無心庵山居日記
市中にて心静かに山居生活を送る
<<今年は「閏年」 | ホーム | マリンバでパッヘルベル「カノン」>>
【下田紀行】下田市街をウォーキング(その1)・・・歴史の小径
2日目の中日ですが、そこそこ天気もよかったので、送迎バスで下田駅まで出掛けて市街を歩き回りました。
まぁ、名所史跡の目玉はやっぱりペリー来航にゆかりのあるお寺とかなんですが、もう既に行ったことがあります。
でも、僕はペリーロードという柳並木がある通りが好きなので、観に行きました。
伊豆急下田駅から、市役所のある方向へ歩いて行くとまぁ中心市街に出るのですが、ペリーロードとか了仙寺なんかはそっちにあります。
まぁ、市街のもっとも奥の方にあるのが了仙寺です。
こちらはペリーと幕府の交渉に使われた場所ですね。
この時代ですから、会議室などもありませんので、もっぱらそういった場所としては神社仏閣がよく使われました。
いま観に行ったからといって、取り立てて面白いモノとかがあるわけでなく、お寺の建物があるだけです。
ただ、お寺の門を出ると、いきなり用水路というかちいさな運河があります。
この運河沿いにあるのがペリーロードになります。
両岸に柳並木があって懐かしい情緒が湧き出てきました。
日本なんだけど、なんなく「蘇州夜曲」を口ずさんだりします。
橋のよこちょには「じゅん散歩」で紹介されたお店もありました。
ご当地では有名な「なまこ壁」が人目を引きます。
こういう、川とか用水路の脇の道っていいですよね。
国分寺のお鷹の道なんかもこんな良い感じ。
この界隈がもっとも下田の歴史を感じさせる場所ですね・・・たぶん。
まぁ、名所史跡の目玉はやっぱりペリー来航にゆかりのあるお寺とかなんですが、もう既に行ったことがあります。
でも、僕はペリーロードという柳並木がある通りが好きなので、観に行きました。
伊豆急下田駅から、市役所のある方向へ歩いて行くとまぁ中心市街に出るのですが、ペリーロードとか了仙寺なんかはそっちにあります。
まぁ、市街のもっとも奥の方にあるのが了仙寺です。
こちらはペリーと幕府の交渉に使われた場所ですね。
この時代ですから、会議室などもありませんので、もっぱらそういった場所としては神社仏閣がよく使われました。
いま観に行ったからといって、取り立てて面白いモノとかがあるわけでなく、お寺の建物があるだけです。
ただ、お寺の門を出ると、いきなり用水路というかちいさな運河があります。
この運河沿いにあるのがペリーロードになります。
両岸に柳並木があって懐かしい情緒が湧き出てきました。
日本なんだけど、なんなく「蘇州夜曲」を口ずさんだりします。
橋のよこちょには「じゅん散歩」で紹介されたお店もありました。
ご当地では有名な「なまこ壁」が人目を引きます。
こういう、川とか用水路の脇の道っていいですよね。
国分寺のお鷹の道なんかもこんな良い感じ。
この界隈がもっとも下田の歴史を感じさせる場所ですね・・・たぶん。
<<今年は「閏年」 | ホーム | マリンバでパッヘルベル「カノン」>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |