fc2ブログ

只今52種

 盆花こと、ミソハギが咲き始めたトンボ王国。

239A9503ショウジョウトンボ♂&ヒメコウホネ池2018・7・15トンボ王国 239A9489オオイトトンボ♀&ヒメコウホネ2018・7・16トンボ王国 239A0385キムネクマバチ&ミソハギ2018・7・22 239A8824モンキアゲハ吸蜜ヒメヒオウギズイセンン2018・7・13トンボ王国
ヒメコウホネ&ショウジョウ&オオイト ミソハギ&キムネクマバチ モンキアゲハ

 梅雨明け以降のカンカン照り続きで、一部トンボ池が干上がりかかっていたところ、思いがけず昨日の豪雨が恵みの雨となりました。水浸しの園内では、1週間後に迫ってきた「親子トンボ捕り大会」に向けスタッフが手にした草刈機のエンジン音が響き渡っていました。

   239A0379増水2018・7・22  239A0400増水2018・7・22  239A0399除草2018・7・22
           水浸しのトンボ王国           芝生広場の除草作業

 早くも夏休み入りした、今シーズン。トンボ王国のトンボ記録種は20日確認のマイコアカネで52種類目。最低目標にしている、年間記録60種が見えてきました。無粋なイノシシ柵も、トンボたちには格好の休憩所になっているようです。

239A0159マイコアカネ未熟♀2018・7・19 239A8681オナガサナエ未熟♂2018・7・10トンボ王国・本谷奥 239A9199チョウトンボ♂逆立ち2018・7・15トンボ王国 239A8827モノサシトンボ連結飛翔2018・7・13トンボ王国
マイコアカネ未熟♀  オナガサナエ未熟♂ チョウトンボ♂ モノサシトンボ連結

239A0433ウチワヤンマ交尾2018・7・22 239A8870ウチワヤンマ産卵2018・7・13トンボ王国 239A9133エゾトンボ♂探索雌飛翔2018・7・15トンボ王国 239A9665エゾトンボ交尾2018・7・17トンボ王国・白ヶ谷
 ウチワヤンマ交尾   同 産卵         エゾトンボ♂      同 交尾

239A9474シオカラトンボ♂&オオシオカラトンボ未熟♂2018・7・16トンボ王国・右湿地保護区 239A9476オオシオカラトンボ未熟♂2018・7・15トンボ王国右湿地保護区 239A0417シオカラトンボ交尾2018 239A9407コオニヤンマ半成熟♀2018・7・15トンボ王国・本谷奥
シオカラトンボ♂&オオシオカラトンボ未熟♂ シオカラトンボ交尾 コオニヤンマ♀

239A0403シオカラトンボ産卵2018・。7・22 239A9794シオカラトンボ♂補殺(クモ)2018・7・17トンボ王国 239A9102クマゼミ♂2018・7・15トンボ王国パーキング 239A8880ニシキリギリス♀捕食2018・7・13トンボ王国
シオカラトンボ産卵    同 ♂捕殺      クマゼミ♂ ニシキリギリス♀捕食

 猛暑を受け、草々に始まった林探訪も快調です。

   239A8915マルタンヤンマ♂2018・7・13トンボ王国・白ヶ谷  239A9386マルタンヤンマ♀休止2018・7・15トンボ王国・本谷奥  239A9272ネアカヨシヤンマ♂休止2018・7・15トンボ王国・白ヶ谷
    マルタンヤンマ♂     同 ♀           ネアカヨシヤンマ♂

   239A9521コシボソヤンマ半成熟♂2018・7・16トンボ王国・右手湿地保護区  239A8853コシボソヤンマ半成熟♀2018・7・13トンボ王国  239A9680ミルンヤンマ未熟♂2018・7・17トンボ王国・本谷奥
   コシボソヤンマ半成熟♂  同 半成熟♀       ミルンヤンマ未熟♂

239A9262エゾトンボ♂休止2018・7・15トンボ王国・白ヶ谷 239A9136シコクトゲオトンボ♂2018・7・15トンボ王国・本谷奥 239A9180スミナガシほか2018・7・15トンボ王国・右手湿地保護区奥 239A9716スミナガシほか2018・7・17トンボ王国・右手湿地保護区奥
 エゾトンボ♂      シコクトゲオトンボ♂   スミナガシ・ヒラタクワガタほか

 11日と14日、訳あって、西日本豪雨で長期の断水を余儀なくされていた広島県の尾道市に行ってきました。市内の山中でひっそりと暮らしている小さなハッチョウトンボも見てきましたが、大雨で洗い流されたのか、6月初旬に見た個体数に比べ激減していました。交尾は1回、産卵も2回確認できただけという寂しさでした。

239A9061ハッチョウトンボ♂争い2018・7・14広島県尾道 239A9025ハッチョウトンボ♂羽化2018・7・14広島県尾道市 239A8977ハッチョウトンボ交尾2018・7・14広島県尾道市 239A8992ハッチョウトンボ産卵2018・7・14広島県尾道市
ハッチョウトンボ♂争い 同 ♂羽化  同 交尾       同 産卵

画像はすべて、クリックすると拡大します。






by 杉村光俊  at 17:46 |  トンボ王国最新情報 |  comment (0)  |   |  page top ↑

ようやく晴れ間

 6月下旬からの雨また雨。トンボ王国はさほどでもありませんでしたが、お隣の愛媛県や中国地方がとんでもないことになって驚いています。被災地の皆さんに心よりお見舞い申し上げます。
さて、7月も半ばとなり、ようやく青空が広がるようになりましたが当然、この間は動きのあるトンボ写真はほとんど撮れていません。実は、今月21日から始まる「飛翔するヤンマ写真展」もあり、いささかあせっている状況です。とりあえず、今回のトンボ王国画像は「チリ積も」版ということで…
なお、10日初見のタイワンウチワヤンマで、今シーズンのトンボ記録種は45となりました。
239A7253ウチワヤンマ♂2018・6・30トンボ王国 239A7251ウチワヤンマ♂2018・6・30トンボ王国 239A8181ウチワヤンマ♀2018・7・62018・7・6トンボ王国右手湿地保護区 239A8649タイワンウチワヤンマ未熟♀2017・7・10
         ウチワヤンマ♂            同 ♀     タイワンウチワ♀

239A7992オオシオカラトンボ産卵警護2018・7・4トンボ王国・右 239A7994オオシオカラトンボ産卵2018・7・4トンボ王国・右 239A8204ハグロトンボ♂2018・7・6トンボ王国あきついおメダカ・ビオトープ 239A7026クロスジギンヤンマ産卵2018・6・28トンボ王国右手湿地保護区
   オオシカラトンボ産卵       ハグロトンボ♂  クロスジギンヤンマ産卵

239A8561ハラビロトンボ半成熟♂2018 239A8280ハラビロトンボ♀捕食(ベニイトトンボ羽化直後♂)2018・7・7トンボ王国 239A8673ハラビロトンボ交尾&♂2018・7・10 239A8141オニヤンマ未熟♀摂食飛翔2018・7・6トンボ王国右手湿地保護区
ハラビロトンボ半成熟♂  同 ♀捕食      同 交尾  オニヤンマ未熟♀

239A8152シオカラトンボ♂捕食(シオカラトンボ未熟♀)2018・7・6トンボ王国右手湿地保護区 239A8667rゾトンボ♂2018・7・10 239A7960マユタテアカネ×マイコアカネ未熟(羽化直後)♂2018・7・4トンボ王国(右手湿地保護区) 239A7262ヤマサナエ♀2018・6・30トンボ王国(右湿地保護区)
シオカラ♂捕食(同種♀)  エゾトンボ♂   マユタテマイコ(多分) ヤマサナエ♀

239A7258ショウジョウトンボ産卵2018・6・30トンボ王国 239A7334ネアカヨシヤンマほか黄昏群飛2018・6・30トンボ王国 239A8005ヤブヤンマ♂黄昏飛翔2018・7・7トンボ王国 239A7120マルタンヤンマ♀黄昏飛翔2018・6・28トンボ王国
ショウジョウ産卵 ヤンマ類の黄昏飛翔 ヤブヤンマ♂    マルタンヤンマ♀

239A7394ジャコウアゲハ♂探雌飛翔2018・7・1トンボ王国 239A8584ハンミョウ2018・7・10 239A8234ヒメヒオウギズイセン2018・7・7トンボ王国 239A8347ハマボウ2018・7・7トンボ王国あきついお前庭
 ジャコウアゲハ     ハンミョウ       ヒメヒオウギズイセン  ハマボウ  

 案の定、今回の大雨特別警報にかかる増水で四万十川トンボ池も浸水してしまいました。草地に居残っていた若いアオイトの安否が気がかりです。

   239A8376増水2018・7・8四万十市中村四万十町四万十川  239A8383増水2018・7・8四万十市中村四万十町四万十川  239A8371増水2018・7・8四万十市中村四万十町四万十川
         四万十川9日の出水状況      濁流に飲み込まれたトンボ池

画像はすべて、クリックすると拡大します。


by 杉村光俊  at 17:29 |  トンボ王国最新情報 |  comment (0)  |   |  page top ↑
イベント情報・お知らせ
トンボ王国のホームページはこちらからどうぞ
www.gakuyukan.com/

催しのお知らせ

赤とんぼまつり

開催趣旨:アキアカネを筆頭に、近年激減著しい秋の赤トンボの仲間。大半の種が水田や灌漑用の溜池や水路などで育ち、日本人の「食」と深い関りがある。改めて、多くの人々に赤トンボと食の安全を考えてもらうきっかけとしたい。



【アカトンボ写真展】

内容:アキアカネなどアカトンボ属を中心として、ショウジョウトンボなど四国内に記録がある赤い体色のトンボ26種+ハイブリッド2種の生態写真64点を展示。
期間:2024年9月21日(土)2025年2月2日(日)
場所:とんぼ館ロビー

【赤とんぼクイズ】

内容:赤とんぼ写真展のキャプションの中に答えがある、A-4版用紙の3択10問クイズ。希望により有料入館者1名1回挑戦でき、8問以上正解するとナツアカネもしくはヒメアカネを模したミニ・ビーズトンボ・ストラップを進呈。
クイズ用紙は受付で配布。年間パスポートでの入館者は、期間中8問正解できるまで何度でもチャレンジ可。

【四国の赤とんぼパズル・ゲーム】

内容:四国内で記録されているアカトンボ属17種50枚の2分割パズルを用い、10分間で5種以上完成させると、キトンボを模したミニ・ビーズトンボ・ストラップを進呈。
チャレンジ料1回500円。

【個別観察会】

内容:トンボと自然を考える会員限定。日程・時間調整の上でスタッフが適宜実施している調査・整備作業に同行でき、希望によりトンボ撮影の便宜も図ります。
ご入会は四万十川学遊館受付のほか、ホームページからもお申し込みいただけます。

毎日イベント・ビーズトンボ携帯ストラップ作り&四万十川の蛇紋岩みがき
内容:ビーズで作るトンボ・アクセサリーの携帯ストラップ版(簡素化したデザインで、所要時間約30分)と、磨くほどに輝きを増す四万十川の蛇紋岩みがき(所要時間約30分)。

カテゴリー
検索フォーム
リンク
このブログをリンクに追加する
プロフィール

杉村光俊

Author:杉村光俊
1955年高知県中村市(現四万十市)に生まれる。
1985年(社)トンボと自然を考える会常務理事
日本蜻蛉学会会員
トンボ生態写真家

最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
RSSフィード