。2006年のW杯は本大会では苦戦したが、予選から、気難しいメンバーが多いチームをキャプテンとしてまとめていった。
DF柱谷のキャプテンシーは歴代でも屈指のものであり、オフトジャパンでも存在感は抜群であったが、ファルカン・ジャパン、加茂ジャパンではボランチでプレーすることも多く、センターバックとしての出場試合数が少ないことがマイナスとなった。DF松田も捨てがたいが、4位のDF秋田、5位のDF宮本を凌ぐほどではないと判断。第6位を考えるとしたら、DF松田が最有力といえる。
ということで、以下に決定しました。
このポジションは、比較的、人材が豊富なポジションであり、4位以下になると「10人いれば10通り」の回答になることも十分に考えられる。選んだ人の好みも多分に反映されると思われるので、それをどうこう言ってしまうのは「野暮」な感じはする。
1位:井原正巳(横浜M、浦和など):国際Aマッチ 122試合5ゴール
2位:中澤佑二(V川崎、横浜FMなど):国際Aマッチ 110試合17ゴール
3位:田中マルクス闘莉王(浦和、名古屋など):国際Aマッチ 43試合8ゴール
4位:秋田豊(鹿島、名古屋など):国際Aマッチ 44試合4ゴール
5位:宮本恒靖(G大阪、神戸など):国際Aマッチ 71試合3ゴール
次回はボランチ編です。
関連エントリー 2011/04/02
日本代表 歴代ベストプレーヤーを考える (GK編) 2011/04/02
日本代表 歴代ベストプレーヤーを考える (右SB/右WB編) 2011/04/03
日本代表 歴代ベストプレーヤーを考える (左SB/左WB編) 2011/04/04
日本代表 歴代ベストプレーヤーを考える (CB編) 2011/04/05
日本代表 歴代ベストプレーヤーを考える (ボランチ編) 2011/04/06
日本代表 歴代ベストプレーヤーを考える (攻撃的MF編)
- 関連記事
-