横山秀夫(よこやま ひでお)とは、日本の小説家、元漫画原作者である。
1957年東京生まれ。上毛新聞社の記者だった1991年に「ルパンの消息」で第9回サントリーミステリー大賞佳作を受賞。作家デビューできると思って退社したが、受賞作が出版して貰えず、その後8年に渡ってフリーライターや漫画原作、アルバイトで食いつなぐ羽目になる(その後『ルパンの消息』は2004年に改稿のうえで出版された)。
1998年に『陰の季節』で第5回松本清張賞を受賞し、ようやく作家デビュー(ちなみにそれ以前にフリーライターとしての著作が2冊、原作を担当した漫画の単行本が2冊出ている)。2000年に第2作『動機』で日本推理作家協会賞を受賞。第3作の『半落ち』が2002年のミステリーランキングを総なめにしたことで大ブレイクする。
作家になる前の新聞社の記者としての経験も生かした警察小説に定評があり、現在の警察小説ブームの立役者。もともと警察小説といえば、ハードボイルドのように「組織にはあまり囚われず、孤高に活躍する刑事」といったものが多かった。一方、横山秀夫の警察小説は「警察組織の一員として、エリート組も含め皆のプライド・出世欲・保身がせめぎあう現場」を描くという点が決定的に異なる。例えば映画化された『半落ち』では、映画版では容疑者・梶聡一郎の悲哀が強調されているが、原作ではむしろ彼を巡る警察・記者・検事のぶつかり合いがメインになっている。
警察ものは大半がドラマ化されており、特に『臨場』のドラマは高視聴率を記録し第2シリーズも製作、映画化もされた。ほか『半落ち』『出口のない海』『クライマーズ・ハイ』『64』が映画化されている。
短編の名手でもあり、著作は短編集、短編連作が中心。純粋な長編小説は『ルパンの消息』『クライマーズ・ハイ』『震度0』『64』ぐらいである。
『半落ち』では直木賞候補となり受賞有力と見られていたが、結末に関連する設定に関して選考委員の誤解によりケチをつけられて落選。このことに関連して一部の選考委員がミステリー業界と読者を非難する発言をしたことに対し、横山は激怒して直木賞と決別宣言するに至った。なお、一部ではそれが無ければ『クライマーズ・ハイ』は受賞確実だったと言われている。
2005年まではかなりハイペースで作品を発表していたが、前述の直木賞落選騒動あたりから無理がたたって体調を崩し、『震度0』を最後に刊行がパタッと止まる。それ以降は継続していた雑誌連載以外は、『臨場』ドラマ化の際に出たスペシャルブックに未収録短編が数本まとめられた程度で実質的に沈黙状態が続いた。
2012年、『64』(2004年~2008年に連載)が大幅に改稿された上で単行本化され7年ぶりに復活。各種ランキングの〆切間際の刊行で単行本648ページの分量にもかかわらず、「このミステリーがすごい!」2013年版、「週刊文春ミステリーベスト10」2012年度でともに第1位となった。
しかしその後も刊行ペースは戻っておらず、2019年に『ノースライト』が出るまでまた7年空いている。
基本的にどれから読んでも問題ないが、『顔 FACE』だけは『陰の季節』を先に読んでおかないとネタバレになるので注意。
▶もっと見る
掲示板
6 ななしのよっしん
2012/12/06(木) 01:28:46 ID: KWgzkRzewd
この人の作品はそれなりに安定してるのがいい
7 ななしのよっしん
2013/07/07(日) 22:33:35 ID: xs+FYhXGEF
64はここ5年くらい読んだ小説の中で一番ガツンときた
クライマーズハイを骨格に第三の時効のミステリー要素も取り入れ全体的に完成度を高めたような、まさに集大成の名にふさわしい作品
8 ななしのよっしん
2015/04/14(火) 02:13:43 ID: jhA/teRN7h
第三の時効の朽木さん楠見さん村瀬さんが好き過ぎる
もっとこの三人の話が読みたい・・・
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。