■ 2008年以来となる平塚競技場へ・・・J2は第29節を終了した時点で1位の湘南ベルマーレが勝ち点「76」で首位を独走しており、勝ち点「61」の松本山雅が2位と自動昇格圏内に位置する。3位のジュビロ磐田は勝ち点「51」なので、1位の湘南と3位の磐田の差は「25」で、2位の松本山雅と3位の磐田の差は「10」。湘南はもちろんのこと、松本山雅も初のJ1昇格に近づいてきている。
国際Aマッチデイが設定されたため、J1のリーグ戦はお休みとなった9月最初の週のJ2リーグ(=第30節)は9月6日の土曜日開催となったが、自動昇格圏内の1位の湘南と2位の松本山雅の直接対決がShonan BMWスタジアム平塚で行われた。旧名・平塚競技場を訪問するのは2008年10月以来となるので約6年ぶりのこと。トータルでは3回目となる。
#1 JR藤沢駅前
#2 江ノ島電鉄に乗り換え (@藤沢)
■ 観光名所の江の島に向かう。キックオフ時間は19時なので、例によって近くの観光地を巡ってからスタジアムに行こうと思ったが、平塚市内には観光スポットと呼べる場所はあまりないようだ。なので、平塚市のすぐ近くにある藤沢市の「江の島」に向かった。「島」という名前がついているが、江の島は砂州によって大陸や大きな島と陸続きになった陸繋島(りくけいとう)である。
JR平塚駅から東方向に3つ進んだところにあるのがJR藤沢駅で、ここで「江ノ島電鉄」に乗り換えて、江ノ島電鉄の江ノ島駅で降りて、橋を渡ると江の島に到着する。江ノ島電鉄は「江ノ電」と省略されることが多いが、『江ノ電自体の車両と沿線風景が特徴的で被写体になりやすい。』という理由からTVドラマの撮影などで頻繁に使用されているという。
#3 徒歩で江の島に向かう。
#4 陸繋島になっている江の島
#5 橋を渡っていく。
■ 名物のしらす丼江の島の参道のシンボルになっている「緑っぽく見える鳥居」は当初はノーマルな赤色だったが、潮風などの影響を受けて錆びてきたことが原因で今のような青銅色になったという。江の島は観光名所になっているので、日本人だけでなく、外国人の観光客もたくさんいて、かなりの賑わいだった。「湘南を代表する景勝地』と言われているという。
江の島の名物というと「しらす丼」である。「生しらす」と「釜揚げしらす」があるが、「生しらす」は季節や日によって提供できないケースもあるらしい。下の写真(#8)が二色しらす丼で、下側の透明に見えるのが「生しらす」で、右側の白く見えるのが「釜揚げしらす」である。この日は幸いにして「生しらす」も食べることができた。
#6 緑の鳥居
#7 江の島の山頂から見た景色
#8 名物のしらす丼 (二色しらす丼)
■ 七夕の街・平塚エスカーで頂上まで登った後、2色しらす丼を食べて、それから江の島を後にしてShonan BMWスタジアム平塚に向かう。2012年からこの名前で呼ばれるようになったが、収容人数は15,100人。JR平塚駅からシャトルバスが出ており、路線バスも通っているが、平塚駅からも近くて徒歩で約25分。アクセスに関しては「まずまずいい部類」と言えるだろう。
平塚駅はイメージよりも大きい駅で、人も多くて、駅前はそれなりに賑わっている。平塚というと、7月初めに開催される「七夕まつり」が有名で、入間川七夕まつり(埼玉県狭山市)、茂原七夕まつり(千葉県茂原市)と並んで「関東三大七夕祭り」と言われているという。ちなみに、JR平塚駅の発車メロディは「たなばたさま」になっている。
#9 ホームゲームのご案内
#10 七夕の街・平塚
#11 JR平塚駅前
■ 大勢の松本山雅サポーター徒歩でも問題はなかったが、今回はバスに乗ってスタジアムに行くことに決めた。駅前のバス乗り場でバスを待っていたが、とにかく、松本山雅のサポーターが多かった。キックオフ時間の2時間半ほど前だったので、一番、アウェーサポーターが集まりやすい時間帯と言えたが、緑のユニフォームを着た人の方が多かったことに驚いた。
バスに乗って10分弱でスタジアムに到着したが、スタジアムのある平塚市総合公園は市内の中心地にあって、かつ、遊び場も多いので、サッカー観戦に来た人以外にも多くの市民が公園の敷地内に集まっている。平塚市総合公園はかなり広くて、バス降り場から競技場までは結構な距離があるが、その間にたくさんの店が並んでいる。
名物の1つである「メンチカツ」を購入したが、スタジアムグルメは「かなり充実している。」と言える。サッカー観戦者だけでなく、それ以外の人も容易に購入できるので、結構な売り上げになるのではないか。「人が集まる。→売上がアップする。→品揃えが充実する。→さらに人が集まる。」という好循環が生まれているのではないかと推測する。
この日は全国的に雨模様で、日中は何度か、通り雨に見舞われた。いい天気とは言えなかったが、さすがに1位の湘南と2位の松本山雅の直接対決である。競技場周辺はサポーターでごった返していた。平塚駅周辺では松本山雅のサポーターの姿を見ることが多かったが、競技場周辺になると湘南のサポーターもたくさんいて、相当な賑わいだった。
#12 充実しているスタジアムグルメ
#13 松本山雅の大サポーター
#14 名物の1つのメンチカツ
→
【湘南×松本山雅】 2部リーグの試合とは思えない雰囲気の中で・・・ (生観戦記) (後編) に続く。
関連エントリー 2008/05/30
中田英寿のいない日本代表チーム 2013/09/03
【松本山雅×鳥取】 アルウィンはなぜ人を惹きつけるのか? (生観戦記) (上) 2013/09/03
【松本山雅×鳥取】 アルウィンはなぜ人を惹きつけるのか? (生観戦記) (中) 2013/09/04
【松本山雅×鳥取】 アルウィンはなぜ人を惹きつけるのか? (生観戦記) (下) 2014/01/24
かなり凄い!!!松本山雅のMF岩上祐三 2014/04/16
【千葉×湘南】 強すぎベルマーレ 2014/05/18
【J2限定】 日本代表チーム23名を考える。 (2014年版) (前編) 2014/05/19
【J2限定】 日本代表チーム23名を考える。 (2014年版) (後編) 2014/09/13
クラブ別エントリー(湘南ベルマーレ) 2014/09/13
クラブ別エントリー (松本山雅)
- 関連記事
-