fc2ブログ

中頓別町神崎

中頓別町神崎(令和2年3月7日探訪)

中頓別町神崎は農村集落である。
かつてはモペーチャン(茂兵知安)と称されていた。
明治32年兵知安に砂金ブームが湧いたが茂兵知安は地質的に新しく砂金は取れなかった。
大正7年岐阜県から遠藤徳太郎、川口義兵衛、菅原丑松、山形県より安達弁次郎、遠藤儀一郎らによって開拓が始まり、昭和7年奈良県より津川直一、伊藤金一、遠藤儀一、栗林市三郎、沓澤熊吉、渡辺清次、茶園タミゾ、中島金作、斉藤ミヨ松、高橋ツカエモン、土岐クラキチ、三上ヘイスケ、小山内三郎、北原貞雄、高山某の15戸が入植した。
学校の沿革は以下の通りである。

昭和10年 兵知安尋常小学校茂兵知安特別教授場として開校(12月)
昭和13年 字名変更により神崎特別教授場と改称(4月)
昭和16年 兵知安国民学校神崎分教場と改称(4月)
昭和17年 正勝国民学校と改称(4月)
昭和22年 正勝小学校と改称(4月)
昭和25年 校舎全焼(3月)
 同 年  新校舎落成(10月)
昭和29年 屋内体育館落成
昭和33年 風力発電施設完成(12月)
昭和50年 閉校(3月)

P1140233.jpg
令和2年3月、HEYANEKO氏と別れてからはA.D.1600氏と神崎を訪れた。
画面右手の住宅(教員住宅)が学校跡地である。

P1140234.jpg
ここに校舎があったとは思えない風景である。

P1140235.jpg
学校より先の風景。

P1140236.jpg
学校より先に残る屋敷跡とサイロ。

P1140237.jpg
サイロには「神崎」の名が書かれていた。

参考文献
中頓別町史編纂委員会1997『中頓別町史』中頓別町
プロフィール

成瀬健太

Author:成瀬健太
北海道旭川市出身。札幌市在住。
元陸上自衛官。
北海道の地方史や文芸を中心としたサークル『北海道郷土史研究会』主宰。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR