■ Jリーグがいよいよ開幕2022年のJ2がいよいよ開幕した。J1で最下位に終わってJ2降格となった横浜FCはホームのニッパツ三ツ沢球技場で大宮アルディージャと対戦した。横浜FCはオフにMF松尾やMF瀬古樹などが流出したがFW小川航やMF長谷川竜也などを獲得。GKブローダーセンなど優良助っ人も軒並み残留したので「優勝候補の一角」に挙げられている。大宮は開幕前にコロナの感染者が多発する苦しい状況になっている。
ホームの横浜FCは「3-4-2-1」。GKブローダーセン。DF中村拓、岩武、中塩。MF齋藤功、手塚、イサカ・ゼイン、高木友、小川航、長谷川竜也。FWフェリペ・ヴィゼウ。札幌の四方田コーチを引き抜いたが札幌時代と同様で3バックを採用した。DF中村拓、MFイサカ・ゼイン、MF小川航、MF長谷川竜也の4人が新戦力となる。磐田から完全移籍のMF小川航は出身地である神奈川に戻って復活を期すシーズンになる。
アウェイの大宮は「4-1-2-3」。GK南。DF茂木力、西村慧、新里亮、小野雅。MF大橋尚、武田英、三幸。FW矢島慎、河田、柴山。たくさんの感染者が発生しているので「現時点のベストメンバー」とは言えないと思うが中盤が本職となるDF小野雅が左SBでスタメン出場となった。DF茂木力、DF新里亮、MF大橋尚、MF武田英、MF三幸、FW矢島慎の6人が新加入選手になる。日本人オンリーのスタメンとなった。
■ FWクレーベが後半48分に決勝のPKをゲット試合は横浜FCペースで進んでいく。前半40分にボランチで起用されたMF齋藤功が鮮やかなシュートを決めて横浜FCが先制に成功する。1対0で迎えた後半の立ち上がりの後半1分にはゴール前でパスを受けたMF小川航のシュートが決まって大きな2点目を奪った。磐田でプレーした2021年シーズンはほとんど出番がなかったMF小川航は開幕戦でいきなり結果を残した。MF齋藤功は1ゴール1アシスト。
2点を追う展開になった大宮は後半10分にMF武田英を下げてストライカーのFW富山を投入。FW矢島慎のポジションを中盤に下げると後半16分に左サイドに流れたFW矢島慎のクロスから右SBのDF茂木力が頭で合わせて1点差に迫る。さらに直後の後半19分にはDF茂木力のパスを受けたFW矢島慎が鮮やかなシュートを決めてあっという間に2対2の同点に追いついた。DF茂木力とFW矢島慎も1ゴール1アシスト。
そのまま試合は終了するかに思えたが後半47分にエリア内で途中出場したMF山下諒が倒されて横浜FCがPKを獲得。これをFWクレーベが冷静に決めて土壇場で決勝ゴールを奪った。乱戦を制した横浜FCは勝ち点「3」を獲得した。大宮は2点ビハインドから同点に追いついたが最後は完全に崩されてしまった。試合展開ならびにアウェイということを考えると大宮は「引き分けでも悪くない結果」と言えた。
■ 強力なフォワード陣を擁する横浜FC横浜FCは上位候補に挙げられているが大宮の評価はあまり高くない。開幕前からコロナに悩まされているがJ1経験の豊富な大宮を相手に競り勝った横浜FCは勢いに乗ることができるだろう。後半16分に1点を返されるまでの戦いぶりは非常に良かったので「あの状況からあっさりと2失点して追いつかれる。」とは想像できなかった。試合運びは課題といえるがJ2の開幕戦を劇的な形で勝利できたのは大きい。
殊勲のPKを奪ったのは東京Vから加入したMF山下諒だったが彼のスピードは絶対的な武器となる。東京Vのときは3トップの右でプレーする機会が多かったが今シーズンの横浜FCは「3-4-2-1」なので右WBでの起用が予想される。2シャドーの一角でプレーする機会もあると思うがスタメンであっても途中出場であっても大きな存在感を発揮できる選手である。J1行きも考えられた中、横浜FCに移籍したのは驚きだった。
MF小川航にゴールが生まれたのも大きい。シュートはクリーンシートしなかったがうまく自分のところに跳ね返ってきた。運にも味方されたがこのゴールで落ち着くだろう。四方田監督はペトロヴィッチ監督の影響を強く受けていると思うが「ストライカー系の選手をシャドーの位置で起用する。」というのは広島や浦和や札幌でもたびたび実施された。札幌のときはMF都倉を下がり目で起用したがしっかりと機能した。
横浜FCはやはりフォワードが強力である。この日はFWフェリペ・ヴィゼウの1トップだったがFWサウロ・ミネイロもいる。FWクレーベ、FW伊藤翔、FW渡邉千もいるので彼らをどのようにして共存させるのか?は大きな注目点になるが上手く共存できそうな雰囲気はある。キャプテンに任命されたMF長谷川竜也が左シャドーの1番手になるが彼には一緒にプレーするストライカーたちをうまく生かすことが期待される。
■ 1ゴール1アシストと奮闘したFW矢島慎也大宮は2点を追う展開になった後も諦めることなく戦った。悪い内容の試合ではなかったが同点に追いついた後に訪れたチャンスで逆転ゴールを奪えなかったのは残念だった。また、途中出場ながら存在感を発揮したFW富山が怪我をして「途中出場→途中交代」になったのは痛かった。サブのキーパーとしてベンチ入りしたのは2種登録の高校2年生のGK涌井だったので大変なことになっているのは想像できる。
勝ち点を拾うことはできなかったが期待の新戦力のFW矢島慎が1ゴール1アシストと結果を残したのはポジティブなニュースになる。「3トップの右」でプレーした時間帯はあまり良さを出せず。中盤にスライドしてから持ち味を出せるようになったので「起用法」は再検討する必要があるが技術の高さをいかんなく発揮した。浦和ユース出身の選手なので並々ならぬ覚悟を持って大宮に完全移籍したと思われる。
右SBで起用されたDF茂木力も1ゴール1アシスト。インパクトを残した。愛媛FCからの完全移籍になるが愛媛FCとの契約は昨シーズン限りで満了となった。驚きの契約満了だったが彼も浦和ユース出身になる。期限付き移籍のMF武田英も浦和が保有権を持っている選手なので浦和と大宮は選手の行き来が多くなってきた。DF茂木力は守備的なポジションであればどこでもこなせるので監督にとっては有り難い。
▼ 動画の投稿日 (2022年2月9日) ・・・ 100名分のまとめ
★ 現在の投票数 → 42票
→ 最大で10チームまで投票することができます。
→ 「コメント」のところは何も書かなくてもOKです。(投票可能です。)
関連エントリー 2022/01/10 【J1】 順位予想バトル 2022年版 受付終了 (参加者:240名)
2022/01/08 【J2】 順位予想バトル 2022年版 受付終了 (参加者:139名)
2022/01/09 【J3】 順位予想バトル 2022年版 受付終了 (参加者:52名)
2022/02/01 【J2編】 今オフの戦力補強の最終評価 ~1:長崎、2:岡山、3:横浜FC、4:町田、5:新潟、6:水戸~
2022/02/01 【J2編】 今オフの戦力補強の最終評価 ~7:仙台、8:山形、9:千葉、10:熊本、11:岩手、12:大分~
2022/01/31 【J2編】 今オフの戦力補強の最終評価 ~13:金沢、14:大宮、15:東京V、16:FC琉球、17:秋田~
2022/01/31 【J2編】 今オフの戦力補強の最終評価 ~18:栃木SC、19:甲府、20:群馬、21:徳島、22:山口~
2022/02/05 全エントリーの一覧 (2018年-2022年)
- 関連記事
-