■ Jリーグの移籍市場は中盤戦に突入Jリーグのオフの移籍市場は中盤戦に突入している。天皇杯の準々決勝が12月24日(土)に行われて鹿島・川崎F・大宮・横浜FMの4チームが準決勝進出を決めたが、Jリーグの移籍市場の中心的な存在になることが多い鹿島や川崎Fなどが大事な試合を残している。それ故、J1の中堅以下のクラブは動きを取りにくい状況になっているが、ようやくJ3のクラブからもinの情報やoutの情報が頻繁に流れてくる時期に入った。
稀に午前中から公式サイトで選手の加入や退団をリリースするクラブもあるが、大半のクラブは午後3時や午後4時あたりに移籍に関するニュースを流すことが多い。このあたりの時間になると数分おきに応援しているチームの公式サイトをチェックして新しい情報がリリースされていないか?を確認する人が日本全国にたくさんいると思う。アクセスが集中しすぎてサイトにつながりにくくなることも少なくない。
J1のクラブになると大半の移籍話は事前にメディアで報じられているので「ようやく決まったのか。」、「やっと確定したのか。」と感じるニュースが多くなるが、J2の中堅以下のクラブになるとニュース価値があまり高くないこともあって移籍に関するニュースが事前に流れてこないケースも多い。結局、いきなり移籍決定のリリースが流されることも多い。ある意味ではJ2のクラブのサポーターの方が大変かもしれない。
■ 今オフで寝耳に水だった移籍話というと・・・。メディアの注目が集まりにくいクラブから同じようにメディアの注目が集まりにくいチームへの移籍話はサプライズになりやすいが、今オフで言うとFW原一樹(北九州→讃岐)、MF庄司(山口→FC岐阜)、MF表原(愛媛FC→湘南)、MF島屋(山口→徳島)、DF馬渡(金沢→徳島)、MF風間宏希(北九州→山形)、MF梶川(長崎→東京V)あたりの移籍はそういう話が進んでいることすら知らなかったので驚きの移籍となった。
もちろん、この中のいくつかは地元のメディアや専属の記者やライターから「そういう話があるらしい。」という噂が流れていたのかもしれないが、大手メディアで報じられていない移籍話が突如として公式に発表されるのは第3者的には非常に面白い。サプライズ移籍はストーブリーグの醍醐味の1つとも言えるが、今オフはどのクラブも積極的に動いているのでサプライズ移籍が例年と比べると多い印象もある。
当然のことながら、各クラブの公式サイトが一番信用できるが、Jリーグの各クラブに言いたいのは「新加入選手に関する情報が十分でないケースが多いのでは?」という点である。選手の名前や生年月日や身長や体重や経歴やコメントについてはどのクラブも情報として組み込んでくるが、どのポジションの選手なのか?どういうプレースタイルの選手なのか?がほとんど(or 全く)分からないケースが少なくない。
■ プレースタイルや特徴を掲載して欲しい。ポジションに関してはGKなのか?DFなのか?MFなのか?FWなのか?に関する情報を掲載しないクラブは絶対にないと思うが、CBの選手なのか?右SBの選手なのか?左SBの選手なのか?ボランチの選手なのか?2列目の選手なのか?CFタイプの選手なのか?が全く分からないケースは極めて多い。また、プレースタイルについては2行ほどにまとめて記載するクラブもあるが、全く書かれないクラブも少なくない。
試しに12月22日(木)の時点で発表されている新加入選手について各クラブが公式サイトで加入を発表するときに加入する選手のプレースタイルや特徴が書かれているのか?否か?をクラブ別に調べてみると表1のような結果になった。○と△と×はそれぞれ
○ ・・・ 掲載している。
△ ・・・ 両方のケースが確認できる or 本人が自分の特徴をコメントのところで説明している。
× ・・・ 掲載していない。
を意味する。「-」は今オフに関してはまだ1件も該当するものがないことを示しているが、新卒の選手の加入の場合でさえ半数以下。「○」となったのは移籍組に関してはFC岐阜のみ、新外国人選手に関してはG大阪のみ。想像していた以上に少ないことが分かる。選手の加入が決まったときというのは所属する選手をアピールする絶好のチャンスだと思うが、全く生かせていないクラブが非常に多い点は残念に感じる。
■ FC岐阜やG大阪のスタッフは優秀である可能性が大個人的な話をすると「Jリーグクラブ→Jリーグクラブの移籍」であればどういう選手なのか?は大半は分かるが、熱心なサポーターであっても「他クラブの選手のことは詳しく知らない。」という人は意外と多い。1行や2行ほどの紹介文であっても全く無いよりははるかにマシ。例えば「ドリブルとスピードが武器となるアタッカー」と紹介されていたら新加入選手に対する期待は膨らむだろうし、印象にも残りやすい。
一方、新卒の選手(ユース卒・高卒・大卒)や外国籍選手になると大多数の人は「どういう選手なのか全く分からない。」となると思う。なのでプレースタイルや特徴が書かれていないのはかなり不親切である。1行や2行ほどの紹介文は5分もあれば完成させることができる。仮に公式サイトの管理を任されている人が新加入選手のことを詳しく知らなかったとしても強化担当に近い人に話を聞けばすぐに分かる話である。
クラブにとって選手というのはある意味では商品である。モノづくりをしている企業が新商品を開発して公の場で発表するときに商品名や生産場所やサイズや重さの情報しか提供できなかったら一般の人には興味を持ってもらえないだろうし、新商品のPRの仕方としては最悪である。大多数の人が興味を持つのは「どういう特徴があるのか?」、「何がウリなのか?」という部分であり、一番の肝となる部分である。
勿体ないことをしているクラブがこれだけ多いのは問題ありと言わざる得ないが、こうなると出来ているクラブは高評価に値する。40クラブの中では唯一、他クラブから移籍してくる選手の特徴まで掲載しているFC岐阜のスタッフは他クラブが出来ていないこと(or やっていないこと)が出来ているという意味では素晴らしい。同様に唯一、新加入の外国籍選手の特徴を掲載しているG大阪のスタッフはさすがと言える。
当然、こういう時代なのでどういう選手なのか?を調べようと思ったらすぐに調べることは出来るが、大半の人はそこまではしない。ざっと見て終わりである。本当に些細なことではあるが、ちょっとしたプラスアルファの作業で公式サイトに訪問してきた人に加入する選手をPRできているFC岐阜やG大阪のスタッフは些細なところまで気が回る人たちであり、他のところでもいい仕事が出来ているのだろうと推測できる。
表1. 新加入選手の発表のときに公式サイトでプレースタイルや特徴を掲載しているのか?否か?(12月22日(木)の時点) チーム名 | ユース卒・高卒・大卒 | 移籍組 | 外国籍選手(海外のチームから) |
FC岐阜 | ○ | ○ | - |
セレッソ大阪 | ○ | × | × |
横浜FC | ○ | × | × |
ジュビロ磐田 | ○ | × | × |
名古屋グランパス | ○ | × | × |
湘南ベルマーレ | ○ | × | - |
FC東京 | ○ | × | - |
ヴィッセル神戸 | ○ | × | - |
アルビレックス新潟 | ○ | × | - |
京都サンガ | ○ | × | - |
大分トリニータ | ○ | × | - |
サガン鳥栖 | ○ | × | - |
コンサドーレ札幌 | ○ | × | - |
ガンバ大阪 | ○ | - | ○ |
鹿島アントラーズ | ○ | - | - |
サンフレッチェ広島 | ○ | - | - |
町田ゼルビア | △ | △ | - |
大宮アルディージャ | △ | × | - |
ヴァンフォーレ甲府 | × | × | × |
ロアッソ熊本 | × | × | × |
V・ファーレン長崎 | × | × | - |
横浜Fマリノス | × | × | - |
ベガルタ仙台 | × | × | - |
愛媛FC | × | × | - |
ジェフ千葉 | × | × | - |
カマタマーレ讃岐 | × | × | - |
モンテディオ山形 | × | × | - |
レノファ山口 | × | × | - |
徳島ヴォルティス | × | × | - |
東京ヴェルディ | × | × | - |
アビスパ福岡 | × | × | - |
ツエーゲン金沢 | × | × | - |
柏レイソル | × | × | - |
川崎フロンターレ | × | - | - |
松本山雅 | × | - | - |
清水エスパルス | × | - | - |
水戸ホーリーホック | × | - | - |
ファジアーノ岡山 | × | - | - |
ザスパクサツ群馬 | × | - | - |
浦和レッズ | - | × | - |
関連エントリー
2016/02/23 【やべっちFC】 「デジっちが行く!」で面白かったと思うのはどのクラブだ? (2016年) (前編)
2016/02/24 【やべっちFC】 「デジっちが行く!」で面白かったと思うのはどのクラブだ? (2016年) (後編)
2016/05/18 【Jリーグ】 53クラブの中で「選手補強が上手なクラブ」はどこだろうか?
2016/05/19 【Jリーグ】 53クラブの中で「下部組織(アカデミー)が充実しているクラブ」はどこだろうか?
2016/05/19 【Jリーグ】 53クラブの中で「フロントが優秀なクラブ」はどこだろうか?
2016/05/20 【Jリーグ】 53クラブの中で「サポーターの応援が凄いクラブ」はどこだろうか?
2016/05/21 【Jリーグ】 53クラブの中で「スタジアムグルメが充実しているクラブ」はどこだろうか?
2016/12/21 【J1】 個人スタッツから考える2017年に注目すべき若手Jリーガー・20名 (上)
2016/12/21 【J1】 個人スタッツから考える2017年に注目すべき若手Jリーガー・20名 (中)
2016/12/22 【J1】 個人スタッツから考える2017年に注目すべき若手Jリーガー・20名 (下)
2016/12/27 J3+(アンテナ) ・・・ 人気のあるサッカーサイトの最新記事 (4つ)
- 関連記事
-