2024/11/30
いきなり冬の気配
サザンカが咲き始めたトンボ王国。
八重咲サザンカ ベニシジミ&ツワブキ リュウノウギク
涼しくなったので?来シーズンに向けた保護区のリフォーム作業も力が入ってきました。効果的ということが判明したので、湿地保護区の除草に合わせ水路状の深みも延長しています。また、イノシシ被害で川幅が狭くなってしまった池田川の補修も進めています。これで減少傾向のセスジイトトンボやキイロサナエ等、流水性種が増加してくれることを期待しています。
除草作業中の湿地保護区 作業終了 新設の深み
池田川 11月11日 同 16日 同 19日
さて、一週間ほど前まで暑さが残り、トンボの動きも1ヶ月以上遅れと油断していましたが季節はやはり初冬で、赤トンボの仲間もめっきり数少なくなってきました。今シーズン、まだまともな撮影ができていない種の産卵を大慌てて狙っています。まず、トンボ王国ではヒメアカネと、まだ交尾が撮れていなかったオオアオイトトンボの産卵も念押し撮影しました。
ヒメアカネ交尾 同 単独挿泥産卵 同 ♂産卵警護飛翔
オオアオイトトンボ交尾 同 連結産卵
その他、最近トンボ王国内で観察できたトンボほかです。
アキアカネ♂ コノシメトンボ♂ キトンボ♂
キタキチョウ&コウヤボウキ クロマダラソテツシジミ ツマグロキチョウ
季節外れのサツキ コガタノゲンゴロウ テナガエビ
今シーズン、激減模様のアキアカネは、やっぱり四万十川のトンボ池で。
アキアカネ♂探雌飛翔 同 交尾 同 連結産卵
日高村で一通り撮れていましたが、行きつけの土佐清水市の水路でミヤマアカネを追加撮影。
ミヤマアカネ交尾 同 連結産卵 マユタテアカネ連結産卵
さらに、三原村と四万十市内の田んぼでコノシメトンボとマイコアカネを撮影しましたが、両者とも、かなり老熟が進んでいました。
コノシメトンボ連結産卵 マイコアカネ交尾 同 連結産卵
これから、トンボ王国のキトンボと、愛媛県のタイリクアカネ位は狙えそうですが、温暖化の進行に伴う気まぐれ天気に振り回されそうです。もちろん、見られなくなるよりはマシですが。
画像はすべて、クリックすると拡大します。
八重咲サザンカ ベニシジミ&ツワブキ リュウノウギク
涼しくなったので?来シーズンに向けた保護区のリフォーム作業も力が入ってきました。効果的ということが判明したので、湿地保護区の除草に合わせ水路状の深みも延長しています。また、イノシシ被害で川幅が狭くなってしまった池田川の補修も進めています。これで減少傾向のセスジイトトンボやキイロサナエ等、流水性種が増加してくれることを期待しています。
除草作業中の湿地保護区 作業終了 新設の深み
池田川 11月11日 同 16日 同 19日
さて、一週間ほど前まで暑さが残り、トンボの動きも1ヶ月以上遅れと油断していましたが季節はやはり初冬で、赤トンボの仲間もめっきり数少なくなってきました。今シーズン、まだまともな撮影ができていない種の産卵を大慌てて狙っています。まず、トンボ王国ではヒメアカネと、まだ交尾が撮れていなかったオオアオイトトンボの産卵も念押し撮影しました。
ヒメアカネ交尾 同 単独挿泥産卵 同 ♂産卵警護飛翔
オオアオイトトンボ交尾 同 連結産卵
その他、最近トンボ王国内で観察できたトンボほかです。
アキアカネ♂ コノシメトンボ♂ キトンボ♂
キタキチョウ&コウヤボウキ クロマダラソテツシジミ ツマグロキチョウ
季節外れのサツキ コガタノゲンゴロウ テナガエビ
今シーズン、激減模様のアキアカネは、やっぱり四万十川のトンボ池で。
アキアカネ♂探雌飛翔 同 交尾 同 連結産卵
日高村で一通り撮れていましたが、行きつけの土佐清水市の水路でミヤマアカネを追加撮影。
ミヤマアカネ交尾 同 連結産卵 マユタテアカネ連結産卵
さらに、三原村と四万十市内の田んぼでコノシメトンボとマイコアカネを撮影しましたが、両者とも、かなり老熟が進んでいました。
コノシメトンボ連結産卵 マイコアカネ交尾 同 連結産卵
これから、トンボ王国のキトンボと、愛媛県のタイリクアカネ位は狙えそうですが、温暖化の進行に伴う気まぐれ天気に振り回されそうです。もちろん、見られなくなるよりはマシですが。
画像はすべて、クリックすると拡大します。