2014/06/26
赤トンボ羽化たけなわ
梅雨空の下、ネジバナが見頃となりヤブカンゾウも咲きはじめる中、秋の赤トンボが続々と羽化しています。近年、全国的な減少が伝えられているアキアカネも、湿地保護区からそれなりの数が飛び立っています。ウチワヤンマもようやく後続が現れ、昨夏の大渇水による影響で安否が気遣われていた最後の種ネアカヨシヤンマの無事も確認できました。もちろん、どの程度の数になるのかが一番の問題ですが。
ネジバナ ヤブカンゾウ アキアカネ羽化後♂ マユタテアカネ羽化後♂
ヒメアカネ未熟♀ マルタンヤンマ羽化殻 ウチワヤンマ♂
コオニヤンマ未熟♂ モノサシ交尾 キイトトンボ連結産卵 シオカラ♂捕食
ネアカヨシヤンマ♂ キボシカミキリ オオスカシバ ヤマモモ
トンボ王国のシコクトゲオトンボは♂3頭♀1頭になり、ついでにヤマナメクジも見つかりました。
シコクトゲオトンボ♂ 同 ♀ ヤマナメクジ
気温が高くなり、休眠中のトンボも容易く見つけられるようになりました。
ハラビロトンボ♂ コフキヒメイト♂ ショウジョウトンボ♂
四万十川学遊館あきついおのメダカビオトープではコシアキトンボの羽化が続いています。
メダカ・ビオ コシアキトンボ♀羽化 モノサシトンボ連結 ナガゴマフカミキリ
ミナミヤンマも最盛期を迎えていますが、産卵狙いの足摺が振るいません。ここも昨夏の大渇水が影を落としているようです。
谷川にはシコトゲのみ トンボ池で目立つのはショウジョウとオオシオカラ…
例年に比べるとやや遅ればせながら、温暖化の申し子ベニトンボも水辺に姿を見せ始めました。今回は大月町で撮影したものです。
大月町頭集 ベニトンボ半成熟♂ 同 成熟♂
トンボ池近くの四万十川河川敷では、ウスバキトンボが群れ始めました。
四万十川の堤防 ウスバキトンボ群飛 トンボ池のセスジイト♂
画像はすべて、クリックすると拡大します。
ネジバナ ヤブカンゾウ アキアカネ羽化後♂ マユタテアカネ羽化後♂
ヒメアカネ未熟♀ マルタンヤンマ羽化殻 ウチワヤンマ♂
コオニヤンマ未熟♂ モノサシ交尾 キイトトンボ連結産卵 シオカラ♂捕食
ネアカヨシヤンマ♂ キボシカミキリ オオスカシバ ヤマモモ
トンボ王国のシコクトゲオトンボは♂3頭♀1頭になり、ついでにヤマナメクジも見つかりました。
シコクトゲオトンボ♂ 同 ♀ ヤマナメクジ
気温が高くなり、休眠中のトンボも容易く見つけられるようになりました。
ハラビロトンボ♂ コフキヒメイト♂ ショウジョウトンボ♂
四万十川学遊館あきついおのメダカビオトープではコシアキトンボの羽化が続いています。
メダカ・ビオ コシアキトンボ♀羽化 モノサシトンボ連結 ナガゴマフカミキリ
ミナミヤンマも最盛期を迎えていますが、産卵狙いの足摺が振るいません。ここも昨夏の大渇水が影を落としているようです。
谷川にはシコトゲのみ トンボ池で目立つのはショウジョウとオオシオカラ…
例年に比べるとやや遅ればせながら、温暖化の申し子ベニトンボも水辺に姿を見せ始めました。今回は大月町で撮影したものです。
大月町頭集 ベニトンボ半成熟♂ 同 成熟♂
トンボ池近くの四万十川河川敷では、ウスバキトンボが群れ始めました。
四万十川の堤防 ウスバキトンボ群飛 トンボ池のセスジイト♂
画像はすべて、クリックすると拡大します。