2018-09-08(Sat)
電気は復旧しました!
昨夜、電気が普通に使えるようになり、ネット関係も見られる状態になりました
ご心配をおかけしましたが、もう大丈夫です!ありがとうございました
今日は、今回の地震で思った事を自分用に書くだけです・・・
ここは田舎なので、電気が来なくても特別危機感も無く、近所の方もアイスが溶けるのを心配するくらいで普通に過ごしていました
うちでは冷凍保存している食材だけが心配で、一部パーシャル状態になったものの、扉の開閉をしなかった事と日中にソーラーで給電できたために、冷凍庫下部に入っていた食品はカチカチの状態のまま保存できていました
釣りで使う保冷材も冷凍庫に入れていたので、これも役立ったと思います
水道も普通に来ていたので、不便もありませんでした
飲料水は以前から湧水を使っているし、湧き水は近所だけで3か所はあるので、水の心配もありませんでした
ですが風呂だけは別で、給湯器は電気がかなり必要な為に、結局三日間(温かい)風呂には入りませんでした
こうして電気の無い暮らしを短期間ですがしてみると、いかに電気に頼った生活だったかがわかりました
「情報が必要だ」とラジオからも流れるのですが、我が家にとっては学校があるのかどうかの情報だけが必要で、携帯が使えなくとも電話が使えなくとも特別不便も無いし不安もありませんでした
水はあるし食料も畑にある、いざとなったら風呂はお湯を沸かせば良い
家の周りはがけ崩れになるような急斜面も無く、目の前に川があるので洗濯も出来る
携帯電話は元々非常時にしか使って無かったので、無くても困らないので充電しなくても構わない
必要だと言われてる情報も、スーパーの営業時間もどうでも良いし、ガソリンも使わなくても自転車があるのでスタンドの営業個所も知らなくて良い
都会で必要とされる情報は、田舎暮らしには無くてもそれほど困らないというのが今回わかった事でもあります
ただ大怪我をしたとか、病気になったとかが無かったからと言うのもあります
冬だったらどうだろう
外は氷点下20℃以下
ストーブは薪なので、暖房は困らない
飲料水は湧水なので、これも大丈夫
野菜も保存されているので、大丈夫
やはり健康であれば、それ程困らないのが田舎の良い所だと思います
ただ今後、今と同じくらいの便利さを取り入れた暮らしを続けるなら、ずっと雨続きを経験した事もある二週間位は持つ電力を何とか確保しなければならないかもしれません
ソーラーだと曇りではほぼ発電は見込めないので、近くにある川を使った小規模水力発電が一番有力かもしれません
蓄電する、と言うより発電を考えた方が現実的な気がします
ソーラー、風力、そして絶える事のない水力
人が生きていればずっと続く、し尿利用の醗酵エネルギーも有効に使える
日本はエネルギー大国なのに、まるで有効に使ってない
もったいないなぁと思います
まだまだ電力の困ってる地域もあるようなので、省エネの為ネットも切断します
電話は繋がりますが、混乱している地域もあるので、なるべく使わないようにします
ご心配をおかけしましたが、もう大丈夫です!ありがとうございました
今日は、今回の地震で思った事を自分用に書くだけです・・・
ここは田舎なので、電気が来なくても特別危機感も無く、近所の方もアイスが溶けるのを心配するくらいで普通に過ごしていました
うちでは冷凍保存している食材だけが心配で、一部パーシャル状態になったものの、扉の開閉をしなかった事と日中にソーラーで給電できたために、冷凍庫下部に入っていた食品はカチカチの状態のまま保存できていました
釣りで使う保冷材も冷凍庫に入れていたので、これも役立ったと思います
水道も普通に来ていたので、不便もありませんでした
飲料水は以前から湧水を使っているし、湧き水は近所だけで3か所はあるので、水の心配もありませんでした
ですが風呂だけは別で、給湯器は電気がかなり必要な為に、結局三日間(温かい)風呂には入りませんでした
こうして電気の無い暮らしを短期間ですがしてみると、いかに電気に頼った生活だったかがわかりました
「情報が必要だ」とラジオからも流れるのですが、我が家にとっては学校があるのかどうかの情報だけが必要で、携帯が使えなくとも電話が使えなくとも特別不便も無いし不安もありませんでした
水はあるし食料も畑にある、いざとなったら風呂はお湯を沸かせば良い
家の周りはがけ崩れになるような急斜面も無く、目の前に川があるので洗濯も出来る
携帯電話は元々非常時にしか使って無かったので、無くても困らないので充電しなくても構わない
必要だと言われてる情報も、スーパーの営業時間もどうでも良いし、ガソリンも使わなくても自転車があるのでスタンドの営業個所も知らなくて良い
都会で必要とされる情報は、田舎暮らしには無くてもそれほど困らないというのが今回わかった事でもあります
ただ大怪我をしたとか、病気になったとかが無かったからと言うのもあります
冬だったらどうだろう
外は氷点下20℃以下
ストーブは薪なので、暖房は困らない
飲料水は湧水なので、これも大丈夫
野菜も保存されているので、大丈夫
やはり健康であれば、それ程困らないのが田舎の良い所だと思います
ただ今後、今と同じくらいの便利さを取り入れた暮らしを続けるなら、ずっと雨続きを経験した事もある二週間位は持つ電力を何とか確保しなければならないかもしれません
ソーラーだと曇りではほぼ発電は見込めないので、近くにある川を使った小規模水力発電が一番有力かもしれません
蓄電する、と言うより発電を考えた方が現実的な気がします
ソーラー、風力、そして絶える事のない水力
人が生きていればずっと続く、し尿利用の醗酵エネルギーも有効に使える
日本はエネルギー大国なのに、まるで有効に使ってない
もったいないなぁと思います
まだまだ電力の困ってる地域もあるようなので、省エネの為ネットも切断します
電話は繋がりますが、混乱している地域もあるので、なるべく使わないようにします
- 関連記事
-
- こんなメールが届きました (2018/10/18)
- 電気は復旧しました! (2018/09/08)
- 徹夜になってしまった (2018/08/15)
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<