■ 世界で最も人気のあるクラブというと・・・。「世界で最も人気のあるクラブの1つ」に挙げられるのはイングランドのマンチェスターU、スペインのバルセロナ、同じくスペインのレアル・マドリーの3チームである。この3チームのファンはイングランドならびにスペインだけでなく世界中にたくさんいる。日本にもそのチームの熱狂的なファンがたくさんいることはよく知られている話である。「人気」という点ではおそらくこの3チームが世界のトップ3と考えられる。
その中の1つであるバルセロナはボールを大事にするサッカーを志向し続けている。グアルディオラ監督が率いていた時期はFWメッシ、MFシャビ、MFイニエスタの3人を中心に黄金期を迎えたが攻撃的で魅力的なサッカーを披露するチームなので「好感度の高いチーム」である。そのバルセロナに関しては「○○(地元のクラブ)に次いで2番目に好きなクラブにバルセロナの名前を挙げる人が多い。」と言われる。
つまり、「1番好きなクラブは地元にある○○。その次に好きなのはバルセロナ。」という人が多いと言われている。「好きなクラブはどこですか?」と聞かれたら「○○」と答えるが、「○○の次に好きなクラブはどこですか?」と聞かれたときは「バルセロナ」と答える人が多いと言われている。好感度の高いクラブなので『2番目に好きなクラブとして一番名前が挙がるのはバルセロナ』というのはおそらくは間違いない。
■ バルセロナの立ち位置になるクラブは?Jリーグに話を限定させたときにバルセロナの立ち位置になるクラブはどこだろうか?「応援しているクラブは△△。その他のクラブには一切興味はない。」という人もいるが少数派である。「そのチームのサポーターというわけではないが勝敗や結果は相当に気になる。」、「何となく試合を観てしまう。」、「そのチームが勝利したら何となく嬉しい。」というクラブはほとんどの人がいくつか持っている。
特にJリーグはJ1とJ2とJ3の3部制なので熱狂的に応援しているチームとは異なるカテゴリーのチームに関しては(基本的には)傍観者の立場で楽しむことが出来る。「そのチームのサポーターというわけではないが勝敗や結果は相当に気になる。」、「何となく試合を観てしまう。」、「そのチームが勝利したら何となく嬉しい。」というチームをいくつか持っていた方がよりJリーグの戦いを楽しむことができる。
ここでは『好きなクラブの次に好きなクラブ』、『2番目に好きなクラブ』と表現するがこの投票やアンケート結果は「好きなクラブはどこですか?」の投票やアンケート結果とはまた少し違ってくると想像できる。この設問で名前が挙がりやすいのは「魅力的なサッカーをしているチーム」、「スター選手が多いチーム」、「低予算ながら頑張っているチーム」、「スタジアムの雰囲気がいいチーム」だと想像できる。
■ 『2番目に好きなクラブ』として人気なのは?先のエントリーで記述した通り、Jリーグで人気のあるクラブというと浦和・G大阪・鹿島がトップ3と言える。続くのは名古屋・横浜FM・広島・磐田の4チームで、C大阪がここ数年で人気クラブになりつつあるが、『好きなクラブの次に好きなクラブ』になると攻撃的なサッカーを志向する川崎F、熱狂的なサポーターを抱えてACLでも毎度好成績を残している柏などの名前も挙がって来ると思われる。
2018/03/12 【Jリーグ】 「人気クラブはどこなのか?」の考察
2018/03/12 【Jリーグ】 「不人気クラブはどこなのか?」の考察また、近年は大型のスポンサーを得て裕福なクラブになりつつあるが日本における「プロビンチャの代表」になりつつある鳥栖、2012年から2017年までしぶとくJ1に生き残ってきた甲府なども好感度の高いクラブなので『好きなクラブの次に好きなクラブ』で人気になりやすい。J2だと2016年の4月に発生した熊本地震で大きな被害を受けた熊本を密かに頑張ってほしいと応援している人は少なくないだろうと想像できる。
『好きなクラブの次に好きなクラブ』の試合は本気で応援しているクラブの試合よりもかなり気楽に観ることが出来る。本気で応援しているクラブが負けてしまったり、調子が良くないと暗い気持ちになって日常生活に支障が出るほど沈む人もいるが『好きなクラブの次に好きなクラブ』が試合に敗れたとしてもそこまで大きくは落ち込まない。その一方で結果が出ていると何となく嬉しい気持ちになるものである。
★ 現在の投票数 → 204票
→ 最大で6チームまで投票することができます。
→ 「コメント」のところは何も書かなくてもOKです。(投票可能です。)
関連エントリー
2018/01/27 【J2】 全22クラブのオフの補強の評価ランキング (12位-22位まで)
2018/01/28 【J2】 全22クラブのオフの補強の評価ランキング (1位-11位まで)
2018/03/05 【J1・J2・J3】 Jリーグを代表するスピードスターについて語ろう。
2018/03/05 【J1・J2・J3】 Jリーグを代表するロングスローの使い手について語ろう。
2018/03/06 【J1・J2・J3】 Jリーグを代表するプレイスキッカーについて語ろう。
2018/03/06 【J1・J2・J3】 Jリーグを代表するドリブラーについて語ろう。 (前編)
2018/03/06 【J1・J2・J3】 Jリーグを代表するドリブラーについて語ろう。 (後編)
2018/03/06 J3+(アンテナ)・・・注目サイトの最新記事 (4つ)
- 関連記事
-