海堂尊(かいどう たける)とは、日本の小説家・医師。本名は非公開ということになっているがググれば出てくる。
2005年、医師として働く傍ら書いた「チーム・バチスタの崩壊」で第4回このミステリーがすごい!大賞を受賞、『チーム・バチスタの栄光』と改題の上出版されデビュー。本作が映画化・テレビドラマ化されベストセラーとなるとともに、その後も立て続けに作品を送り出し人気作家となる。
端的に言えば、医者としてAi(オートプシー・イメージング、死亡時画像診断)の重要性を訴えるために小説を書いてみたらベストセラー作家になっちゃった人。現在も病理専門医として働く傍らで小説を執筆しており、医師としてノンフィクションも書くなどしてAiの普及に尽力している(それに関連するブログの文面を巡って他の医師から訴えられたなんてことも……)。そんな動機で小説を書き始めたため、小説中でもしょっちゅうAiについての話題が登場する。
現役医師として働きながら、ノンフィクションも含めると年4冊以上のペースで新刊を出すという速筆。いつなんどき、どこででも執筆できるらしい。単行本から文庫化する際にも大きく手を入れることがある。2011年以降はノンフィクションの出版数がかなり増えている。2016年からはチェ・ゲバラを描く四部作予定の『ポーラースター』シリーズに注力しているためか、刊行ペースは落ち気味。
作品は「メディカル・エンターテイメント」と称される医療ミステリーを中心に、一癖も二癖もある登場人物たちが活躍する幅広いエンターテイメントを執筆している。代表作は田口公平・白鳥圭輔のコンビが活躍する『田口・白鳥シリーズ』だが、その他の作品も基本的に全て同じ世界観で描かれており、海堂作品全体が大きなシリーズを為している(作品のほとんどが東海地方にある架空の都市「桜宮市」を舞台としているため、「桜宮サーガ」とも呼ばれる)。そのため、なるべくならデビュー作の『チーム・バチスタの栄光』から全作品を刊行順に読んでいくのが望ましい。
『チーム・バチスタの栄光』が作品構成に合わせて上下巻で文庫化されヒットしたためか、初期作品の文庫版は上下巻で刊行されることが多かった。普通なら分冊するほどの長さでなくとも上下巻になるので、『螺鈿迷宮』や『ブラックペアン1988』のように約200ページずつという非常に薄い上下巻本になることもあった。上下巻商法おいしいですね。しかしさすがに不評だったのか、その後上下巻で出ていた作品はそれぞれ合本した1冊本の新装版に切り替えられた。
『ブラックペアン1988』『マドンナ・ヴェルデ』で山本周五郎賞候補、『ブレイズメス1990』で吉川英治文学新人賞候補。新書の『死因不明社会』で科学ジャーナリスト賞を受賞している。
マークは記事のある作品。
▶もっと見る
掲示板
8 ななしのよっしん
2023/02/07(火) 21:42:27 ID: vy6Krj8zDt
>>6の記事のリンクが切れていたので訂正
海堂尊「そのマスク、清潔? 家に届いた実物を調べてみると…――海堂尊の死ぬまで生きる(5)「アベノマスク」の危険性について」NIKKEI STYLE,2020/11/16.
https://
9 ななしのよっしん
2023/04/11(火) 02:44:05 ID: peupgdPhN9
なんというかこの人、池井戸潤と差がついちゃったな
10 ななしのよっしん
2023/04/11(火) 09:10:51 ID: vy6Krj8zDt
池井戸潤も副業で小説書いてるんだっけ
海堂尊は本業が医者で副業が物書きって宣言してたけど
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。