◆ワールドカップの総括はどこに?2014年のワールドカップブラジル大会。日本は空しくも、決勝トーナメントに進めずに散った。
7月中旬、日本ではJリーグが再開し、8月中旬にはザッケローニ監督の後任としてアギーレ氏が監督の本格的な活動がスタートした。
今大会の終了後、日本サッカー協会(以下、JFA)からキャンプ地での調整不足や、総括的な文言は発表されはしたが、メディアでは大きく報じられなかった。
◆やはり秋春制移行は避けられないのか ワールドカップで決勝トーナメントが進めなかったのは、欧州トップリーグで活躍するために選手の移籍を活発化させて、国内リーグの秋春制への移行を進めようという話は必ず出てくるだろう。逆に、今進めなかったら感情的な話題で紛糾することが必至だ。ワールドカップが終了したこのタイミングで議論を行わなければ、どんどん不利になってしまう。議論が進まずに困るのは、JFA自身であり、代表を目指す選手ではないだろうか?
◆秋春制移行に関しての語りつくされた障害 筆者のように北国に住む、Jリーグサポーターとしては、秋春制の論議からは目をつむることも耳をふさぐこともできない。
反対の理由はいくつでも挙げられる。まず公共交通機関が首都圏ほど発達していない。そのため、スタジアムへの移動が大きく制限される。最寄駅から離れたスタジアムのサポーターも同様だろう。実際今でも無理がある。12月の最終節や、3月に開催される4試合程度は氷点下を覚悟しなければならない。
逆に夏は選手の負担が大きいので避けてほしいという意見もある。結局は日本の気候では春と秋にするしかない。
真冬に試合ができない場合は他の月にという話も挙がるが、観客動員数の増えるドル箱の月に開催権を譲るだろうか?平日の試合が増えては元も子もない。
冬だから行かない、もしくは行けない→観客動員数が減少→クラブ収益が減少(逆に有料チャンネルの視聴者が増えてクラブ収益は増えるかも知れませんが)というようなJリーグの理念に逆行するような最悪のシナリオにつながるかも知れない。
とはいえ、感情的な話に終始するのは本稿の本意ではない。
このワールドカップで敗退した反省を今一度行い、日本代表の強化を考えた、Jリーグの試合日程の見直しを考えてほしい。
◆試合日程等の大幅な見直しを(私論)・J1チームの削減
Jリーグは2010年代において、突出した実力のあるチームが少なく横並びと言われている。しかし上位と下位の実力差が意外に大きい。例年、最下位のチームがぶっちぎりで降格するのはよい例だ。現状18チームが16チームになるだけで4試合減少する(2週~4週分の短縮になる)。
・カップ戦の見直し
伝統と歴史があり、スポンサー企業の皆さんからのご支援あってこその大会というのは重々承知している。
ナビスコカップ、天皇杯など国内のリーグ戦以外のカップ戦はリーグ戦の合間に開催される。残念ながらカップ戦は平日に開催されることが多く、観客動員数が大きくは見込めない。カップ戦の意義や開催日も含めて見直す時期ではないか。
・ACL出場チームへの勝点積み増し
例年4~6月に予選リーグで6試合程度の海外チームとのマッチメイクをこなしている。カップ戦の予選免除という特典はあるが、リーグ戦が平日に組まれたりするため過密日程と移動時間で怪我の不安がつきまとう。
そこでリーグ戦の場合、ACL出場チーム(と対戦チーム)には引き分け扱いにして、勝点を1づつ付与するというのはどうだろうか。
・2ステージ制の中にカップ戦を組み込む
変則的になってしまうが、春シーズン(3~6月)と秋シーズン(9~12月)の2ステージ制にする。カップ戦での勝点をリーグ戦に組み込む(プロ野球の交流戦のようなシステムをイメージ)。
◆JリーグとJFAはもっと緊密に連携を 2014年8月19日、JFAの中に原博実専務理事を委員長にした日本代表の強化につなげる「将来構想委員会」が立ち上がったという。Jリーグや天皇杯の試合数や試合間隔など日程の見直しを考えているということで改革を進める意思があることが分かった。
日本代表を強化する話に異存はない。ただ、サポーターが観戦にスタジアムに訪れることでクラブの強化や地域の活性化につながっていることを忘れずに、JFAとJリーグは改革に取り組んでほしいと思っている。
よろしければ、下記の【読エ】もお読みください。
#006 2013/02/02
本当にイレブンミリオン作戦を成功させる気があるのか? #063 2014/03/20
浦和の横断幕問題に負けない応援する気持ち #083 2014/07/03
アジア勢まさかのグループリーグ全滅 ~このままではアジア出場枠も危うい~【 自己紹介文を150文字程度で記述してください。(省略可) 】:
北国在住の現地観戦型のJリーグサポーターです。
JリーグとなでしことACLの試合日程と開始時間には常々疑問を感じています。
毎年、2月の始めに憤っております。
【 管理人にメッセージがあればお書きください。 (省略可) 】:
J2の3位争いに目が離せなくなりました。
【 J3+(メルマ)の配信を希望される方は、メールアドレスを記入してください。(省略可) 】:
************@gmail.com
→ 対象期間は8月21日から11月30日までです。
【 ハンドル名 】:作務衣の江藤
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 タイトル (※ 適当なタイトルを付けてください。) 】:
・作務衣の江藤さんの読者エントリーです。読んでみて、「いい文章だった。」、「この意見に同意。」、「興味深い内容だった。」という方は、右下の拍手ボタンを押して、作務衣の江藤さんを称えてください。
[おしらせ]・サッカーコラム J3 Plus+では、読者エントリーを受け付けています。「自分はこう思っている。」、「あのことについて、一言言いたい。」などなど、ご意見をお持ちの方のエントリー(投稿)をお待ちしています。題材は自由です。詳細に関しては、リンク先で確認してください。
・詳細 →
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-3640.htmlで確認してください。
・投稿用フォーム(読者エントリー) →
http://form1.fc2.com/form/?id=819691※ 読者エントリーを投稿された方には、お礼の意味も込めて、当サイトの管理人が発行している
J3+(メルマ)を無料配信しています。(3ヶ月程度)。投稿用フォームにメールアドレスを記入する欄があるので、希望される方は「メールアドレス」を記載してください。
関連エントリー 2008/07/23
秋-春制にはNO!!!(その1) 2008/07/25
秋-春制にはNO!!!(その2) 2010/08/13
改めて「秋-春制」について考えてみる。 2013/06/15
Jリーグの秋春制への移行に関して 2013/09/13
2ステージ制への移行は断固反対!!! 2013/09/15
サポーターは、なぜ、2ステージ制に反対するのか? 2014/01/11
『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識」』を読んで (前編) 2014/01/12
『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識」』を読んで (後編) 2014/08/21
【みん語:18】 秋春制への移行に賛成ですか?反対ですか?
- 関連記事
-