■ 日本代表チーム23名 (J2編)去年の
2010年版に引き続いて、恒例の「ぼくがかんがえるだいひょうちーむ(J2へん)」を書いてみたいと思います。
日本人は「ブランド志向」が強いので、「代表選手」だったり、「海外組」だったり、そういう「看板」の無い「普通のJリーガー」は、見向きもされません。それは、Jリーグのときは、全く見向きもされなかったのに、オランダに渡った、途端、スーパースターのような扱いを受けている選手がいることからも分かります。
J2の場合、カップ戦は天皇杯だけで、(基本的には)代表チームに選手を取られることもないので、日程的には、J1と比べても、楽になってきています。「箔」を付けるために、J2も代表チーム(=選抜チーム)を組んで、海外に遠征してみても、面白いのではないでしょうか?
ということで、選出人数は23人で、1チームから選ぶことのできる人数は「3名が上限」とします。
ゴールキーパー ・南雄太 (ロアッソ熊本)
・室拓哉 (サガン鳥栖)
・佐藤優也 (ギラヴァンツ北九州)
→ 比較的、タレントが揃っているポジションなので、誰を選ぶか迷うところですが、まずは、ベテランのGK南を選出しました。
WYに2回出場していて、黄金世代を代表する守護神だったGK南ですが、フル代表のキャップ数がゼロというのは意外です。2002年あるいは2006年のW杯で日本代表のゴールマウスを守っていてもおかしくないGKだっただけに、「巡り合わせが悪かった。」としか言いようがありません。
あとの二人は、GK室(鳥栖)とGK佐藤(北九州)にしました。GK室の反応の速さと、GK佐藤のフィード力は魅力です。徳島のGKオ・スンフン、札幌のGK李昊乗も素晴らしいGKですが、韓国人なので対象外となりました。
ディフェンダー ・徳永悠平 (FC東京)
・市村篤司 (ロアッソ熊本)
・那須川将大 (栃木SC)
・竹内彬 (ジェフ千葉)
・土屋征夫 (東京ヴェルディ)
・今野泰幸 (FC東京)
・山下達也 (コンサドーレ札幌)
・渡部博文 (栃木SC)
→ FC東京の「3枠」をどこのポジションに使うかが悩みどころですが、DF今野とDF徳永で2枠を使うことにしました。本当はDF森重も入れたかったのですが、CBに比べると右SBは人材が不足していて、DF徳永を外すとメンバー構成が厳しくなるので、DF森重ではなくDF徳永としました。ということで、右SBはDF徳永がレギュラー候補の筆頭で、もう一人は、ロアッソ熊本のDF市村としました。
左SBも、やや人材不足で悩むところですが、栃木SCのDF那須川を選択しました。最近は、DF入江にポジションを奪われていますが、左足のキックは魅力的で「ブレ球のシュート」に関しては、J2の中で、3本の指に入る名手といえます。FC東京のMF中村北斗もいますが、枠の問題でメンバー外とします。サイトバックは、他に、両サイドをこなす徳島のDF西嶋、DF島村、東京VのDF森がいますが、左SBはDF那須川のみとします。
CBは、前述のDF今野に加えて、ジェフ千葉のDF竹内、東京VのDF土屋、栃木SCのDF渡部、コンサドーレ札幌のDF山下を選びました。栃木SCのDF大久保、サガン鳥栖のDF木谷、コンサドーレ札幌のMF河合といった名前も浮かんできますが、この5人に決めました。ということで、DFは合計で8人となりました。
ミッドフィールダー ・服部年宏 (ガイナーレ鳥取)
・岡本知剛 (サガン鳥栖)
・永木亮太 (湘南ベルマーレ)
・熊林親吾 (ザスパ草津)
・田邉草民 (FC東京)
・衛藤裕 (徳島ヴォルティス)
・早坂良太 (サガン鳥栖)
→ 他のポジションと比べると、やや弱いかな?と思うのが中盤です。
まず、ボランチタイプは、MF服部、MF岡本、MF永木の3人を選びました。大ベテランと若手二人ですが、MF岡本とMF永木については、若さに似合わず、落ち着いていて、今後、どこまで成長していくのか、楽しみな存在といえます。この二人は、もう少し経験を積んだら、「遠藤保仁の後継者」の候補となれる存在です。この3人以外で選びたかったのは、北九州の大ベテランのMF桑原ですが、枠の関係で選考外となりました。
一方、前目のポジションは、FC東京のMF田邉、徳島ヴォルティスのMF衛藤、サガン鳥栖のMF早坂、ザスパ草津のMF熊林の4人を選出しました。このポジションは、他にも、ジェフ千葉のMF米倉、ギラヴァンツ北九州のMF木村、MF安田、東京VのMF菊岡がいて、悩むところですが、前述の4人となりました。
フォワード ・森島康仁 (大分トリニータ)
・長沢駿 (ロアッソ熊本)
・深井正樹 (ジェフ千葉)
・阿部拓馬 (東京ヴェルディ)
・齋藤学 (愛媛FC)
→ 最後はフォワードです。今年も、得点ランキングの上位に日本人選手がランクインしていますが、1位タイのFW阿部とMF深井、3位のFW齋藤学を順当に選出しました。この3人は、「4-2-3-1」や「4-1-4-1」の場合は、中盤でもプレーできます。そのほかの候補としては、コンサドーレ札幌のFW近藤、徳島ヴォルティスのFW柿谷、ガイナーレ鳥取のFW美尾、京都サンガのFW伊藤、FC岐阜のMF染矢らも考えられます。
センターフォワード・タイプは、柔らかさも備える191㎝のFW長沢と、強引さが持ち味で186㎝のFW森島康で決まりです。復活を果たしたデカモリシのパワーは、J2では頭一つ抜け出ています。精神的にも成長しているように感じられます。京都サンガで5ゴールを挙げている17歳のFW久保も候補で、若さを買ってメンバー入りしてもおかしくはないですが、ここ最近、やや勢いが止まってきているので落選となりました。
ということで、以上の23名となりました。「それは違うのではないか?」、「私ならこの選手を選ぶ。」、「○○が入っていないのはおかしい。」という方は、フォーマットを用意しましたので、以下に書き込んで送ってください。あれこれ、考えながら選んでみるのは、結構面白いので、やってみてください。
http://form1.fc2.com/form/?id=687530 (フォーマット)
【 ハンドル名 】:きーたん
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 J2版 日本代表チーム (23名)を選出してください。 】:
柿谷曜一郎(徳島ヴォルティス)
水沼 宏太(栃木SC)
【 選出の理由をお書きください。 】:
曜一郎は本当に素晴らしい選手。 天才。
宏太は実績で見ても選ばれていいような。
【 ハンドル名 】:ken
【 年 代 】:50~59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 J2版 日本代表チーム (23名)を選出してください。 】:
MF もう一人 水沼 どうでしょう
【 選出の理由をお書きください。 】:
ミドルパスがうまい
代表にもいないタイプ
【 ハンドル名 】:湘南ファンの端くれ
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 J2版 日本代表チーム (23名)を選出してください。 】:
GK
南雄太(熊本)
室拓哉(鳥栖)
水谷雄一(京都)
DF
森重真人(FC東京)
遠藤航(湘南)
渡部博文(栃木)
竹内彬(千葉)
徳永悠平(FC東京)
臼井幸平(湘南)
高地系治(横浜FC)
MF
永木亮太(湘南)
宮澤祐樹(札幌)
藤田直之(鳥栖)
高橋秀人(FC東京)
齋藤学(愛媛)
深井正樹(千葉)
西弘則(大分)
菊岡拓郎(東京V)
佐藤勇人(千葉)
柿谷曜一郎(徳島)
FW
豊田陽平(鳥栖)
阿部拓馬(東京V)
森島康仁(大分)
【 選出の理由をお書きください。 】:
基本システムはザックジャパンと同じ4-2-3-1。特に先発は決めてません。シーズンが終わるときにはまた変わっていると思います。バランス無視の独断と偏見です(今野と権田は現役代表のため選外)。
GKはJ2レベルを超えたセービングを見せている南。怪我こそあるが鳥栖の失点減に貢献している室。3人目はかなり迷ったが、J1での実績があり、若手中心の京都の中で守田を抑えて出場している水谷とした。
DFはCBは総合力はJ2トップクラスの森重。正確な長短のパスと将来性のある遠藤。頭脳派で未来のDFリーダーとなり得る渡部。ポリバレントと得点力の竹内。SBはスピードと突破力、駆け引きの巧みさが光る臼井、レフティーで足技のある高地、フィジカルと豊富な代表歴が頼れる安定感の徳永とベテランで固めた。
中盤は、順調に育てば中村憲剛の後継者にもなれそうな永木。運動量と攻撃力、ミドルシュートの佐藤勇人。地味だがボールを動かせる藤田。アンカータイプが少ないのでFC東京で開花しつつある高橋秀人がボランチ候補。
サイドハーフは打開力と得点力を兼備し始めた齋藤学と「ニッシ」こと西弘則の若手に、飛び出しとハードワークの深井、タメが作れて小技が効き、SBの攻撃参加が促せそうな菊岡。トップ下は引いた位置取りで逆に得点力が上がった宮澤と、天才肌・柿谷。
CFは東京Vの1トップに定着、思い切りの良いシュートが打てる阿部拓馬、厳しい状況であればあるほど結果を出すイメージがある豊田、パワーだけでなく決定力も向上しつつあるデカモリシ。以上です!
関連エントリー 2009/09/21
【J2】 分かりやすく諸々の疑問に答えるシリーズ 2009/11/20
【J2】 今シーズン、もっとも成長を遂げた選手は誰だと思いますか? (2009年版) 2010/05/12
本気(マジ)で落選ジャパン23名を考える。 2010/06/08
Over-34 日本代表チームを考える。 2010/09/23
【J2限定】 日本代表チーム23名を考える。 2011/01/09
【J2】 順位予想バトル 2011年版 2011/02/05
【J2】 順位予想バトル (最終予想:参加者=55名) 2011/08/01
J2の舞台で活躍する選手たち (ゴールキーパー編)
- 関連記事
-