fc2ブログ
2013-09-17(Tue)

直ってない

天気も良かったので、修理が終わったマミヤZDのテスト撮影に行って来ました

通常撮影では、普通に撮れます
マミヤZD通常撮影
Mamiya A 200mm F2.8 APO

本領発揮するはずの赤外線撮影では
マミヤZD赤外撮影
Mamiya A 200mm F2.8 APO+720nm赤外フィルター

画面の中央から左右に分けたように色味と明るさが変わっていて、きれいにレタッチするのは自分には不可能です

原因は、2枚の撮像センサーを中央で貼り合わせた事にあるのでしょう

このカメラは赤外撮影が出来る事も売り文句のカメラなのに、赤外撮影では使えないのでは、機能の半分しか有効に使えないって事です

1年間で5回修理してこれでは、かなり悲しいです

さてどうしよう、再修理?返品?レンズも24ミリから500ミリまで揃えたのに・・・



追記201309181528 メーカーに電話で確認した所、可視光線領域での品質チェックは行っているが、赤外領域でのチェックは行っていない。なので何度修理に出されても結果は同じだと思いますとの事した。

また赤外撮影用で販売されている品物は、量販店での小売りは行わず、メーカーで販売時に写りに関する注意事項を納得した上で購入してもらっているそうです。

このカメラの使い方はこんな感じです→こちらクリック

純正装備品のIRカットフィルターを外して撮影した場合は、レンズの光学ガラス一枚を取り除いた事と同じになるので、ピントが合わない可能性が大きくなる。そのような使い方はお勧めしないと同時に保証対象外になりますとの事でした。(自己責任でIRカットフィルターを取り外し、素通しのガラスを入れればいいのですっ!)

結局は他の一眼と同様に、日本では可視光線オンリーの機種だという事ですね。ちなみに西洋では、マミヤ純正の赤外撮影フィルター(YD301)が定価799ユーロ・約10万円という値段で単体販売されていたらしい(ネット情報で、翻訳ソフト使用ですので信頼性は?)です。

ちなみにマミヤドイツ(←クリック)では、赤外撮影された写真がカメラのページに掲載されていて、赤外撮影できる事がこのカメラの売りになっています。

もうしばらくこのカメラと付き合って行こうと思います。画質は良いのでね。
関連記事
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
↑「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)
<

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2025年01月 | 02月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


プロフィール

豊瀬 恒介

Author:豊瀬 恒介
ご訪問くださり、ありがとうございます!自然写真家であり、自然循環栽培(無農薬・無化学肥料・草生栽培)で自給自足を目指しています。その他、木工品を作ったり、天然酵母のパンを焼いたり、釣った魚を卸したり、観光バスの運転もしています。人生一度切り、自分の想うがままに生き、悔いの無い人生を歩みたいです。

掲載写真・文章等の著作権・版権・使用権等作品に附随する全ての権利は豊瀬恒介にあります。無断使用・無断転載は厳禁です。

掲載作品の販売もいたします。お問い合わせ下さい。

ブログ翻訳
ご意見お願いします
リンク
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
応援よろしく!


FC2ブログのランキングに参加しています。クリックしてもらえると、このブログがたくさんの人に読んでもらえるようになります。^^
にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村←「ブログ村」というブログ紹介サイトのランキングに参加しています。このブログが「良い」と思ってくださったら、一日ワンクリックお願いします。いろんなブログが探せますよ。
拍手する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

なかのひと
こけのオススメ





 











お買い物はこちら






こよみ


ブログ内検索
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Twitter
'; } }