■ 序盤の話題の中心は千葉と京都今オフのJ2の移籍市場の序盤戦の話題の中心になったのはジェフ千葉と京都サンガの2チームだった。千葉はGK高木駿(→川崎F)とDF中村太(→磐田)とFW森本(→川崎F)は退団が確定。さらにはFW松田力とMFネイツ・ペチュニクも退団する可能性が高くなっているが、その一方でDF阿部翔(甲府)、MF山本真(川崎F)、MFアランダ(オリンピア)、MF吉田眞(水戸)、MF長澤(ケルン)、FW船山貴(川崎F)らの獲得に成功した。
スタメンとサブを予想してみると中盤がぶ厚くなった一方でFW森本・FW松田力・MFネイツ・ペチュニクと点の取れる選手が抜ける可能性が高くなっている。「CFの補強は必須」と言えるが外国人枠もまだ残っている。現段階でも「±の収支ではややプラスかな?」と言える補強であるが、もう1人頼りになるCFを獲得できるとかなり見栄えが良くなる。「千葉の補強が大成功」と言えるかどうかはCF次第と言える。
ここに来て話題の中心になっているのがC大阪である。FW杉本健(川崎F)の復帰が確定しただけでなく、MF丸岡満(ドルトムント)の復帰も確定した。厳密に言うとMF丸岡満は一度もC大阪のトップチームには所属しておらず、C大阪U-18から直でドルトムントに期限付き移籍したので「復帰と言えば復帰。新加入と言えば新加入。」と言える微妙な立ち位置であるが、事前に何も情報は無かったので驚きのニュースだった。
さらにはFW柿谷(バーゼル)の復帰が確実で、MFソウザ(バイーア)の加入もほぼ決まり。残留が確定していない主力選手は少なくないが、FW玉田、FW田代有、MF関口の3人はいずれも加入して1年あるいは半年程度しか経過しておらず、今オフに自らチームを離れる選択をすることは考えにくい。即戦力と言われるFW澤上(大阪体育大)とMF木本(福岡大)の加入も決まっており、中盤から前目はタレント揃いとなった。
■ ここまでのナンバーワンは北九州か???その他のクラブでは北九州の補強も目立つ。山形や水戸や長崎もいい選手を獲得できているがこの3チームは軸の選手が抜けそうな状況である。マイナスの要素も少なくないが、北九州に関しては現段階ではスタメンクラスの流出はゼロ。期待の星だったスーパーサブのFW渡の移籍(→徳島)は痛いが、DF刀根(長崎)とDF石神直(長崎)はいい補強で、さらには元日本代表で地元出身のMF本山(鹿島)の獲得にも成功した。
36歳のMF本山はここ数年は鹿島であまりプレーしていない。レギュラーとして活躍することを求めるのは酷と言えるが、鹿島時代の晩年は途中出場で流れを変える仕事を任されており、高確率で試合の流れを役目を果たしていた。今シーズンの北九州の交代策というと「フォワード同士の交代」と「左サイドハーフの交代」がほとんど。MF本山のようなタイプはいなかったのでそういう意味でもいい補強になったのでは。
C大阪は加入がほぼ決まっているMFソウザがかなりレベルの高い選手なのでMF山口蛍の穴を1人で埋めることが出来るのでは?と思われるが、当然のことながら、MF山口蛍の穴を埋めきるのは簡単なことではない。北九州は2014年まで絶対的なエースとして君臨したFW池元(松本山雅)の復帰も確定。ざっと見ていくと(FW渡を除くと)ほとんどマイナスの要素が無い北九州が一番充実した補強ができていると言える。
■ 即戦力となる選手を大量に補強中評価が難しいのは京都である。「昇格候補の1つ」に挙げられていたが12勝16敗14分けで17位。「41節で栃木SCに勝利してJ2残留が決まる。」という有様だった。7月8日に和田監督が解任されて石丸監督が就任。監督交代後は20試合で6勝4敗10分け。勝ち点ペースはかなり上がったが、30節の金沢戦(H)から38節の大宮戦(H)まで9試合連続ドロー。引き分け地獄にハマって連続試合ドローのJリーグ記録を作った。
辛いシーズンになったがオフの動きは活発。「就任濃厚」と言われていたチョウ・キジェ監督(湘南)には土壇場でフラれたが、韓国代表クラスのFWイ・ヨンジェ(長崎)の獲得に成功。さらにはJ1の名古屋の主力CBのDF牟田(名古屋)の引き抜きに成功して、同じく主力の左SBのDF本多(名古屋)の獲得も濃厚。DF染谷(C大阪)の復帰も確実視されており、石丸監督の愛媛FC時代の教え子のMF堀米勇(甲府)も加入も決まった。
さらには評価の高い大型ボランチのMFアンドレイ(パルメイラス)の獲得も決定。「DFバヤリッツァやMF佐々木勇人やMF田森などが抜けた穴を補って余りある補強が出来た。」という見方もできるが、一方で攻撃の中心だったMF駒井が浦和に移籍して、五輪代表のMF原川は川崎Fへの移籍が確定して、ドリブラーのMF伊藤優は新潟への移籍が決定的で、FW宮吉に対してはリーグ王者の広島が獲得に興味を示している。
FW宮吉は典型的なシャドーストライカーで武器は「飛び出し」と「ゴール前での鋭い動き」である。『2シャドーの一角ではあまり生きないタイプ』に思えるが、FW佐藤寿とはフォワードの系統としてはよく似ているので「後釜候補としては理にかなった補強」と言える。森保監督はリーグ戦はメンバーを固定して戦うが、それ以外の大会は大胆な選手起用を見せる。ACLもあるのでそれなりに出番は用意されるだろう。
■ ユース出身の有望株の4人が同時に流出する可能性 MF駒井とMF伊藤優とFW宮吉の3人は1992年生まれで、MF原川は1993年生まれなので1つ下の学年となる。MF原川は2013年の途中にヤングボーイズに移籍したFW久保裕とは同学年。出身地の山口に住んでいた頃からずっと一緒のチームでプレーしていた間柄である。五輪代表のFW久保裕に続いてMF駒井とMF原川とMF伊藤優とFW宮吉の4人が一気に抜けてしまうようなことがあるとショックは大きい。
もちろん、能力の高い選手たちなのでJ1のクラブが興味を示すのはよく分かる。「優秀な選手はより高いレベルのリーグでプレーすべき」というのは間違いないが、柱谷幸一監督が中心となって抜本的な改革を行ったことが実ってようやく出てきた有望な選手たちが同じタイミングで抜けてしまうとクラブ全体のモチベーションが大きく下がってしまう。育成年代の選手やスタッフに与えるマイナスの影響は小さくない。
15位の新潟は別として、MF駒井には浦和、MF原川には川崎F、FW宮吉には広島が興味を示した。「より高いレベルでプレーしたい。」、「J1の上位クラブが熱心に誘ってくれる。」という状況になったら2016年もJ2で戦う京都のフロントができることは限られてくるのは確かであるが、DF牟田やDF本多など新加入選手の獲得に費やすお金があるのならばもう少し別の方法があったのでは?と思うところもある。
■ 評価の難しい京都サンガの今オフの補強その一方でシビアに考えると「本当に痛いのはMF駒井だけ。」という見方もできる。「MF伊藤優はプレーにムラがあるのでMF堀米勇でもある程度はカバーできるだろう。」、「MF原川については期待度は高かったが10番らしい仕事はほとんど出来なかった。」、「FW宮吉が抜けたとしても韓国代表FWイ・ヨンジェが加入すればむしろプラスである。」というのも決して間違いではない。むしろ正しい見方だと言える。
さらにDF牟田やDF染谷やDF本多が加入したら最終ラインのバージョンアップは確実。ボランチのMFアンドレイの加入も大きなプラスで、GK菅野(柏)やMFヘニキ(FC岐阜)などが加わるのであればさらにスタメンの顔ぶれは充実する。「総合力はかなりアップしているのでは?」と言えるが、スタメン(特に攻撃的なポジション)に自前の優秀な選手がいるかどうかでクラブ全体から受ける印象は大きく変わってくる。
典型例は2015年のC大阪である。確かにFW玉田、FW田代有、MF関口は実績のある選手で期待通りかそれ以上の働きを見せたが、FW柿谷やFW杉本健やMF南野がいた頃と比べると「チームとしての魅力度」は激減した。FW柿谷は別格としてFW杉本健とMF南野の2人とFW玉田やFW田代有を比べると後者の方が安定感があって計算できるのは確かであるが、単純に「戦力ダウンしていないからOK」とは言い難い。
1年単位で考えるのか、3年~5年単位で考えるのかで大きく変わってくるが、タイトル通りで今オフの京都の補強を評価するのは非常に難しい。「今オフの京都は非常にいい補強が出来た。」と高評価する人もいると思うが、真逆で「今オフの京都の補強は全く評価できない。」と低評価する人も少なくはないだろう。「ひいきチームには出来ることならばこういう補強はしてほしくない。」と思う人が多いのではないか。
2016/12/04 【J2】 2016年-2017年オフの補強ポイントについて考える。 (京都サンガ編)
★ 現在の投票数 → 467票
→ 投票したいチームを選択してから左下の「投票」のボタンをクリックしてください。
→ 最大で6チームまで投票することができます。
→ 「コメント」のところは何も書かなくてもOKです。(投票可能です。)
→ 記事内容に関係のないコメント(政治的な内容も含む。)はご遠慮ください。
関連エントリー
2016/12/11 【J2】 全22クラブの中でストーブリーグの序盤戦の勝ち組はどこだろうか?
2016/12/14 【J2】 全22クラブの中でストーブリーグの序盤戦の負け組はどこだろうか?
2016/12/17 【J2】 2016年-2017年 冬の移籍市場 序盤戦の雑感 (モンテディオ山形・水戸ホーリーホック・ザスパクサツ群馬編)
2016/12/18 【J2】 2016年-2017年 冬の移籍市場 序盤戦の雑感 (ジェフ千葉・東京ヴェルディ・町田ゼルビア編)
2016/12/18 【J2】 2016年-2017年 冬の移籍市場 序盤戦の雑感 (横浜FC・湘南ベルマーレ・ツエーゲン金沢編)
2016/12/18 【J2】 2016年-2017年 冬の移籍市場 序盤戦の雑感 (松本山雅・FC岐阜・名古屋グランパス編)
2016/12/19 【J2】 2016年-2017年 冬の移籍市場 序盤戦の雑感 (京都サンガ・ファジアーノ岡山・レノファ山口編)
2016/12/20 【J2】 2016年-2017年 冬の移籍市場 序盤戦の雑感 (徳島ヴォルティス・カマタマーレ讃岐・愛媛FC編)
2016/12/20 【J2】 2016年-2017年 冬の移籍市場 序盤戦の雑感 (アビスパ福岡、V・ファーレン長崎、ロアッソ熊本、大分トリニータ編)
2016/12/29 クラブ別エントリー (京都サンガ)
- 関連記事
-