fc2ブログ

何とか年越し

 半ばあきらめていた年越し赤トンボ。穏やかな晴天に恵まれた元旦、ヒメアカネとキトンボ各1オスの健在を確認することができました。ただ、いずれも老熟が進んでいるので、ご長寿記録の更新は無理でしょう。

  IMG_6258ヒメアカネ♂2025・1・1 IMG_6240ヒメアカネ♂2025・1・1 IMG_6278キトンボ♂2025・1・1
         ヒメアカネ♂         キトンボ♂

  IMG_5846コバネイナゴ♂2024・12・26 IMG_5927アオサギ2024・12・27 IMG_6077ツマグロキチョウ2024・12・31
  コバネイナゴ(26日)アオサギ(27日) ツマグロキチョウ(31日) 

 来シーズン(と言っても、もう2か月ちょっとで開幕ですが…)に向けての整備作業は、イノシシ被害が深刻化してきた駐車場前水路の補修と防獣柵の設置および、草原化著しい中央の湿地保護区再生に取り組んでいますが、こちらは小休止してスイレンの間引き作業に取り掛かりたいと思います。

  IMG_5879イノシシ荒らし補修&柵設置2024・12・27トンボ王国パーキング前水路 IMG_5937イノシシ荒らし補修&柵設置2024・12・27トンボ王国パーキング前水路 IMG_5939イノシシ荒らし補修&柵設置2024・12・27トンボ王国パーキング前水路
           駐車場前水路の補修(27日)

  IMG_5836深み作り2024・12・26トンボ王国中央湿地保護区 IMG_6019深み作り2024・12・29トンボ王国中央水田様湿地保護区 IMG_6026深み作り2024・12・29トンボ王国中央水田様湿地保護区
         中央湿地保護区の最整備(26~29日)

画像はすべて、クリックすると拡大します





  




  
by 杉村光俊  at 11:21 |  トンボ王国最新情報 |  comment (0)  |   |  page top ↑
イベント情報・お知らせ
トンボ王国のホームページはこちらからどうぞ
www.gakuyukan.com/

催しのお知らせ

赤とんぼまつり

開催趣旨:アキアカネを筆頭に、近年激減著しい秋の赤トンボの仲間。大半の種が水田や灌漑用の溜池や水路などで育ち、日本人の「食」と深い関りがある。改めて、多くの人々に赤トンボと食の安全を考えてもらうきっかけとしたい。



【アカトンボ写真展】

内容:アキアカネなどアカトンボ属を中心として、ショウジョウトンボなど四国内に記録がある赤い体色のトンボ26種+ハイブリッド2種の生態写真64点を展示。
期間:2024年9月21日(土)2025年2月2日(日)
場所:とんぼ館ロビー

【赤とんぼクイズ】

内容:赤とんぼ写真展のキャプションの中に答えがある、A-4版用紙の3択10問クイズ。希望により有料入館者1名1回挑戦でき、8問以上正解するとナツアカネもしくはヒメアカネを模したミニ・ビーズトンボ・ストラップを進呈。
クイズ用紙は受付で配布。年間パスポートでの入館者は、期間中8問正解できるまで何度でもチャレンジ可。

【四国の赤とんぼパズル・ゲーム】

内容:四国内で記録されているアカトンボ属17種50枚の2分割パズルを用い、10分間で5種以上完成させると、キトンボを模したミニ・ビーズトンボ・ストラップを進呈。
チャレンジ料1回500円。

【個別観察会】

内容:トンボと自然を考える会員限定。日程・時間調整の上でスタッフが適宜実施している調査・整備作業に同行でき、希望によりトンボ撮影の便宜も図ります。
ご入会は四万十川学遊館受付のほか、ホームページからもお申し込みいただけます。

毎日イベント・ビーズトンボ携帯ストラップ作り&四万十川の蛇紋岩みがき
内容:ビーズで作るトンボ・アクセサリーの携帯ストラップ版(簡素化したデザインで、所要時間約30分)と、磨くほどに輝きを増す四万十川の蛇紋岩みがき(所要時間約30分)。

カテゴリー
検索フォーム
リンク
このブログをリンクに追加する
プロフィール

杉村光俊

Author:杉村光俊
1955年高知県中村市(現四万十市)に生まれる。
1985年(社)トンボと自然を考える会常務理事
日本蜻蛉学会会員
トンボ生態写真家

最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
RSSフィード