清水エスパルス→ 最終節まで「J1残留」が確定しない苦しいシーズンになったが何とか最終節で神戸に逆転で勝利して自力で「J1残留」を確定させることが出来た。紙一重のところでJ1に生き残ったが大事なのはJ1に居続けることである。「クラブにとって大きな残留」と言えるがギリギリのところで踏ん張った末の残留なので今オフの移籍市場でフロントがよほど頑張らないと2018年も苦戦を強いられる可能性は高い。
現時点では小林監督の去就に関するニュースは流れていないが結果も内容も芳しくないシーズンを過ごしたので今シーズン限りでの小林監督の退任があっても不思議はない状況である。昇格請負人と言われるほど「J2のクラブをJ1に引き上げるのは得意」にしているがJ1では苦労することの多い監督である。「J1残留」を目指すのではなくて「もっと上の順位」を目指すのであれば監督交代という選択もあり得る。
残留が確定したのが数日前ということもあって補強に関するニュースは少ないが正キーパーのGK六反に対して名古屋が興味を示しており、左SBのDF松原后に対しては神戸が関心を寄せている。特にDF松原后は生え抜きのスター候補なので流出となると戦力的に痛手になることはもちろんのこと、精神的にもダメージの大きい流出になる。複数クラブの争奪戦に発展する可能性もあるが何としてでも引き留めたい。
一方、FWチアゴ・アウベスとDFフレイレとDFカヌの3人は退団濃厚と報じられている。FWチアゴ・アウベスはスペシャルな左足を持っているがケガの影響もあって十分には能力を引き出せなかった。「極めて高額な選手」と言われているのでコストパフォーマンスを考えても退団やむなしである。DFフレイレとDFカヌに関しては期待を大きく裏切った。補強ポイントはたくさんあるが最優先はどう考えてもCBである。
ジュビロ磐田→ 2016年は残留争いに巻き込まれる苦しいシーズンになったが一転して今シーズンはポジティブな要素の多いシーズンになった。MF中村俊が加入した効果は絶大。ホーム戦は多くの試合で大入り満員になった。戦力的な部分で大きなプラスだったのは言うまでもないが興行的な部分でもチームに多大な貢献をした。残念ながら久々となるACLの出場権獲得は逃したが6位というのは立派な成績である。
名波監督の続投は確実視されているが選手の入れ替えに関するニュースは極めて少ない。現時点ではJ1の18クラブの中で磐田が最も静かなオフになっているがすでに「大学ナンバー1のストライカー」と評価されているFW中野誠(筑波大)の加入が決定している。今シーズンはFW川又にかかる負担が非常に大きかったがFW小川航とFW中野誠の2人に目途が立つようだと相当に魅力的なフォワード陣になる。
気になるのはMF川辺の動向である。2年半という長期間、期限付き移籍という立場でプレーしていたが広島が復帰を画策している。絶対に欠かせない選手に育ったので磐田は何としてでも引き留めようとすると思うが現時点では「退団→広島復帰」の可能性が高い。その代役候補として考えているのか、MF矢島慎(浦和)に興味を示しているが、G大阪ならびにC大阪も関心を寄せているので争奪戦に発展している。
G大阪ならびにC大阪は資金力とブランド力を兼ね備えたチームなので競争相手としてはかなり厄介であるがMF川辺が抜けるのであれば、3チームの中で、一番、出場機会が得られそうなのは磐田なのでゲットできる可能性はある。J1で最少失点を記録した守備陣の今シーズンの頑張りは称賛に値するが守備の要のDF大井は33才。CBは質も量もパワーアップさせたいポジションである。さらに良くなる余地はある。
名古屋グランパス→ 極めて苦しいシーズンになったが何とか昇格プレーオフの決勝で福岡と引き分けてJ1復帰を果たした。「風間監督のサッカーはJ2よりもJ1の方が良さを出しやすい。」と考えられるので自動昇格を果たした湘南や長崎よりもプレーオフからの昇格組である名古屋の方がJ1の舞台で好成績を残す可能性は高いと思う。J2では3位にとどまったが昇格組の3チームの中でもっとも期待できるのは名古屋だと思う。
風間監督の続投は間違いないので2年目はさらに成熟させたいがFWシモビッチ、MFフェリペ・ガルシア、DFワシントンの3人は退団濃厚と報じられている。風間監督が就任してパスサッカーに取り組んだが何だかんだで199センチのFWシモビッチに助けられる場面は多かった。彼なしでは「1年でのJ1復帰」はありえなかったので退団となるとかなりの痛手である。後釜にどういう選手を連れてくるのか?は興味深い。
10番のMFフェリペ・ガルシアは高さがあって得点力もあって相当にスペックの高い選手であるがなかなか監督の信頼を勝ち取ることが出来なかった。「退団はやむなし」と言えるがJ2であればエース級の働きが期待できるので「Jリーグ経験のある助っ人」を探しているチームにとっては狙い目と言える。DFワシントンはシーズンの終盤はCBで奮闘したが「J1レベルだとCBでは厳しい。」と判断されたのだろうか・・・。
一方、名古屋が興味を示している選手としてGK六反(清水)、DF米倉(G大阪)、DF岩波(神戸)の名前が挙がっているがDF岩波は「浦和への移籍が濃厚」と言われている。報道通りにDFワシントンが抜けるのであればなおさらCBの補強が必要になってくる。攻撃型のチームなのでCBにかかる負担は極めて大きい。J1では屈指の資金力を持ったチームなので「どのクラスのCBを獲得できるのか?」も興味深い。
★ 現在の投票数 → 223票
→ 最大で10人まで投票することができます。
→ 「コメント」のところは何も書かなくてもOKです。(投票可能です。)
関連エントリー
2017/07/22 【Jリーグ】 54クラブの中で「応援が凄いクラブ」というと・・・。 (1位-10位まで)
2017/07/23 【Jリーグ】 54クラブの中で「サポーターが温かいクラブ」というと・・・。 (1位-10位まで)
2017/07/23 【Jリーグ】 「日本を代表するサッカースタジアム」というと・・・。 (1位~10位まで)
2017/12/04 【J1】 クラブ別のオフの移籍市場の序盤戦の雑感 (コンサドーレ札幌・ベガルタ仙台・鹿島アントラーズ
2017/12/05 【J1】 クラブ別のオフの移籍市場の序盤戦の雑感 (浦和レッズ・柏レイソル・FC東京)
2017/12/05 【J1】 クラブ別のオフの移籍市場の序盤戦の雑感 (川崎フロンターレ・横浜Fマリノス・湘南ベルマーレ)
2017/12/05 【J1】 クラブ別のオフの移籍市場の序盤戦の雑感 (清水エスパルス・ジュビロ磐田・名古屋グランパス)
2017/12/06 【J1】 クラブ別のオフの移籍市場の序盤戦の雑感 (ガンバ大阪・セレッソ大阪・ヴィッセル神戸)
2017/12/06 【J1】 クラブ別のオフの移籍市場の序盤戦の雑感 (ヴィッセル神戸・サンフレッチェ広島・V・ファーレン長崎)
2017/12/07 【J1】 クラブ別のオフの移籍市場の序盤戦の雑感 (ヴィッセル神戸・サンフレッチェ広島・V・ファーレン長崎)
2017/12/06 J3+(アンテナ)・・・注目サイトの最新記事 (4つ)
- 関連記事
-