2011/07/27
夏はどこに?
梅雨末期のようなお天気が続いています。気がかりなトンボ王国のヤンマ群飛ですが、やはりネアカヨシヤンマの個体数が伸び悩んでおり、現時点で2桁出たかどうか、といった感じで、やはり今春の異常渇水が響いているようです。ただ、最近になって未熟♀個体が顔出ししてくれていることもあり、結論はもう少し先になりそうです。
ハネビロエゾトンボが活動を始め、林縁のアカネが早くも色付き始めました。ここにきてウチワヤンマ産卵を今年初めて撮影することができました。しかも、2カップルが同時にやってきてあせりました。交尾の♀と産卵を撮影した♀は別個体です。アメイロトンボも時々姿を見せてくれています。
ネアカヨシヤンマ♀摂食飛翔 同 ♂ ハネビロエゾトンボ♂ ヒメアカネ半成熟♂
ウチワヤンマ交尾 同 産卵場所探し 同 産卵 チャワンバス
シロネ+キチョウ アメイロトンボ♂ ギンヤンマ♂ コシアキトンボ♂争い
とんぼ館のベニイトトンボ 交尾 ♂羽化 ♂なわばり
23日、恒例で天狗高原に行ってきました。アキアカネの数が、昨年に比べ幾分増加しているように感じました。曇り勝ちのお天気ながら、お目当てのミヤマサナエも少数見つけることができました。平地では末期となっているシコクトゲトンボですが、まだ未熟個体が残っていることは「さすが」というべきでしょうか。
観察地景色 アキアカネ未熟♂ 同 未熟♀ 同 未熟♂と放牧牛
ミヤマサナエ未熟♀ シコクトゲオトンボ♂ 同 未熟♀
31日は親子トンボ捕り大会ですが、まだ募集ワクは埋まっていません。ユーミン作曲「守ってあげたい」の中にに、「遠い夏、息を殺しトンボを採った。もう一度あんな気持ちで夢を追いかけてね。」という一節があります。これから色々な夢を追いかけてもらいたい子供たちにとって、トンボ採りは必須の体験ではないかと思うのですが…
画像はすべて、クリックすると拡大します。
ハネビロエゾトンボが活動を始め、林縁のアカネが早くも色付き始めました。ここにきてウチワヤンマ産卵を今年初めて撮影することができました。しかも、2カップルが同時にやってきてあせりました。交尾の♀と産卵を撮影した♀は別個体です。アメイロトンボも時々姿を見せてくれています。
ネアカヨシヤンマ♀摂食飛翔 同 ♂ ハネビロエゾトンボ♂ ヒメアカネ半成熟♂
ウチワヤンマ交尾 同 産卵場所探し 同 産卵 チャワンバス
シロネ+キチョウ アメイロトンボ♂ ギンヤンマ♂ コシアキトンボ♂争い
とんぼ館のベニイトトンボ 交尾 ♂羽化 ♂なわばり
23日、恒例で天狗高原に行ってきました。アキアカネの数が、昨年に比べ幾分増加しているように感じました。曇り勝ちのお天気ながら、お目当てのミヤマサナエも少数見つけることができました。平地では末期となっているシコクトゲトンボですが、まだ未熟個体が残っていることは「さすが」というべきでしょうか。
観察地景色 アキアカネ未熟♂ 同 未熟♀ 同 未熟♂と放牧牛
ミヤマサナエ未熟♀ シコクトゲオトンボ♂ 同 未熟♀
31日は親子トンボ捕り大会ですが、まだ募集ワクは埋まっていません。ユーミン作曲「守ってあげたい」の中にに、「遠い夏、息を殺しトンボを採った。もう一度あんな気持ちで夢を追いかけてね。」という一節があります。これから色々な夢を追いかけてもらいたい子供たちにとって、トンボ採りは必須の体験ではないかと思うのですが…
画像はすべて、クリックすると拡大します。
テーマ:
動物・植物 - 生き物のニュース -
ジャンル:
ニュース