■ 17回目に取り上げるのは柏レイソル17回目に取り上げるのは柏レイソル。ACLはベスト8進出と素晴らしい戦いを見せているが、J1のリーグ戦は1stステージを修了した時点で4勝7敗6分けで14位。ACLとリーグ戦を並行して戦うのは非常に大変なので仕方がないところもあるが、降格圏で16位の山形との差は「4」。際どいポジションに位置する。「クラブの切り札」とも言える吉田監督が就任してポゼッション型のチームに生まれ変わった。
川崎Fや広島などボールを大切にするサッカーを志向するチームは走行距離やスプリント回数でリーグの下位に位置する傾向にあるが、柏も同様である。走行距離は5勝11敗で、スプリント回数は3勝13敗。特にスプリント回数は相手チームと比べて大きく下回る試合が大半だった。ただ、15節の広島戦(H)と16節の名古屋戦(A)は両方の数値とも相手を上回っている。少し流れが変わって来たのかもしれない。
表1. 試合ごとの走行距離とスプリント回数 (1節から16節まで)
節 | 戦績 | 走行距離(キロ) | スプリント回数 |
勝敗 | スコア | 対戦相手 | 比較 | 自チーム | 相手チーム | 差 | 比較 | 自チーム | 相手チーム | 差 |
1 | ○ | 1対0 | 神戸 | ○ | 110.98 | 109.72 | 1.26 | × | 162 | 166 | -4 |
2 | △ | 1対1 | 仙台 | ○ | 117.34 | 116.16 | 1.18 | × | 92 | 121 | -29 |
3 | × | 2対3 | 新潟 | × | 109.90 | 110.27 | -0.37 | × | 163 | 194 | -31 |
4 | × | 1対2 | 横浜FM | × | 122.08 | 124.11 | -2.03 | × | 129 | 155 | -26 |
5 | ○ | 3対1 | 松本山雅 | × | 110.47 | 119.38 | -8.91 | × | 152 | 179 | -27 |
6 | × | 1対3 | 鹿島 | × | 115.58 | 115.86 | -0.28 | ○ | 171 | 164 | 7 |
7 | △ | 1対1 | 鳥栖 | × | 115.99 | 119.02 | -3.03 | × | 142 | 179 | -37 |
8 | ○ | 4対1 | 川崎F | ○ | 112.26 | 107.30 | 4.96 | × | 121 | 136 | -15 |
9 | △ | 0対0 | 清水 | × | 107.14 | 110.06 | -2.92 | × | 133 | 135 | -2 |
11 | × | 0対3 | 山形 | × | 109.80 | 115.63 | -5.83 | × | 143 | 170 | -27 |
12 | △ | 0対0 | 湘南 | × | 116.58 | 118.85 | -2.27 | × | 146 | 169 | -23 |
14 | × | 1対2 | FC東京 | × | 102.39 | 105.63 | -3.24 | × | 132 | 140 | -8 |
10 | △ | 3対3 | 浦和 | × | 115.92 | 116.45 | -0.53 | × | 161 | 174 | -13 |
15 | × | 2対3 | 広島 | ○ | 114.17 | 112.48 | 1.69 | ○ | 140 | 119 | 21 |
16 | × | 0対1 | 名古屋 | ○ | 109.95 | 107.34 | 2.61 | ○ | 157 | 119 | 38 |
13 | ○ | 1対0 | G大阪 | × | 114.59 | 115.56 | -0.97 | × | 119 | 151 | -32 |
17 | | | 甲府 | | | | | | | | |
| | | | | 112.82 | 113.99 | -1.17 | | 141.44 | 154.44 | -13.00 |
表2は1試合における個人別の走行距離のランキングである。目立つのはMFクリスティアーノ。2位・4位・6位・7位・14位・15位・17位・19位と8回もランクインしているが、21位・22位・23位もMFクリスティアーノなので、ほとんど全ての試合で彼がチーム1位の走行距離を記録している。MFクリスティアーノというと突破力やシュート力が目立つが、走行距離もJリーグのアタッカーの中では最高レベルである。
他にはMF栗澤も目立つ。16節終了時点でスタメン出場したのは6回だけ。多くの出場機会を得ているわけではないが、1位・5位・8位と3回もランクインしている。この3回はいずれも12キロを超えており、非常に運動量の多い選手であることが分かる。他には日本代表経験のあるFW工藤壮も12キロを超えた試合がある。1回だけではあるが「12キロ」という数字は本当に運動量のある選手しかクリアできない数字である。
表2.個人別の走行距離のランキング (1位から20位まで)
ランク | 名前 | 節 | 対戦相手 | PT(分) | 走行距離(キロ) | SP回数 |
1 | 栗澤僚一 | 12 | 湘南 | 90 | 12.63 | 10 |
2 | クリスティアーノ | 4 | 横浜FM | 90 | 12.43 | 22 |
3 | 工藤壮人 | 4 | 横浜FM | 90 | 12.39 | 14 |
4 | クリスティアーノ | 15 | 広島 | 90 | 12.30 | 24 |
5 | 栗澤僚一 | 7 | 鳥栖 | 90 | 12.26 | 6 |
6 | クリスティアーノ | 2 | 仙台 | 90 | 12.22 | 13 |
7 | クリスティアーノ | 10 | 浦和 | 90 | 12.19 | 24 |
8 | 栗澤僚一 | 13 | G大阪 | 90 | 12.10 | 6 |
9 | 武富孝介 | 12 | 湘南 | 90 | 12.00 | 22 |
10 | 工藤壮人 | 10 | 浦和 | 90 | 11.87 | 18 |
11 | キム・チャンス | 2 | 仙台 | 90 | 11.78 | 18 |
12 | 藤田優人 | 15 | 広島 | 90 | 11.71 | 18 |
13 | 武富孝介 | 6 | 鹿島 | 90 | 11.69 | 23 |
14 | クリスティアーノ | 7 | 鳥栖 | 90 | 11.67 | 32 |
15 | クリスティアーノ | 1 | 神戸 | 90 | 11.65 | 31 |
16 | 輪湖直樹 | 4 | 横浜FM | 90 | 11.63 | 12 |
17 | クリスティアーノ | 5 | 松本山雅 | 90 | 11.62 | 33 |
18 | キム・チャンス | 4 | 横浜FM | 90 | 11.58 | 17 |
19 | クリスティアーノ | 13 | G大阪 | 90 | 11.57 | 25 |
20 | 大谷秀和 | 2 | 仙台 | 90 | 11.54 | 0 |
表3は1試合における個人別のスプリント回数を示しているが、走行距離と同様にMFクリスティアーノが目立つ。上位を独占しており、実に11回もランクインしている。30回を超えた試合はすでに5試合。柏は今シーズンから本格的にパスサッカーを導入しているが、MFクリスティアーノの運動量と走力がアクセントになっている。もっとも大事な選手の1人で、ACLのベスト8入りの功労者の1人と言えるのは間違いない。
一方でMFクリスティアーノを除くと全体のスプリント回数は少ない。25回以上を記録した経験があるのはMF武富とDF輪湖とDFキム・チャンスの3人だけ。ベスト20には右SBのMFキム・チャンスと左SBのDF輪湖が3回ずつランクインしているが、他クラブのアウトサイドの選手と比較すると数字自体は多くない。とにかくスプリント回数はMFクリスティアーノの独壇場になっており、他の選手はかなり控えめである。
表3.個人別のスプリント回数のランキング (1位から20位まで)
ランク | 名前 | 節 | 対戦相手 | PT(分) | 走行距離(キロ) | SP回数 |
1 | クリスティアーノ | 5 | 松本山雅 | 90 | 11.62 | 33 |
2 | クリスティアーノ | 7 | 鳥栖 | 90 | 11.67 | 32 |
3 | クリスティアーノ | 1 | 神戸 | 90 | 11.65 | 31 |
3 | クリスティアーノ | 3 | 新潟 | 90 | 11.51 | 31 |
3 | クリスティアーノ | 11 | 山形 | 90 | 11.31 | 31 |
6 | クリスティアーノ | 13 | G大阪 | 90 | 11.57 | 25 |
6 | 武富孝介 | 8 | 川崎F | 90 | 11.34 | 25 |
6 | キム・チャンス | 13 | G大阪 | 90 | 11.19 | 25 |
6 | 輪湖直樹 | 16 | 名古屋 | 90 | 10.67 | 25 |
6 | キム・チャンス | 9 | 清水 | 90 | 10.27 | 25 |
11 | クリスティアーノ | 15 | 広島 | 90 | 12.30 | 24 |
11 | クリスティアーノ | 10 | 浦和 | 90 | 12.19 | 24 |
11 | 輪湖直樹 | 6 | 鹿島 | 89 | 10.65 | 24 |
14 | 武富孝介 | 6 | 鹿島 | 90 | 11.69 | 23 |
14 | クリスティアーノ | 16 | 名古屋 | 90 | 11.52 | 23 |
14 | レアンドロ | 10 | 浦和 | 90 | 10.37 | 23 |
14 | レアンドロ | 9 | 清水 | 90 | 9.41 | 23 |
18 | クリスティアーノ | 4 | 横浜FM | 90 | 12.43 | 22 |
18 | 武富孝介 | 12 | 湘南 | 90 | 12.00 | 22 |
18 | キム・チャンス | 10 | 浦和 | 90 | 11.42 | 22 |
18 | クリスティアーノ | 12 | 湘南 | 89 | 11.14 | 22 |
18 | 武富孝介 | 1 | 神戸 | 89 | 11.14 | 22 |
18 | 輪湖直樹 | 14 | FC東京 | 90 | 9.88 | 22 |
最後に示すのは個人成績である。MFクリスティアーノが優秀な数字を残しているが、90分あたりの走行で目立つのはすでに触れたMF栗澤で12.22キロと大台をクリアしている。今シーズンはインサイドハーフでプレーすることが大半になっているMF大谷は「運動量の多い選手」というイメージもあるが、10.74キロなので中盤の選手としては平凡。90分あたりのスプリント回数も5.45回なのでかなり少ない。
注目したいのは4節の横浜FM戦(H)と8節の川崎F戦(A)の2試合でスタメン出場したMF小林祐。2試合ともインサイドハーフでプレーしているが、90分あたりの走行距離が12.59キロとかなり優秀。一方、1トップあるいは3トップの中央でプレーすることの多いFWレアンドロは90分あたりの走行距離が9.46キロ。これはJ1の攻撃的なポジションの選手の中ではかなり下のレベル。無駄なエネルギーは使わないタイプと言える。
表4. 走行距離とスプリント回数の個人成績 (1節から16節まで)
名前 | PT(分) | 走行距離(キロ) | 走行距離/90分 | SP回数 | SP回数/90分 |
鈴木大輔 | 1440 | 166.87 | 10.43 | 142 | 8.88 |
菅野孝憲 | 1440 | 62.55 | 3.91 | 3 | 0.19 |
クリスティアーノ | 1339 | 172.80 | 11.61 | 366 | 24.60 |
工藤壮人 | 1282 | 155.51 | 10.92 | 203 | 14.25 |
大谷秀和 | 1239 | 147.85 | 10.74 | 75 | 5.45 |
輪湖直樹 | 1182 | 140.05 | 10.66 | 252 | 19.19 |
エドゥアルド | 1125 | 126.08 | 10.09 | 155 | 12.40 |
キム・チャンス | 1098 | 136.36 | 11.18 | 231 | 18.93 |
茨田陽生 | 1070 | 125.99 | 10.60 | 93 | 7.82 |
レアンドロ | 1050 | 110.36 | 9.46 | 200 | 17.14 |
武富孝介 | 816 | 103.87 | 11.46 | 177 | 19.52 |
太田徹郎 | 567 | 75.58 | 12.00 | 65 | 10.32 |
栗澤僚一 | 515 | 69.93 | 12.22 | 35 | 6.12 |
藤田優人 | 410 | 49.12 | 10.78 | 75 | 16.46 |
大津祐樹 | 213 | 27.03 | 11.42 | 31 | 13.10 |
秋野央樹 | 203 | 25.72 | 11.40 | 6 | 2.66 |
中谷進之介 | 184 | 21.28 | 10.41 | 21 | 10.27 |
山中亮輔 | 180 | 23.99 | 12.00 | 67 | 33.50 |
中川寛斗 | 160 | 20.85 | 11.73 | 36 | 20.25 |
増嶋竜也 | 135 | 14.81 | 9.87 | 8 | 5.33 |
小林祐介 | 127 | 17.77 | 12.59 | 3 | 2.13 |
中山雄太 | 22 | 3.16 | 12.93 | 4 | 16.36 |
大島康樹 | 20 | 2.96 | 13.32 | 8 | 36.00 |
狩野健太 | 16 | 3.50 | 19.69 | 6 | 33.75 |
近藤直也 | 6 | 1.25 | 18.75 | 1 | 15.00 |
ということで柏については
・チーム全体の走行距離とスプリント回数はリーグでも下位レベル。
・走行距離で目立つのはMFクリスティアーノ。ほとんどの試合でチームトップ。
・ベテランのMF栗澤やリオ世代のMF小林祐も90分あたりの走行距離が多い選手である。
・一方でFWレアンドロ、MF大谷、MF茨田などはあまり走行距離は多くない。
・スプリント回数で目立つのは何と言ってもMFクリスティアーノ。上位を独占している。
次回(=18回目)が最終回です。サガン鳥栖をピックアップする予定です。
関連エントリー 2015/05/29
【J1】 ポジション別に1位から10位までランキングで評価する。 (GK編) 2015/05/29
【J1】 ポジション別に1位から10位までランキングで評価する。 (右SB/WB編) 2015/05/30
【J1】 ポジション別に1位から10位までランキングで評価する。 (CB編) 2015/05/30
【J1】 ポジション別に1位から10位までランキングで評価する。 (左SB/WB編) 2015/05/31
【J1】 ポジション別に1位から10位までランキングで評価する。 (ボランチ編) 2015/06/01
【J1】 ポジション別に1位から10位までランキングで評価する。 (攻撃的MF編) 2015/06/02
【J1】 ポジション別に1位から10位までランキングで評価する。 (フォワード編) 2015/06/07
「2015年のJ2で注目すべきアタッカー10人」を選んでみた。 2015/06/07
「2015年のJ1で注目すべきアタッカー10人」を選んでみた。 2015/07/11
クラブ別エントリー(柏レイソル)
- 関連記事
-