1953年新潟市生まれ。1979年、第5回ハヤカワSFコンテストに佳作入選した「狐と踊れ」がSFマガジンに掲載されデビュー。国内SF作家の区分で言うと「第三世代」にあたる(同世代は新井素子、野阿梓、大原まり子、谷甲州、岬兄悟、火浦功など)。
人間と機械、意識と言語、現実と非現実の関わり合いを描き続ける、デビュー以来40年SF一筋を貫く日本SFの大御所。代表作に『あなたの魂に安らぎあれ』『帝王の殻』『膚の下』と続く火星三部作、『戦闘妖精・雪風』シリーズ、『敵は海賊』シリーズなど。ノンシリーズの代表作は『七胴落とし』『完璧な涙』『魂の駆動体』『ライトジーンの遺産』あたり。硬質かつ緻密な描写と独特の言語感覚、思弁的でありながらスラップスティック性も併せ持つ作風で、熱心なファンが非常に多い。
『戦闘妖精・雪風』はOVA化されたが、腐女子向けっぽくなってしまったとファンの間ではイマイチ不評である。マイナーだが『敵は海賊』のOVAも存在する。
星雲賞は長編部門・短編部門で合計8回受賞しており、筒井康隆(映画演劇部門を含む)と並んで歴代1位、小説部門のみの受賞回数では単独1位である。『言壺』で日本SF大賞も受賞しているが、早川・徳間の因縁のせいでこの受賞はかなり遅いものとなっている。
徳間デュアル文庫で『ラーゼフォン』のノベライズをしたこともある。ただしノベライズというよりはラーゼフォンを下敷きにした神林小説と言うべき作品。
作品のほとんどはハヤカワ文庫JAに収録されている。さすがに全作品が現役で流通しているわけではないが、それでも大半の作品は新品で入手可能なので、これから読もうという人も安心。ユーモアドタバタSFから、哲学的な議論を繰り広げるディスカッション小説まで作風も多彩なので、軽くあらすじなどをチェックして興味を惹かれたものから手に取るとよいだろう。
ニコニコ的に言えば、長門有希の生みの親の生みの親。『涼宮ハルヒの憂鬱』アニメ版第7話「ミステリックサイン」のラストシーンで長門が読んでいるのは『膚の下』であるが、神林作品の読者ならばこの場面で長門が『膚の下』を読んでいる、それこそがキョンの問いかけに対する何よりも雄弁な答えであると解るはず(ちなみにハルヒのアニメで長門が読んでいる本は全て谷川流の指定によるものである)。しかし長門有希の100冊に『膚の下』は入っていない。何故だ。なお神林作品では『猶予の月』が100冊の中に入っている。
2009年にはデビュー30周年を記念して、若手作家8人が参加した神林作品アンソロジー『神林長平トリビュート』が刊行された。ラインナップは桜坂洋「狐と踊れ」、辻村深月「七胴落とし」、仁木稔「完璧な涙」、円城塔「死して咲く花、実のある夢」、森深紅「魂の駆動体」、虚淵玄「敵は海賊」、元長柾木「我語りて世界あり」、海猫沢めろん「言葉使い師」。本当は伊藤計劃「過負荷都市」も収録される予定だったらしい。……あれ、谷川流は?
▶もっと見る
掲示板
69 ななしのよっしん
2019/05/22(水) 23:58:01 ID: ories9I/AS
死んだ者に反論なんて出来るのかよそれはまさしく虚無だ
70 ななしのよっしん
2019/12/27(金) 20:05:56 ID: ZUreJOUoqn
今宵、銀河を杯にしての主人公の戦車長がなぜか女性で脳内再生されてしまう
作中でしっかり男性だって書かれてるし、某超有名美少女戦車アクションアニメを見たこともないのに
それこそ酒に酔って小説を読めば登場人物が男か女か分からなくなるなんて現象があるかもしれないけど
「絶対当たる砲弾」に搭載されたコンピューターが自意識を持って運命を呪い、自分を撃った射手を襲い始めたっていう嘘か真か分からない話好き
71 ななしのよっしん
2023/12/11(月) 08:31:46 ID: P8dewwTjE3
毎日新聞が生成AIの特集で神林先生から寄稿してもらってて草。この人選だけでも特集は成功だわ
>>https://
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/09(木) 08:00
最終更新:2025/01/09(木) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。