2024/01/24
記録更新
今日の四万十地方は、今冬2度目の積雪となりました。
四万十川 トンボ王国 大きめの雪だるま
さる21日、1992年記録の1月20日だったご長寿記録を32年ぶりに更新、さらに翌22日にも21日とは別の個体が元気な姿を見せてくれていたヒメアカネですが、さすがに今回の寒波は乗り越えられないかもしれません。明後日26日には少し暖かくなるようで、もし生き残っていれば2020年に記録されたマユタテアカネの23日も超えることになりますが…
観察場所 21日確認の♂ 22日確認の♂(別個体)
以下は、年明け以降、陽気に誘われ飛び回っていた成虫越冬チョウたちです。
キタキチョウ ムラサキツバメ テングチョウ
来シーズンに向けた保護区の整備作業にも取り組んでいます。依然、まとまった降雨がなく、ほとんど干上がってしまった湿地保護区に生息するトンボたちの安否が気がかりです。冬季恒例のスイレン抜きと並行して、深み作りも行っています。時々カエルが覗き?にきます。
作業を終えた池(1.19) 作業前(1.21) 作業中(1.22)
湿地保護区の深み作り ニホンアマガエル
12日のマユタテアカネ 近所のスイセン 孵化したニホンアカガエル
画像はすべて、クリックすると拡大します。
四万十川 トンボ王国 大きめの雪だるま
さる21日、1992年記録の1月20日だったご長寿記録を32年ぶりに更新、さらに翌22日にも21日とは別の個体が元気な姿を見せてくれていたヒメアカネですが、さすがに今回の寒波は乗り越えられないかもしれません。明後日26日には少し暖かくなるようで、もし生き残っていれば2020年に記録されたマユタテアカネの23日も超えることになりますが…
観察場所 21日確認の♂ 22日確認の♂(別個体)
以下は、年明け以降、陽気に誘われ飛び回っていた成虫越冬チョウたちです。
キタキチョウ ムラサキツバメ テングチョウ
来シーズンに向けた保護区の整備作業にも取り組んでいます。依然、まとまった降雨がなく、ほとんど干上がってしまった湿地保護区に生息するトンボたちの安否が気がかりです。冬季恒例のスイレン抜きと並行して、深み作りも行っています。時々カエルが覗き?にきます。
作業を終えた池(1.19) 作業前(1.21) 作業中(1.22)
湿地保護区の深み作り ニホンアマガエル
12日のマユタテアカネ 近所のスイセン 孵化したニホンアカガエル
画像はすべて、クリックすると拡大します。