2024年7月4日、武蔵新城の新店「麺屋 小金」へ。

IMG_6364
2024年6月30日大安にオープン。二郎系のお店で、店主さんは「麺でる川崎店」出身。久々にG系でガツンと行きたくなりこちらへ。

IMG_6370

店の場所は武蔵新城駅北口徒歩約2分。南部沿線道路沿い。駅から向かうとあびすけの並びで先、麺創研 紅の隣。中華そば シンジョー→麺屋 信醸と入れ替わった跡地。店頭開店祝花はらー麺土俵 鶴嶺峰、他から。

IMG_6360

19:30頃到着で店内満席外待ち12。先に食券買ってから列ぶ方式。列び方は店頭からガードレールに沿って駅と反対側へ。

IMG_6358

主なメニューは、小ラーメン980円、小ラーメン少なめ950円、小ラーメン半分950円、大ラーメン1280円、つけ麺1080円、他。ラーメンは豚1枚、ブタメンは豚3枚+500円。

IMG_6351
麺量は小ラーメン300g、小ラーメン少なめ200g、小ラーメン半分150g、つけ麺300g。無料トッピングはニンニク、野菜、アブラ。コールのタイミングは出来上がり時。

IMG_6388
店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター6席。3名ずつの入れ替え制。当初8席4名入れ替えとしていた様ですが、余裕ある配席に変更。

IMG_6391
また、営業時間は18:00〜0:00と落ち着くまで夜営業のみ。当初昼夜営業でしたが、暑さ(炎天下の行列)対策でしょうか。

IMG_6382

順番になり呼ばれたら、出入口近くの給水コーナーでコップに水汲んでレンゲを取って席へ。後客10以上、ますます伸びる行列。店内奥に製麺機。

IMG_6386
厨房に店主さんと助手?の女性の2名体制。BGMはポップス。箸は洗い箸でサスティナブルに配慮。卓上調味料は酢、GABANブラックペッパー、カラメ用カエシボトル。

IMG_6381

カウンター上に無料トッピング扱いの自家製ラー油。ある時のみ出してる方式で、必要に応じてセルフでトッピング。

IMG_6445
そして待つことしばし「小ラーメン半分(そのまま:ニンニク無し、野菜・アブラふつう)」完成で〜す♪

IMG_6393
ズシリと重量感ある八角丼が黒い受け皿に載って着丼。

IMG_6416
具はブタ、野菜(モヤシ・キャベツ)。ブタは1枚とのことでしたが、デカい塊りと端切れの2個。ぶるっぶるの柔らかい肉で味が染みてて美味。野菜はキャベツ率高めで良心的。

IMG_6407
スープはとろっと乳化の進んだブタ出汁醤油味。元々二郎系は品ニみたいな乳化スープが好みですが、こちらのはまさにどストライクでツボにハマる旨さ。ズシリと味蕾を刺激するフルボディのパワフルでエネルギッシュな味わいですごく美味しい!

IMG_6433
自家製の麺は、平打ちで緩やかにウェーブのついたローラーの跡がはっきりと分かるタイプ。ムチムチ食感で絶品スープや神豚と相まって至高の味わい。

IMG_6431
おいしく完食!つけ麺も気になります。ごちそうさまでした!
麺屋 小金 (211/'24)

関連ランキング:ラーメン | 武蔵新城駅