■ モリカケ問題でにわかに注目を集める。一時期、日本中の話題をさらったモリカケ問題をきっかけに「忖度」というワードが注目を集めた。改めて意味を調べてみると「他人の心情を推し量ること、また、推し量って相手に配慮すること」と書かれている。「忖」も「度」もいずれの文字も「はかる」という意味を含んでいる。下の者が上の者の意向を汲むことであり、モリカケ問題で使われるときの「上の者」というのはたいていは総理大臣を意味する。
「忖度」というのはそれまではほとんど使われていなかったワードなので「そういう言葉があることすら知らなかった。」という人は多いだろう。2017年の流行語の1つに挙げられるが世の中でたくさん使われるようになって本来の意味とは少し異なる意味を含むようになった。もともとはネガティブな意味を含んでいないワードだったと思うが、モリカケ問題を経てネガティブな意味を含んだワードとして完全に定着した。
覚えたての言葉を使いたがるのは子供の特徴の1つと言えるが、「忖度」というニューワードを使いたがる大人は多かった。言葉を覚えたての子供のように「忖度」を連呼する人は極めてクレイジーに見えたが、いろいろな人に使われた結果、忖度という言葉は「何の根拠もないけれども・・・。」、「私の邪推によると・・・。」、「全ては自分の妄想だけれど・・・。」という意味を含んだワードになったと言える。
■ 大会前に必要以上に西野JAPANをバッシングロシアW杯に出場している日本代表が快進撃を見せているので一気にサッカー界は明るい雰囲気になったが少なくとも6月12日(火)に行われたパラグアイ戦までは最悪のムードだった。W杯の開幕を直前に控えた時期もムードは高まらずに日本代表に対する批判の声が大多数を占める状況だった。GLの初戦のコロンビア戦の勝利によって世間の空気は一変したが「史上最大級の手のひら返し」が行われている。
もちろん、監督交代劇に関しては誰しもがモヤモヤしたので西野JAPANに対して批判的な見方をする人が多かったのは当然の話と言える。無条件にすべてのことを受け入れることがファンやサポーターの正しい姿勢とは全く言えないので「大会前は批判的な見方をしていたが日本代表の快進撃に賛辞を送って熱烈に日本代表を応援するようになった。」というのは特に問題ではない。むしろ、一番、自然な流れと言える。
問題視されるべきは「大会前に必要以上に西野JAPANをバッシングした人たち」である。こういう話になると「彼らはプロなので批判されるのは当たり前」、「結果が出なかった時期に批判されるのは当たり前」という意見が出てくるが『批判をしてもいい。』、『ファンやサポーターには批判をする権利がある。』と言っても限度はある。必要以上に批判をしていた人が手のひら返しをすることに強い違和感を覚える。
■ 「忖度ジャパン」と揶揄していた人たち西野監督や選手に対する批判の中には「全くの意味不明の批判」や「度を越した批判」も少なくなかった。中でも、一番、引っかかっているのはガーナ戦のメンバー27名が発表されたときに流行語になった「忖度ジャパン」というワードである。何の根拠もない話であるが西野監督は操り人形であり、スポンサーからの圧力によって特定のスター選手がメンバーに選ばれたのでは?と意見する人は少なくなかった。
実際に「○○や××をW杯メンバーに選ぶべき。」という圧力が日本サッカー協会や西野監督にかかっていたのであれば完全な圧力であり、スポンサー等の意向を汲み取って「○○や××をW杯メンバーに選んだ。」のであれば忖度になるがいずれにしても邪推や妄想の域に入る話である。それを真に受けて嬉しそうに覚えての言葉を使いたがる子供のように「忖度ジャパン」を連呼する人が少なくなかった。侮辱である。
モリカケ問題の全盛期の頃から、安易に「忖度」というフレーズを用いて誰かを批判しようとする人を毛嫌いしていたが代表メンバーの発表の会見の後、西野JAPANを揶揄する意味で「忖度ジャパン」という言葉を積極的に使った人やメディアを、心底、軽蔑する。どういう意図で監督が選手を選んでいるのか?を全く考えることなく安易に流行りの言葉を使ってバッシングした人たちを認めることは出来ない。
■ 誰が日本サッカー界の足を引っ張っているのか?極めてマイルドに表現すると「W杯の開幕前の時期に忖度ジャパンというワードを用いて西野JAPANを茶化していた人たちは日本代表を応援する資格も権利も全くない。」と考える。結果次第で日本サッカー界にとって危機的な事態になり得た極めて困難な状況に立ち向かおうとしていた監督や選手の足を強烈に引っ張るようなことをしておいて今さら手のひらを返すのは恥知らずであり、普通ではあり得ないことである。
おそらく、当時、「忖度ジャパン」とワードを使って揶揄していた人たちはちょっと前まではMF香川を執拗に批判して、コロンビア戦の前後の時期はMF本田圭を執拗に批判して、今はGK川島を執拗に批判している最中だと思う。どういう状況でも誰かを執拗に叩いていないと精神的に落ち着かない人たちである。こういう人たちのことを、端的に、そして、きちんと表現するにふさわしい言葉は何なのだろうか・・・。
もちろん、そこまでのレベルの人はごく一部だと思う。全体のほんの数%に過ぎないと思うが、こういう人たちというのは日本サッカー界にとっては「癌」であり、同じように極めてマイルドに表現すると「あなたたちは、今後、日本サッカーに一切かかわるな。」と言いたい。日本サッカー界の足を引っ張っているのは日本サッカー協会でも、監督でも、選手でも、普通のサポーターでもなくて、あなたたちである。
2018/06/27 【日本代表】 4年後のカタールW杯での活躍が期待される選手 (1位-10位) (キーパー編)
2018/06/27 【日本代表】 4年後のカタールW杯での活躍が期待される選手 (1位-10位) (右SB編)
2018/06/27 【日本代表】 4年後のカタールW杯での活躍が期待される選手 (1位-10位) (CB編)
★ 現在の投票数 → 143票
→ 最大で10人まで選択して投票することができます。
→ 「コメント」のところは何も書かなくてもOKです。(投票可能です。)
はてなブックマークの多かったエントリー (2005年-2018年)
第01位 2008/08/14 凹んだときにはオシム語録 → 252users
第02位 2008/05/02 みんなKAZUが好きだった。 → 118users
第03位 2014/09/05 セルジオ越後さんの「Jリーグのレベルは下がった。」発言は何年連続なのか? → 84users
第04位 2017/06/02 【ACL】 本当にDF森脇良太(浦和レッズ)に非は無いのか? (vs 済州ユナイテッド) → 76users
第05位 2014/05/16 「第1子はGK権田だけ。」興味深いW杯日本代表メンバーの兄弟構成 → 70users
第06位 2008/05/04 カリスマ:山本浩アナの名フレーズを堪能する。 → 50users
第07位 2009/02/19 サッカーを観る上で気をつけたい8箇条 → 49users
第07位 2012/01/23 松田直樹はもういない・・・。 → 49users
第09位 2011/09/29 韓国サッカーとは、どのように付き合っていくべきか? → 43users
第10位 2011/01/30 【アジアカップ決勝:日本×豪州】 ザック アジアを制する → 41users
第11位 2010/12/09 サッカー解説者やライターの順位予想はどのくらい当たっているのか? → 38users
第12位 2012/11/09 家本政明レフェリーについて考える。 (上) → 38users
第13位 2013/08/02 「識者」のレベルが高くない日本サッカー界 → 36users
第14位 2007/09/08 本当に「決定力不足」なのか? → 32users
第15位 2010/12/10 サッカーを伝えるメディアの怖さ → 31users
第15位 2012/02/21 【J1】 レフェリーによるレフェリングの傾向について → 31users
第15位 2013/09/29 Jリーグの観客動員数は本当に減っているのか? (下) → 31users
第15位 2014/02/25 ゼロックスでの広島批判に感じた強烈な違和感 → 31users
第19位 2008/08/13 ラモス瑠偉と日の丸への思い → 30users
第19位 2011/08/24 Jリーガーと兄弟構成に関して → 30users
第00位 2018/06/27 J3+(アンテナ) ・・・ 人気のあるサッカーサイトの最新記事 (4つ)
- 関連記事
-