梶尾真治(かじお しんじ)とは、熊本県在住のSF作家。愛称は「カジシン」。
ガソリンスタンドチェーン「カジオ貝印石油」元社長。現在は自称「無位無官の年金生活者」。
1947年12月14日生まれ、熊本県熊本市出身。福岡大学経済学部卒業。
1971年、SF同人誌『宇宙塵』に掲載された短編「美亜へ贈る真珠」が『SFマガジン』に転載されてデビューするが、父が社長を務めるカジオ貝印石油に入社するとともに一時SF執筆を禁じられる。
1978年、父の逝去とともに短編「フランケンシュタインの方程式」で再デビュー。以降、主に短編SFを中心に活躍し、1979年には「地球はプレイン・ヨーグルト」で第10回星雲賞日本短編部門を受賞。1982年にはカジオ貝印石油の社長に就任し、長年社長業と作家業を兼業した。
1991年、『サラマンダー殲滅』で第12回日本SF大賞受賞。星雲賞はその後「恐竜ラウレンティスの幻視」「あしびきデイドリーム」「黄泉人知らず」で計4回日本短編部門を受賞し、『怨讐星域』で日本長編部門も受賞している。
2003年、『黄泉がえり』が草彅剛主演で映画化されると興行収入32億円のヒット作となり、SFファン以外にもその名を広く知られることになった。2005年には『クロノス・ジョウンターの伝説』が『この胸いっぱいの愛を』のタイトルで映画化。2004年には社長職を辞して専業作家宣言をし、以降もコンスタントに作品を発表している。
デビュー作の「美亜へ贈る真珠」がそうであるように、短編SF、特に「時間」を題材にとった恋愛SFの名手。『黄泉がえり』のイメージもあって「泣ける話を書く作家」というイメージが強いが、ドタバタSFやグロテスクなホラー、『サラマンダー殲滅』のようなハードな復讐譚など作風はわりと幅広い。代表作は短編では「美亜へ贈る真珠」「おもいでエマノン」「時尼に関する覚え書」、長編・連作長編では『サラマンダー殲滅』『クロノス・ジョウンターの伝説』『黄泉がえり』あたりか。
初期は短編作家だったが、専業作家宣言以降は長編が中心。また熊本在住のため、熊本を舞台にした作品が多い。
試しに読んでみようかという人は、2022年現在新品で手に入る作品では『美亜へ贈る真珠』(ハヤカワ文庫JA)、『黄泉がえり』(新潮文庫)、『クロノス・ジョウンターの伝説』(徳間文庫)あたりから入るのがいいだろう。
▶もっと見る
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。