2011年8月27日、経堂の新店「らーめん 桜食堂。」にやって来ました。
RIMG0544.JPG
8月に入って新店オープンラッシュが続いている経堂・豪徳寺エリアに、2011年8月10日オープン。ちなみに、どんだけオープンしているかというと、8/6せい兵衛、8/10はら匠、8/15味壱、8/22車屋といった感じ。

8/16に訪問するも臨時休業でふられはら匠でリカバったので、今回ようやくリベンジ。千里眼@東北沢の後、連食ですw

RIMG0541.JPG
袖看板は屋号ではなく、「あ、ら〜めん!」という表記。

この看板写真だけ見て店名を当てられないと、フリークとしては問題あり(笑)

ちなみに屋号に「桜食堂。」と、「。」が付くのも要チェックポイントw

RIMG0507.JPG
12:40頃到着で店内満席、外待ち3名。

入口近くのカウンターには第6回ラーメン王さん、ど〜も、こんにちは!(笑)

先程第5回ラーメン王さんに会ったばかりですが(^_^;)

店頭、営業中を表す木札は、「夢中でやってます.」の表記。

RIMG0510.JPG
エントランスを店内奥まで広めにとって、入口前に待ち席を2席確保。

店内に侵食したそのスペースの凹み(?)を利用して、店内にも待ち席を2席用意。

外側待ち席の存在が店内空間を侵食している関係で、店内L型カウンターの手前側短い辺の端の席は、椅子も小型という極矮小空間なっています。

画像は、外側待ち席後ろに配置されたオブジェ。

入店すると、まず券売機で食券購入です。メニューは、醤油ら〜めん700円、塩ら〜めん700円、味付玉子100円(売切表示)、肉増し200円、麺大盛り100円(売切表示)、ごはん100円、肉めし300円。
RIMG0512.JPG
オーダーは、券売機先頭左端の「醤油ら〜めん」にしました。

RIMG0519.JPG
店内は、奥に長い厨房を囲むL字型カウンター7席(5x2)。

前述のように、手前2席のうち端側は狭小空間(^_^;)

厨房は、店主さんと男性スタッフの2名体制。

RIMG0517.JPG
着席すると氷入りグラスが渡されます。

お冷は、カウンター上の給水ポットからセルフで。

RIMG0518.JPG
椅子は桜の木かな?

丸太を加工した手作り感溢れるズッシリとした重厚なタイプ。

座布団は、桜模様。

RIMG0521.JPG
蓋付き箸箱に入った箸は、洗い箸でエコ対応。

一膳毎に、丁寧に紙の箸袋に包まれています。

極めて清潔ですが、ちょっと過剰包装かと(^_^;)

RIMG0514.JPG
卓上調味料は、胡椒のみ。

BGMは、サザンオールスターズ一色。

そして待つことしばし、「醤油ら〜めん」完成でーす♪
RIMG0522.JPG

RIMG0528.JPG
サイドの赤さが印象的な、高台型丼で登場。

RIMG0531.JPG
具は、ナルト、メンマ、チャーシュー、あおさ海苔、あれれ味玉!?。

味玉は、ワタシが先客の落とした箸を拾ったり、後客2人組みのために席を移動したところ、「訳あり玉子ですが、助けていただいたのでどうぞ」とか。

ありゃー、どーもすみませんm(__)m

チャーシューは、豚バラ。

メンマは、穂先メンマ。

海苔は、ネットでは岩海苔とあおさ海苔の二種類の表記がありましたが、風味・食感共に強くないので、あおさ海苔な気がします(^^ゞ

RIMG0540.JPG
サービス味玉、中は黄身がとろける半熟状態。

「訳あり」とのことでしたが、ほんのりとした極薄味で、とても美味しいです。

ってか、もしかして仕込みが間に合わず、味沁み込ませ中とか(笑)

そう言えば味玉は、券売機上本日売切表示でしたね(^_^;)

RIMG0537.JPG
スープは、鶏と魚介の繊細で淡麗な清湯タイプ。

丼からふんわりと、美味しそうな芳しい香りが立ち上がります。

味はアッサリとしていながら豊かで奥深いコクがあり、思わずため息がでるほどの美味しさです。

RIMG0533.JPG
麺は、菅野製麺性の細ストレートタイプ。

外待ちしている時丁度、菅野製麺の配送トラックが横付けして、麺の搬入作業をしているのを目撃。

あ、写真失念('A`)

極細麺だけに、後半やや延びやすい感もあります。

が、風味・食感・喉越し共に良く、スープとも良く合っています。

そしてこちらが、第6回ラーメン王さん注文の「塩ら〜めん」。
RIMG0513.JPG
チャーシューが醤油とは変わって、鶏を使用。スープを一口だけ味見させていただきましたが、醤油に負けず劣らず上品で繊細な味わい。

醤油ら〜めんは、噂に違わぬクオリティの高さで、かなり美味しく完食。次回は、塩をフルサイズで食べてみたいです。ごちそうさま!

らーめん 桜食堂。 (270/'11)