■ プロスポーツは延期に・・・「東北地方太平洋沖地震」のため、3月中のJ1、J2の試合は「全て延期」となっている。4月以降がどうなるかは分からないが、今の状況では、4月の第1週からリーグ戦が再開される可能性はかなり低いといえるだろう。他のスポーツも同様で、セントラル・リーグのみ、予定通りに3月25日に開幕することになったが、パシフィック・リーグは4月12日が開幕となることが発表された。
セントラル・リーグというと、巨人、ヤクルト、横浜と関東のチームを3つも抱えている。Jリーグやパシフィック・リーグのように東北のチームはないとはいえ、関東地方は電力不足もあって電車もまともに動いていない状況。1試合や2試合、チャリティーマッチを行うのとは事情が全く違う。セントラル・リーグはお金持ちのチームが多く、開幕が遅れたり、試合数が少なくなっても大丈夫なところばかりと思えるが、何か裏の事情があるのだろうか。強硬に3月25日に開幕するメリットは見当たらないように思うので不思議である。
ちなみに、余談であるが、一連の報道で、渡邉恒雄氏は、まだ、(セントラル・リーグ内に限っては)影響力があるのだということが分かった。一方で、パシフィック・リーグではほとんど影響力がないということもよく分かった。昔であれば、この人の「鶴の一声」で、パシフィック・リーグも同時に開催せざる得なかっただろう。昔の唯我独尊ぶりを知っているものとしては、切ない感じもする。
■ Jリーグはいつ再開するのか? それはともかく、空気の読めていない王様が、一身に注目を集めてくれているのは、サッカー界にはありがたいが、Jリーグも、いつ、どのタイミングでリーグ戦を再開するかという難しい決断を迫られることになる。
今後のスケジュールを考えると、残念ながら、南米選手権は辞退するか、海外組のみで参加するしかないくらい、厳しいスケジュールになることが予想されるが、鹿島アントラーズは「スタジアムの修復に長くて3カ月はかかる。」というコメントを出しているように、早期の再開は難しい。
ただ、お金に余裕のあるプロ野球とは異なって、Jリーグの場合、小さなクラブも多いので、長い間、収入がなくなると、経営が成り立たないクラブも出てきてしまう。クラブハウス等で実際に被害のあったクラブだけでなく、他の地域のクラブも同様であり、しばらくは「自粛」することも必要であるが、それによってクラブがつぶれてしまったら、別の被害が発生してしまう。
■ ニュージーランド戦は中止試合が「延期」あるいは「中止」になったのは日本代表も同じで、3月末に予定されていたA代表のモンテネグロ戦とニュージーランド戦は中止となった。ニュージーランドとの試合は大阪の長居スタジアムに変更して、3月29日にチャリティーマッチを行うことをニュージーランド側に提案していたが、これもニュージーランドの了解が得られずに中止になってしまった。
これは仕方がないだろう。今の日本の状況を海外から伝え聞いていると、来日を拒むのは当然であり、「大阪は地震の影響はほとんどなく安全である。」と説明したとしても、外国の人には伝わらない。一方、U-22もウズベキスタン代表を招いて試合を行うことを望んでいるが、これも厳しいだろう。五輪予選が6月に迫っているので、実は、A代表よりも事態は深刻であり、中止になってしまうと、ほとんど強化ができないままで予選に入ることになる。サッカー協会にとっては悩ましい問題である。
■ チャリティーマッチにということで、3月29日は日本代表がJリーグ選抜と対戦することになった。「しばらくはサッカーは自粛した方がいいのでは?」という意見もあるが、何もしないで「自粛」していても、いいことは少ない。むしろ、チャリティーであれば、積極的に行った方が、被災者の方の「早期復興」の手助けになるだろう。
気になるのは、選ばれるメンバーであるが、日本代表はザッケローニ監督が指揮を執る予定であり海外組も多くが戻ってきて、ベストに近いメンバーになるだろう。一方のJリーグ選抜は、どういうメンバーになるか、全く分からないが、あれこれ、考えて見ると、なかなか夢のあるメンバーになりそうである。今の段階で、サッカーでできることは限られてしまうが、スタジアムを満員にして、「日本は頑張っている。」ということを世界に発信できれば、それはそれで意味のあることではないだろうか。
関連エントリー 2007/01/21
沢登正朗 引退試合 (生観戦記 #1) 2008/01/28
城彰二選手 引退試合 (生観戦記 #1) 2009/02/02
【鹿島レジェンド×磐田レジェンド】 秋田豊選手 引退試合 (生観戦記 #1) 2009/04/23
【甲府×TA】 TAKE ACTION FCの可能性 2010/01/11
【S・ジュビロ×A・ジャポーネ】 名波浩選手 引退試合 (生観戦記 #1) 2010/05/12
本気(マジ)で落選ジャパン23名を考える。 2010/06/08
Over-34 日本代表チームを考える。 2010/09/23
【J2限定】 日本代表チーム23名を考える。
- 関連記事
-