2024/12/17
急転直下の冬到来
少し前まで暑い、暑いと言っていたら、先日から暦通りの寒さがやってきました。それでもまだ、トンボ王国の紅葉狩りは健在です。
学遊館玄関前のイロハモミジ 保護区内のドウダンツツジ
ただ、今シーズンの本格的赤トンボ撮りは今月1日、トンボ王国内でのヒメアカネ単独産卵と翌2日、松山市でのタイリクアカネ交尾をもって「強制終了」させられてしまったようです。
ヒメアカネ単独挿泥産卵 タイリクアカネ交尾
トンボ王国の赤トンボたちもあっという間にその数を減じ、残るはいつもの寒さに強い4強だけなってしまいましたが、そんな中で16日、作業中の水辺にアオモンイトトンボがひょっこりと現れ驚きました。トンボ王国の歴史上、アオモンイトトンボを12月に見たことがなかったからです。しかも、もう師走半ば、これも温暖化進行の証なのでしょうか…
アキアカネ♂ キトンボ♂ アオモンイトトンボ同色♀
なお、整備作業は湿地保護区の除草と「深み」作りに文字通り、汗を流しています。
モートンイトトンボ保護区の深み作り 進捗状況
トンボ外の昆虫の姿もめっきり数少なくなった園内では、いやに人慣れしたダイサギがエサを求めて歩き回っています。
ツマグロヒョウモン♀ ハネナガヒシバッタ 人懐っこいダイサギ
画像はすべて、クリックすると拡大します
学遊館玄関前のイロハモミジ 保護区内のドウダンツツジ
ただ、今シーズンの本格的赤トンボ撮りは今月1日、トンボ王国内でのヒメアカネ単独産卵と翌2日、松山市でのタイリクアカネ交尾をもって「強制終了」させられてしまったようです。
ヒメアカネ単独挿泥産卵 タイリクアカネ交尾
トンボ王国の赤トンボたちもあっという間にその数を減じ、残るはいつもの寒さに強い4強だけなってしまいましたが、そんな中で16日、作業中の水辺にアオモンイトトンボがひょっこりと現れ驚きました。トンボ王国の歴史上、アオモンイトトンボを12月に見たことがなかったからです。しかも、もう師走半ば、これも温暖化進行の証なのでしょうか…
アキアカネ♂ キトンボ♂ アオモンイトトンボ同色♀
なお、整備作業は湿地保護区の除草と「深み」作りに文字通り、汗を流しています。
モートンイトトンボ保護区の深み作り 進捗状況
トンボ外の昆虫の姿もめっきり数少なくなった園内では、いやに人慣れしたダイサギがエサを求めて歩き回っています。
ツマグロヒョウモン♀ ハネナガヒシバッタ 人懐っこいダイサギ
画像はすべて、クリックすると拡大します