fc2ブログ

水田保護区で15種類

 ヤブカンゾウの花が見頃となったトンボ王国。

  _W9A7962黄色スイレン池2021・6・21 _W9A8559ヤブカンゾウ2021・6・25トンボ王国池田川 _W9A6484ササユリ2021・6・14トンボ王国
   スイレン池     ヤブカンゾウ    ササユリ

  _W9A7663アサザ2021・6・20トンボ王国 _W9A8582コフキヒメイトトンボ♂&ピンク・スイレン2021・6・25トンボ王国 _W9A6521ベニイトトンボ未成熟♂&ハンゲショウ2021・6・14トンボ王国
 アサザ スイレン&コフキヒメイト♂ハンゲショウ&ベニイトトンボ♂

 春のトンボはほとんど見られなくなり、夏のトンボが目立ってきました。秋の赤トンボも、あちらこちらの水辺から飛び立っています。

  _W9A8576ヨツボシトンボ老熟♂2021・6・25トンボ王国 _W9A8567モートンイトトンボ♂2021・6・25トンボ王国白ヶ谷 _W9A4595ヤマサナエ産卵2021・6・6トンボ王国右手湿地保護区
   ヨツボシトンボ♂ モートンイトトンボ♂  ヤマサナエ産卵

  _W9A8555ハグロトンボ♂羽化2021・6・25トンボ王国池田川 _W9A7930ウチワヤンマ♂捕食2021・6・21トンボ王国 _W9A5544ベニトンボ♂2021・6・11トンボ王国
  ハグロトンボ♂羽化  ウチワヤンマ♂捕食  ベニトンボ♂

  _W9A7657マユタテアカネ未成熟♀2021・6・20トンボ王国 _W9A7756ベニイトトンボ単独産卵2021・6・19トンボ王国 _W9A6731オオヤマトンボ産卵2021・6・15トンボ王国
 マユタテアカネ羽化後♂ベニイトトンボ単独産卵 オオヤマトンボ産卵 

 5月1日に田植えをした水田保護区では、ホソミイトトインボ夏期型の産卵が始まるなど、これまでに15種類の活動と飛来を確認しています。

  _W9A8123水田保護区2021・6・22トンボ王国 _W9A3944アキアカネ未成熟♀2021・6・3トンボ王国水田保護区 _W9A8295オオシオカラトンボ♂2021・6・26トンボ王国水田保護区
   水田保護区    アキアカネ未成熟♀  オオシオカラトンボ♂

  _W9A8121コフキヒメイトトンボ♀捕食2021・6・22トンボ王国水田保護区 _W9A8316ホソミイトトンボ夏期型交尾2021・6・23トンボ王国水田保護区 _W9A8367ホソミイトトンボ夏期型連結産卵2021・6・23トンボ王国水田保護区
 コフキヒメイト♀捕食 ホソミイトトンボ夏期型交尾 同 連結産卵

 最盛期ながら、近年何れの産地も個体数を減らしているミナミヤンマ。淡条翅型メスは2年振りで、産卵は実に4年振りでシャッター・チャンスに巡り合えました。

  _W9A5113ミナミヤンマ淡条翅型♀摂食飛翔2021・6・9土佐清水市足摺半島 _W9A7088ミナミヤンマ無条翅型♀2021・6・17日高村沖名 _W9A7971ミナミヤンマ濃条翅型♀産卵2021・6・21足摺岬
 ミナミヤンマ淡条翅型♀  同 無条翅型♀  同 濃条翅型♀産卵


 画像はすべてクリックすると拡大します。


    


by 杉村光俊  at 19:32 |  トンボ王国最新情報 |  comment (0)  |   |  page top ↑

夏のトンボ登場

 ハナショウブの季節が過ぎようとしているトンボ王国。

  _W9A3976ハナショウブ2021・6・3トンボ王国 _W9A3970黄色スイレン池2021・6・3トンボ王国 _W9A1910カルガモペア2021・5・26トンボ王国
   ハナショウブ    スイレン池    下見のカルガモ・ペア

 日増しに春のトンボの姿が少なくなっていく一方、夏のトンボの羽化が始まりました。

  _W9A1928タベサナエ♀捕殺(クモ)2021・5・26トンボ王国本谷奥 _W9A3609ウチワヤンマ羽化殻2021・6・2トンボ王国 _W9A1786オオシオカラトンボ羽化直後♂2021・5・25トンボ王国中央
  タベサナエ♀捕殺  ウチワヤンマ羽化殻オオシオカラトンボ羽化後♂

  _W9A1412ハラビロトンボ♂休眠2021・5・22トンボ王国 _W9A3771アキアカネ未成熟♀2021・6・2トンボ王国白ヶ谷 _W9A3954コフキヒメイトトンボ♂捕食&ピンク・スイレン2021・6・3トンボ王国
   ハラビロトンボ♂  アキアカネ未成熟♀ コフキヒメイト♂捕食

 早々の梅雨入りで、今が産卵期のトンボ狙いは目まぐるしい空模様に振り回されています。

  _W9A0415サラサヤンマ交尾2021・5・18トンボ王国 _W9A0477サラサヤンマ産卵2021・5・18トンボ王国 _W9A2608クロスジギンヤンマ産卵2021・5・29トンボ王国
   サラサヤンマ交尾   同 産卵   クロスジギンヤンマ産卵

  _W9A1641モートンイトトンボ産卵2021・5・23トンボ王国白ヶ谷 _W9A2811ベニイトトンボ連結産卵2021・5・30トンボ王国 _W9A1691セスジイトトンボ連結潜水産卵2021・5・23トンボ王国
モートンイトトンボ産卵  ベニイト連結産卵 セスジイト連結潜水産卵

  _W9A3728モノサシトンボ2ペア連結潜水産卵2021・6・2トンボ王国 _W9A3589コヤマトンボ産卵2021・6・2トンボ王国 _W9A1781キイロサナエ♂2021・5・25トンボ王国
 モノサシトンボ連結産卵 コヤマトンボ産卵  キイロサナエ♂
  
 この時期のトップスターは何といってもミナミヤンマ。ただ、諸般の事情による生息地の荒廃で近隣生息地の個体数は年を追って減少。未成熟成虫のグライダー飛翔が見られるようになった足摺岬でも、羽化殻や未成熟成虫が全く見つからなくなった河川が少なくありません。観光パンフレットには今も、「自然豊か」などという表現が見受けられますが…

  _W9A1605ミナミヤンマ♂羽化2021・5・23土佐清水市足摺岬 _W9A1327ミナミヤンマ♀羽化2021・5・22土佐清水市足摺岬 _W9A3328ミナミヤンマ♀摂食飛翔2021・5・22土佐清水市足摺岬 
  ミナミヤンマ♂羽化  同 ♀羽化  同 濃条翅型未成熟♀摂食飛翔
   
 以下、トンボ王国外での撮影ですが、河川は増水気味でさっぱりです。

  _W9A2525アオサナエ♂2021・5・28日高村 _W9A2544アオサナエ♂2021・5・28日高村 _W9A3021アサヒナカワトンボ交尾2021・5・31梼原町
         アオサナエ♂       アサヒナカワトンボ交尾

画像は全て、クリックすると拡大します。



  
by 杉村光俊  at 12:52 |  トンボ王国最新情報 |  comment (0)  |   |  page top ↑
イベント情報・お知らせ
トンボ王国のホームページはこちらからどうぞ
www.gakuyukan.com/

催しのお知らせ

赤とんぼまつり

開催趣旨:アキアカネを筆頭に、近年激減著しい秋の赤トンボの仲間。大半の種が水田や灌漑用の溜池や水路などで育ち、日本人の「食」と深い関りがある。改めて、多くの人々に赤トンボと食の安全を考えてもらうきっかけとしたい。



【アカトンボ写真展】

内容:アキアカネなどアカトンボ属を中心として、ショウジョウトンボなど四国内に記録がある赤い体色のトンボ26種+ハイブリッド2種の生態写真64点を展示。
期間:2024年9月21日(土)2025年2月2日(日)
場所:とんぼ館ロビー

【赤とんぼクイズ】

内容:赤とんぼ写真展のキャプションの中に答えがある、A-4版用紙の3択10問クイズ。希望により有料入館者1名1回挑戦でき、8問以上正解するとナツアカネもしくはヒメアカネを模したミニ・ビーズトンボ・ストラップを進呈。
クイズ用紙は受付で配布。年間パスポートでの入館者は、期間中8問正解できるまで何度でもチャレンジ可。

【四国の赤とんぼパズル・ゲーム】

内容:四国内で記録されているアカトンボ属17種50枚の2分割パズルを用い、10分間で5種以上完成させると、キトンボを模したミニ・ビーズトンボ・ストラップを進呈。
チャレンジ料1回500円。

【個別観察会】

内容:トンボと自然を考える会員限定。日程・時間調整の上でスタッフが適宜実施している調査・整備作業に同行でき、希望によりトンボ撮影の便宜も図ります。
ご入会は四万十川学遊館受付のほか、ホームページからもお申し込みいただけます。

毎日イベント・ビーズトンボ携帯ストラップ作り&四万十川の蛇紋岩みがき
内容:ビーズで作るトンボ・アクセサリーの携帯ストラップ版(簡素化したデザインで、所要時間約30分)と、磨くほどに輝きを増す四万十川の蛇紋岩みがき(所要時間約30分)。

カテゴリー
検索フォーム
リンク
このブログをリンクに追加する
プロフィール

杉村光俊

Author:杉村光俊
1955年高知県中村市(現四万十市)に生まれる。
1985年(社)トンボと自然を考える会常務理事
日本蜻蛉学会会員
トンボ生態写真家

最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
RSSフィード