「確信犯」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 確信犯とは

2025-10-20

anond:20251020201319

これ書いた人?

2022-04-13

■お花畑さん「戦争は駄目だよ・・・話し合いで解決しようよ・・・

今の情勢下で、この発言が公に出来てしまメディア個人存在することが、まったく解せない。

正直なところ、どういった方向に向けて、誰に聞いてほしくて、「話し合いで解決しよう」なんて言ってるのだろうかと思う。

ロシアに向けて?

まだ理解できる。

一方的に、理由にすらならない妄想ベースにした動機で、侵略を開始したロシア本音

領土拡張する利益を得る以外の所にない訳で(そうでなければ、ただのボケ老人の暴走だわ)、そのロシアに向けて

武力利益を得ようとする行為をやめて、即時停戦してウクライナ賠償しろ、というのは、まだ分かるんだけれど、

その場合に「戦争は駄目だよ・・・話し合いで解決しようよ・・・」とは、言わないだろうね。

即時停戦し、全ての部隊ロシア領に撤退させ、誘拐したウクライナ人を戻せ」と言うだろう。

実際、ロシア制裁を科している多くの国の閣僚や、それを支持する多くの人々は、「ロシア即時停戦して、しかるべく罪を償え」と言ってる。

だがそんな言葉ではやめるわけがいから、ウクライナは戦うし世界はあらゆる支援ロシアに対する制裁を行う事にしているのだろ。

ウクライナに向けて?

これは全く理解不可能だ。

先述の通り、この戦争一方的ロシアが始めたものだ。ロシアが建て前として持ち出した開戦理由などは

全て出鱈目で構成されている事は、これまでに誰もが良く分かってきているはず。(例えば、NATO不拡大の約束も、そんなものないのは、ゴルバチョフお墨付き

一方的侵略を受け、市民虐殺され、都市破壊され、領土不法占拠されているウクライナに「戦争は駄目だ」「戦っては駄目だ」とかいうのは、吐き気がする程のクソだ。

侵略を受け入れて領土割譲し、略奪された物資や、虐殺された国民の命に対する賠償あきらめろと?

かつてはホロドモールで、今もブチャやボロディアンカで、多くのウクライナ人を虐殺してきたロシアに命を委ねろと?

これが本気で言えるとしたら、救いようのないバカか、親ロシア派確信犯的にやってるゴミの二択だろうね。

日本人第三国人間)にむけて?

これも動機分からん

日本人に対して「話し合いで解決しよう」なんて言った所で、何も変わる事なんてない。

日本世論を変える事で停戦に向かうように政府を動かしたい?

経済制裁による影響が生活に及ぶのが嫌だからロシアに対する経済制裁を解けと言いたい?

どっちにしても、親ロシア派以上に卑怯カスだよなぁ。

一般論として?

一般論として、「戦争は良くない」「交渉解決をすべきだ」というのは、正しいだろう。ギリギリまで戦争回避すべきだ。

しかし、一方的に始まった以上は、侵略を受けた側が抵抗を進んでやめるってことはあり得ないし、それを求めるのはガイジとしか思えない。

ウクライナ人が、これ以上の人的損害を恐れて戦う事をあきらめるというのなら支持するが、ウクライナ人に向かって抗戦しロシア復讐する事をあきらめろということは全く支持できない。

まして、戦争が始まってから、一ヶ月で数都市を得るまでに戦力の20%を失ったロシア軍が、この先も継戦しても得るものは少ないのが分かってる状況で

諦めず抗戦を続ければ、1年先か2年先か分からないけれど、ロシア2014年から、その時までに得た全てをあきらめて引き下がる以外の選択肢がなくなる事が分かっていて、

ウクライナには無限補給が届く状態で、ウクライナ人は戦う意思を捨ててない中、ロシアにとって最も有利な今のタイミングで「戦争をやめよう」と言い出すメディア個人

「一体、どこの誰の利益代弁者なのだろう?」と想像してしまうね。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220413165300

https://web.archive.org/web/20220414191444/https://anond.hatelabo.jp/20220413165300

2025-10-15

anond:20251015065751

己の信念に基づいて実行される犯罪(嘘)なんだから、ぎりぎり確信犯定義に当てはまるんじゃねーの?

警察を名乗るならもっと深掘りしろ

anond:20251015000650

確信犯警察なので耐えられなかった

他も日本語不自由すぎて、この増田AI使った方がいいと思った

昨日、妻の誕生日だった

いつもは気丈にしていて、どちらかといえば理論派。

料理とかも自己流ではやらずにきっちりレシピを守り、洗濯における洗剤の量も順守する(それで以前には適当に入れていたの見られて怒られたことがある)。

そんな妻が昨夜は珍しく酔っぱらった。元々飲める人で、いつもは規律に厳しいのでふらふらになるのは本当に珍しかった。

すると埃みたいに愚痴がだくさん出てきてさ、それだけでもちょっとかわいかった。

いつもとまるで違って甘えてきたし、抱き着いて来た。

終いには結婚指輪を外してテーブルに置き、ここでもう一度結婚式やろ?とまで言ってきた。

流石にそれはちょっと照れるので断ろうとすると泣くので仕方なく…結婚式再現

指輪をはめ、愛を誓い、その後キスをした。

妻は何度も俺に愛してると言い、俺も愛してると言った。結婚後に面と向かって言うのは恥ずかしかったが、しかし悪くはなかった。

そのあと妻はすぐに寝てしまって翌朝にはあまり覚えていないと言っていたが、それでも目を逸らして笑うその姿は確信犯だった。

なんだろう…結婚っていいなと久しぶりに思えた結婚6年目の所感です。

2025-10-05

トレース批判してきたイラストレータートレース

これってどんな心理なんだろうな

百歩譲ってトレース作品のうちだってスタンスでやってるなら確信犯だけどさ

トレース批判してきたのに

自分は堂々とトレースしてるって本当意味分からんのよな

しかも、それバレるだろって素材を使っててますます意味が分からない

ひょっとしたら認知機能に影響で始めてて自分のやってることがよく分かってないんじゃないかと思っちゃう

それとも元々その場しのぎの詐欺師的な嘘の積み上げで成り上がってきたから、ベースがそういうタイプの人なのか

本当謎なんなんだよな

2025-09-28

わん🐶にゃん😺癒し動画の手口を種明かしする

最近定期的にホットエントリーに入ってくるnoteわんにゃん癒し動画の種明かしします。

あくまで僕個人の考えですが、このnoteは読者がみんな馬鹿なことわかってて確信犯ツッコミ満載の記事を書いてます

普通に信憑性のある真面目な記事だと勘違いしてブコメとかしてる人もいるかと思いますが、釣られてます

では種明かし

まず「私だけに優しいヤクザ」の記事ですが、冒頭から説得力に欠けます

https://note.com/seanky/n/nb57a92a55837

創作における「私だけに優しいヤクザ」人気”と大きく出るわりには”サンプルとなるタイトルが少ないのです”。

おそらく「私だけに優しいヤクザ」というボンヤリとした持論が先にあってそれに説得力を持たせるためにあとから漫画の例などを調べた結果

実際はそんなにサンプルが無いことがわかり、仕方なくみんなにバレないように上手く逃げてます

まず誰もがご存知「覇王愛人」(2003)と最初に上げるタイトルそもそも微妙。ハオウアイレンってネットの一部でしか盛り上がってなくね?

このようなネタ時代を超えて安定した人気があるようで、例えば𝕏でキーワード検索する限りでも2016-2021年漫画やら2019年漫画やら2023年アニメやら無限に例が出てくる

と言いながら”そんなに例がでてきてない”のです笑

漫画家とヤクザ

・陽だまりアスファルト

お嬢番犬くん

3タイトルしか上げずに無限に出てくるは誇張しすぎでしょう…。

つか来世は他人がいいは上げないんかい

このような類型ハーレクインロマンス界隈では「愛にひざまずく暴君」と呼ばれる

これもだいぶ信憑性に欠ける。愛にひざまずく暴君検索してもヒットしない。

現実世界の話も、とても一般化できないヤンキーが好きなキャバ嬢事件を無理やり論につなげようとしているので苦しい。

もはや後半のリアルの話は女性ではなく”キャバ嬢の話”になっている。

こうしてじっくりと冷静に記事を読めば説得力に欠ける釣り記事だとわかるのに

なぜかはてな民は釣られてしま

書いた本人が一番自分記事根拠の薄さに気づいているだろうが、はてな民なら騙せると確信犯のアップなのだろうね。

関係ないけど、これ「私だけに優しいヤクザ」より「私だけに優しいヤンキー」のほうが話が広がるし信憑性あるし面白い記事書けると思うよ。

2025-09-25

文春って完全に高市コマっぽいよね

小泉ニコ動ステマかいうアホみたいな内容を信用して記事にしてるの、相当ヤバい

今時ニコニコってどういうこと?

YoutubeやXなら分かるけど、ニコ動そもそも小泉ニコ動動画上げるの?

高市側はニコ動に支持者多そうだから動画をUPするかもしれんけど、それにしても影響がなさ過ぎるだろう

なんかネットに対する感覚が古すぎてビックリするけど、高市側がこういう認識しててもおかしくなさそうだよね

これ、考えられるのはこのメールのものが嘘、もしくは高市側が偽装メール送ったかどっちかなんじゃないか

そんで文春がそんなアホみたいな内容を疑いもせず記事にしてて、たぶん確信犯面白ければいいやろ、みたいなノリなのかと

2025-09-23

パルワ特許訴訟MODの件で任天堂叩いてる奴は全員アホ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.gamespark.jp/article/2025/09/19/157375.html

俺はポケットペアポケモンパクろうが裁判しようが全くどうでもよかったがこの件でマジで怒り心頭になった。

俺は割と長くPCゲーMOD界隈にいて、制作コミュニティ運営もしていたが、MODってどこまでいってもグレーな界隈なのよ。

その本質は改造コードと改造データからね。海外PCゲーコミュでは好意的に迎えられている所も多いが、大手マルチタイトルなんかではスタジオは勿論ユーザコミュニティの中でも歓迎されてないこともある。勝手に改造されることを忌避してPCには出さなかったスタジオがかなり多いから。春麗が一瞬でひん剥かれたり、勝手キャラ差し替えたり、そら嫌がられるだろということを平気でする。一方でいくつもの優良MODから別の作品が生まれるような土壌もあり、清濁併せ呑むアンダーグラウンド文化であり歴史であった。

日本で言う所の二次創作文化コミケ文化に近いわけ。

それが、今回この訴訟によって強制的に巻き込まれた。大手ゲーム会社でもMODまですべて調べている会社はほぼない。すべてのMODそもそもからアクセスできるとは限らないし、星の数ほどあるゲームに星の数ほどMODが付いてるからだ。ゆえに特許法でいうところの「公知」に当たるかどうかは判断が難しい。商業流通に載っていない以上、任天堂の主張は当然だし、裁判所も恐らくはそれを妥当とするだろう。白黒つけるならね。勝手に白黒つけてるんじゃねえ

この界隈はグレーな界隈なんだよ。パルワでもポケモン差し替えMODみたいなものがあって一瞬で消えたけど、ああいもの話題にさえならなければ普通に放置されてるのがMOD界隈だ。法律なんて持ち込まれたら更地になるんだよ。バッチ当てるような改造コード不正競争で全部叩けるんだから

更に悪質なのはポケットペアは恐らくこれを確信犯的にやっているということ。「お前らのMOD文化が脅かされてるけどどうする?」と任天堂を叩くよう誘導してる。ブコメのアホどもはまんまと引っかかってるみたいだけどな。裁判当初からインディが脅かされてる!」と喚いてインディ業界からボコボコに叩かれたから今度はMODってわけだ。舐め腐ってるだろ。ふざけんな。

今後?どっちに転んでも地獄だね。任天堂の主張が通ればMOD作る奴はいなくなるし、もし突っぱねられるようなことがあれば今度は一斉に企業MODの取り締まりを始めるよ。当たり前じゃん、製品責任追わなくていい野良プログラマー適当に作ったコードで自社の特許無効化されるんだぜ?ついでに特許侵害してるMOD賠償請求まで行くようになる。その前に開示請求を嫌がったMODコミュニティの方が先に潰れるかもしれないけどな。

界隈からの主張は以上。今回の件で俺は絶対ポケットペアを許さないと決めた。こいつは悪質なゲーム業界トロールだよ。野放しにすべきじゃない。

2025-09-22

anond:20250922102935

反戦思想を拡大してるメディアは「ナチスにおける裁判官地位」を読んでないか裁判族を叩くことがない

アホと言うより確信犯

悲劇報道感情には訴えはするが戦争というものを全く分析していない

宮崎駿などはむしろクシャナ姫を美化しているのだから始末が悪い戦犯

anond:20250922083331

高畑

から清太はもっと堪え忍ぶべきだったのではないかわがまますぎたのではないか、と思う人がいて当然なのです。

とも言ってるから確信犯(誤用)だよな

2025-09-08

インターネット掲示板IQ(どのように測定したのか知らないが)を「自慢する人々」がいるがそれは知能の本質を少々はき違えている(IQは知能そのものではないが)。少し長いが次の引用文を読んでみよう。

-

「ここで奇妙なのは、骨組みだけの「自己」が発生する形式システム意味のない記号だけで組み立てられることだ。このような自己は、意味のない記号の間に起こった特殊な種類の渦巻き、もつれたパターンのみで生じるのである。ここで告白しておこう。上の二つの文のように、「意味のない記号」が繰り返し現れるのはいささか居心地が悪いのだ。(中略)議論重要な部分は、十分に複雑な同型が生じるとき形式システムから意味を締め出すことはできないという考えに依拠しているかである記号意味をもたせないようにいくら努力しても、意味が入り込んでしまうのだ。

今述べたことを、やや専門的な用語である「同型」を使わずに言いかえよう。「意味のない」記号システムなかに世界で起こるさまざまな現象を正確に追跡する、あるいは鏡映するパターンがあるとき、そのような追跡あるいは鏡映によって、ある程度意味を与えられる。それどころか、そのような追跡あるいは鏡映が意味にほかならないのだ。追跡がどれほど複雑で信頼できるかによって、程度の異なる意味が生じる。」

-

上のはしがきで述べられるのは脳科学的な意味での意識の発生(の記号的な側面)であるが、ここで意識を知能に置き換えても大きな差し支えはないように思われる。

私の知るボンド氏(私ではない)の創作物から比定すると、この人は160の大台に乗っている(私にはとてもその境地が理解できない。n=1からの外挿は乱暴かもしれないが)。確かにこの人は量子コンピュータ発明者でもノーベル賞受賞者でもないが、このような意味ある言語パターンを生み出すことができる。おそらく常に。勿論、ノーベル賞受賞者が劣っているというのでは全くない。知能を一次元のものさしで捉えるのが間違いなのだし、それを目に見える社会的指標安易すり替えるのは欺瞞である

このようなことから、冒頭で紹介した人々がなぜ喝采を受けるのか(また、彼らはそれを分かった上で行う確信犯だと思うがそうすることを是とする考えが)理解に苦しむ。

2025-09-05

anond:20250905112952

日銀は「今のインフレは財の輸入インフレが主であり、サービス物価はまだ2%に届いておらず弱い」と繰り返している。確かに財は毎年同じ率で上昇する理由があまりないので、サービス物価の方が基調であるしかし、サービス物価の弱さは、動かないことが決まっている帰属家賃のせいであり、帰属家賃を除くサービスCPI普通に2%に届いている。”

”という中で「帰属家賃を含むサービス物価」を重視するのは確信犯的なインフレ放置と思われても仕方がないし、刈込平均やCPI低変動品目を作成してそれを「基調物価」と称するなら、動かないことが決まっている帰属家賃を「より一層」重視することになる。”

2025-08-24

anond:20250824231611

いいや。末端で活動している木っ端本人は全くの善意ボランティアでやってるつもりで、確信犯ですらないのがやっかいだと思ってるよ

2025-08-23

dorawii@執筆依頼募集中

知恵袋にもザダインー産業って確信犯BOTで圧倒的な回答数と自演数でランキング一位になってる人がいるのを数年以上続けても削除されない運営お気に入りがいる

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250823160323# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaKlnvgAKCRBwMdsubs4+
SNvqAP4mJH3iVzcS8Qu7PHXcnHir9RRU8GIryCujbta6kA9F3AD/aPQ/bc0Z7rka
f14sMoApydwC49amNsg8B4zxj/LQXgc=
=PRqx
-----END PGP SIGNATURE-----

anond:20250823084616

冗談っていうか一部は確信犯でしょ。あと、そういう事実でないとわかりやすいのはまだいいけれど、もっと微妙な分断を煽るようなやつがたくさんあると思うんだよね。その手の話の流入ルートTogetterとPosfieがほとんどなので禁止しろとは言わないけど隔離して欲しい。そういうのをエンタメとして読みたい人もいるかもしれないし

2025-08-19

3年雇ったら正社員にするルール考えた奴は確信犯だろ

から日本永遠に敗戦国のまま滅亡すんだよなマジで

2025-08-12

マック、ちいかわを再販しないのは確信犯だなと思う

あんなもん需要がなくなるまで繰り返し出せばいいのに

2025-07-25

生成AIバカおもちゃになった

先日、某所にてイラストコンテストが行われた。

そのイラストコンテストは生成AI作品投稿を禁じられているにも関わらず、いけしゃあしゃあ投稿したヤツがいた。

しかも、それが入賞しちゃったもんだから物議をかもしている。

疑惑をもたれた奴は画像を削除、すぐさまアカウントまで削除。

アカウント削除するに至るまでためらいがない所を見ると確信犯可能性が高くまあほぼクロだろう。

さて、この事について思うこと

生成AIを使うどうこうはこの際論じないのだが、生成AIを使ってるヤツで生成AI作品投稿を禁じられてる場所に手描きを装って投稿するゴミ一定数いる。

努力も才能もないくせにいっちょまえに承認欲求だけ持ち合わせて他人迷惑などを考えないやつらだ。

しかしたら他人迷惑とか考えられる知能も持ち合わせてないのかもしれないが。

どうしてそんなことをするのかを論じればバカから考えが及ばない。これに尽きるだろう。

なんでそこまで言うの?って?

銃を持ち込まないでください

刃物を持ち込まないでください

爆弾を持ち込まないでください

どこでもあるようなこういう注意書き。

どうしてこんな注意書きがされるのか。理由は大体のやつがわかる。危ねえからだ。

イラコンにおいて生成AI禁止するのもこれとまあ似たようなもんだ。

火種を生みうる危ないものなので持ち込まないでください。

考えが及ばず自分承認欲求満たすためにちょっとやってもいっかー!ってやるヤツをバカ以外にどう形容するんだ。

バカのおつむにはオーバーテクノロジーな生成AI

本当だったら生成AIからすごい作品が生まれ未来だってあったかもしれないのに

そんな事はほぼなくバカ承認欲求みたすためのおもちゃになりはてたなと見ていて思う。

そしてそのバカと同じぐらいやべえヤツが生成AIだ!って生成AIを悪だと騒ぎ立てるやつらね。糾弾するやつもまたやべえ

例えば今回の件、生成AI投稿禁止イラコンに生成AI投稿され入賞してしまった。

SNSだと生成AIを利用する事自体を悪にして騒ぎ立てているけれど今回の件の悪とする部分は禁止されてるのにも関わらず騙して投稿されたという一点である

なのに、無断学習データを使って~云々、著作権が~云々、この会社は生成AIを利用するんだ云々。

そんな素っ頓狂な事言ってくる奴らがどこからともなくわいてくる。

今回の件に限らずだけど問題を広げて騒ぎ立てるのやめてもらえます

無断学習データ云々とかそこらへんは生成AIはらんでいる問題なワケでそことは切り分けるべきでしょう

なのに無理やりこじつけて騒ぎ立てるやつが一定数いる。でけーメガホン持って無理やり生成AI問題とくくりつけて騒ぎ立てては火をつけていく。

ヤバすぎ。

やべえ奴らっていう証左となる話があってSNS上で生成AIバレしたヤツが何人かいたんだが最初はどれもこの人は生成AI使ってないね!って生成AIを悪とする奴らの中で結構な人数が言うわけ

実際に数えてないかわからんけど見てた感じ過半数近く使ってないと言っていたんだよね

で、使ってないと思っている以上使っているって言ってる人たちに対してくってかかるワケ。同じ生成AI使ってる奴は許せないって考えのはずなのに対立していたりして。

生成AIを使ってないとする根拠は『レイヤー分けされてるから

絵を描いてる人が絵自体を見て生成AIだってわかる破綻や融解がありレイヤー構成にも違和感があるにもかかわらずレイヤー分けされてる写真動画があっただけでそいつらの中で生成AIじゃない判定。

まり、生成AIを悪としてる奴らの過半数ぐらいは絵を描けるわけでも描いたこともなく、専門知識も持ち合わせてないのに専門家ぶって日夜人を断罪しているのだ。

余談だが、生成AIバレしたのは絵を描ける人がこれはありえないから生成AIだっていう声がいくつかあってバレたんだけどバレた後に今までの言動は消さずになかったことにして手のひらクルー!って返して生成AI使ってるヤツを断罪してるのさすがにバカ丸出しすぎた。

専門知識もなくよく知りもしないくせに騒ぎ立てるヤツもまたバカであり悲しいかなそれが結構いる。

絵描けないやつがカスみたいな承認欲求満たすために禁止されてる場所投稿

絵描けないやつがカスみたいな節穴の目で生成AIと判定し騒ぎ立てる

生成AIバカ共のおもちゃになった。

もう見ていて辟易とする。うんざりだ。

生成AI社会への影響が高すぎるくせにバカにも使えちゃうのが本当に問題だと思う。

でもこれからもここらへんは解決もしないまま続いていくんだろう。どうにかしてくれ。

生成AI周りを見ていて最近人間嫌いが加速しはじめていて言葉が汚くなってしまった事をお詫びいたします。

吐き出さないと人間嫌いになっちゃう気がして怖くなってしまった。

anond:20250725004026

それに加えて近年問題視されているのがフェミ思想集団による社会への害がある確信犯的な嘘の増加だよね

2025-07-23

PayPayクレジットポイント1%って詐欺だろ

PayPayクレジットの「ポイント1%還元」って、あれ本気で言ってるのか。あまりにも姑息すぎて逆に清々しいレベル言葉の綾で誤魔化して、情弱から小銭を吸い上げる構造をここまで堂々とやるとは思わなかった。

普通さ、1%還元って聞いたら、100円で1ポイント戻ってくるって思うじゃん。ところがどっこい、あのクソ制度は「200円ごとに2ポイント」だ。はい出ました、業界お得意の“端数切り捨て方式”。199円払ったら?当然ゼロポイント。たった1円足りないだけで、何も還元されない。はい残念でした〜ってか。人間生活ってそんなキリのいい200円単位で回ってないってのに、平気でこれやってる。

で、これを正直に書いてるのかというと、もちろん書いてない。小さなグレーの文字で、欄外にひっそり「200円ごとに付与」とだけ添えてある。なるほど、視認性ゼロで気付かれないことに賭けてるんだね。詐欺じゃないですよ、ちゃんと書いてますよっていう逃げ道を確保しつつ、ユーザーを騙す気マンマン。いや〜、企業倫理の見本市みたいな設計

こんなことがまかり通るなら、「1000万円使えば500万ポイントします」って制度作って、「還元率50%!」ってデカデカ宣伝しても問題ないわけだ。でも実際に誰がその1000万円払うの?って話になると、一気に詐欺臭くなるだろ。PayPayはその詐欺臭いラインちょっと手前を全力で突っ走ってる。ギリギリ合法、でも明確に悪質。そういう領域を嬉々として攻める姿勢マジで感動する。

いやもう正直、ポイントなんてどうでもいいから、せめて「俺たちはお前らを騙してる」って自覚ぐらい持っててほしい。そうじゃないと、ただの無能確信犯かすら分からなくて、こっちが不安になる。数字制度視覚設計をここまで巧妙に組み合わせておいて、「ちゃん説明してる」とか言うなら、それはもう詐欺師のメンタリティしかないでしょ。ありがとう勉強になった。

2025-07-07

anond:20250705224113

素直に山田氏に入れとくといいよ。どうせ自民与党のままなのは変わらないのでそれなら与党内部で影響力を発揮してくれる山田氏に入れるのが最も良い。自民部会に外部は入れんしな。

あとこれ完全にただの僻みやんけ。自民表現の自由で成果出すことが気に食わないだけだろう。

表現の自由より党派性優先してる時点で聞く価値なし。

しか賢明なるブクマカによると彼は

山田氏は自分たちに表を集中させることで、他の表現の自由の実績がある議員邪魔していた確信犯

であり、彼らの言うところの「表現の自由戦士」であって「本当の表現の自由」を守る候補ではないらしい。

2025-07-06

ブーム終了で可哀相だから俺がジークアクスがなぜ一部の幼稚な人間しかさらないのか解説する

ジークアクスつまらなく感じたけど、具体的になぜ見ててイライラするのかわからない人にジークアクスのつまらなさの構造解説する。

最終回にこの手のアニメのくだらなさが全部詰まってるんだけど、わかりやすく例えると私生活はめちゃくちゃなのに政治とか世界情勢とか大きな話をしてバランスと取ろうとする

おっさんみたいな構造アニメなんだよ。「この作品テーマはなんなのか?」にだけ注目するインテリぶってる奴らにいい作品だと勘違いさせる構造アニメ

唐突に「ニュータイプとは〜〜である!」「ニュータイプは○○なんだ!」と叫ぶキャラクター達。釣られたインテリオタクは「シャリア・ブルのニュータイプ論は〜」と語る。

うんうんわかった。   で一つ聞きたいんだけどアマちゃん私生活で何頑張ってんの。ただのヤンキーでしょ。何も頑張ってないヤンキーが急にしゃしゃり出てニュータイプ論語られても

世界情勢語って自分は偉いと勘違いしてるワーキングプアと変わらんでしょ。ここでみんなモヤモヤするわけ。

これは全部に言えてジークアクスというアニメ自体もめちゃくちゃなのに最終回ニュータイプ論だとかキャラ意図とかテーマで良い作品に見せてバランス取ろうとしてる。

製作者達は過去の名作なんて自分たちに作るのは無理だと諦めて確信犯でやってる。)

これがアリならアニメとしては微妙だったけど作品テーマメッセージは素晴らしいので名作であるなんてトンデモ論が溢れちゃう。実際富野作品はそんなのばっか。

2025-07-05

本当の表現の自由を守る候補者を教えてほしい

参院選投票日が迫っている。

私は遍く表現の自由は全て尊重されるべきであると考える立場であり、投票する際もそれを指針にして投票しようと考えている。

選挙区の方はもう決めているもの比例代表の方を決めかねている。

今回の参院選候補者の中で、表現の自由に関して最も著名な政治家と言えば山田太郎だろうと思っている。

しか賢明なるブクマカによると彼は

山田氏は自分たちに表を集中させることで、他の表現の自由の実績がある議員邪魔していた確信犯

であり、彼らの言うところの「表現の自由戦士」であって「本当の表現の自由」を守る候補ではないらしい。

山田太郎以前に表現の自由を最大のイシューにして投票を呼びかけていた候補を私は寡聞にして知らないのでこの真偽はわかりかねるが、とはいえ不倫問題を起こした候補積極的に支持することに躊躇いがあるのは確かであるので投票すべきでないというなら別にいい。

ただ彼が表現の自由の敵でしかないというのであれば、それならばどの候補者投票すべきなのか。せめてそのくらいは言及してほしい。

私としては山田太郎以外であれば前回立候補していた栗下善行投票しようと思っていたが、今回は立候補できなかったらしい。

ならばと思い樽井良和、藤末健三に投票しようと思ったが彼らも今回立候補できなかったようで、自分にとっての指針がなくなってしまった。

もちろんAFEEのアンケートも目を通したが、全候補者が回答しているわけでもないので決め手にするにはもう少し情報がほしい。

そこで今回の参院選比例代表に出ている候補の中で、本当の表現の自由を守る候補は誰なのか。

前回の参院選でもお力添えをいただいたところではあるが、本邦における知の粋を集めたSNSであるところのはてなの皆様にご教示願いたい。

なお当然ながら遍く表現の自由は全て尊重されるべきであると考えるが、私にとっての一丁目一番地創作物表現の自由なので、例えば特定エロ漫画違法化するような請願を出している方は除いて欲しい。

本当の表現の自由を守る候補者が一人だけということはないだろうから、この条件に当てはまらない他の候補者を教えてもらえれば幸いである。

anond:20250705004449

絶対怒られるの避けようとした確信犯だろ

これはない。常識的に考えたら最も怒られる時間帯だろ

ADHD心理としては先送り癖で先送りした挙句すっぽかしだけは回避しようと怒られ覚悟ギリギリ連絡出来たケース

明日の予定をこの時間キャンセルしてくるやつほんと腹立つ

無理そうだと思ったならもっと早く言ってくれてればキャンセルしようもあったし、当日どうしても体調が悪いとかなら仕方ないけど、グループみんな寝てそうなこの時間に連絡してくるのは絶対怒られるの避けようとした確信犯だろ

そいつの分入れて割り勘になったら絶対嫌だからキャンセル料払うように幹事絶対言ってくれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん