無心庵山居日記
市中にて心静かに山居生活を送る
<<久しく行っていない海を想い・・・ | ホーム | 雨降りの静かな一日>>
過ぎゆく夏のオールナイトロング
自分でも呆れるばかりですが、本当に夏って人の意識に
響く季節なんですね。
気が付くと、記事のタイトルに「夏の・・・」とか「真夏の・・・」
って、夏を入れたくなる。
もともと、夏や海が大好きで、夏バンドなんて言われた
オメガトライブやTUBEの曲も好きです。
でも、今日はちょっとアメリカンな(?)曲で記事を書きたく
なりました。
もともと、小林克也の「ベストヒットUSA」なんか毎週のように
見てましたので、この頃のアメリカン・ポップスはなんでも
好きなことは以前も書きました。(「ピアノの吟遊詩人」)
ビリーはそのなかでも特別視してますが、この人の曲も
好きです。近郊の公園の池を雨の中歩くと必ず頭の中で
自動再生する癖があります。(これも書きました)
Lionel Richieの「All Night Long」
なんとなく残暑の季節のけだるい雰囲気に合いそうな気が
します。
曲の意図としては「これからがパーティの始まりだ!」なん
ですが。
僕からすれば、バブリーな「パーティはこれからだ!」
なんてのが、既に終わった感じだからかもしれません。
しかしまぁ、歌詞がいかにもスッカラカンですね。
英語で聴いているので、なんとなくもうちょっと意味や訳が
ありそうに感じていましたが。
いや、なんにも考えずに聴いていました。ハイ。
でも、いい。
昔、テレビで観たときはこのPVも良かった気がしましたが、
今観るとなんとも安っぽいですね。
でも、いい。
ライオネルに促されて、警官まで踊りだしてしまうあたりが、
いかにもこの時代的です。
齢をとるごとに「和」に目覚めてきましたが、たまには
青春の曲を思い出すのもいいものです。
響く季節なんですね。
気が付くと、記事のタイトルに「夏の・・・」とか「真夏の・・・」
って、夏を入れたくなる。
もともと、夏や海が大好きで、夏バンドなんて言われた
オメガトライブやTUBEの曲も好きです。
でも、今日はちょっとアメリカンな(?)曲で記事を書きたく
なりました。
もともと、小林克也の「ベストヒットUSA」なんか毎週のように
見てましたので、この頃のアメリカン・ポップスはなんでも
好きなことは以前も書きました。(「ピアノの吟遊詩人」)
ビリーはそのなかでも特別視してますが、この人の曲も
好きです。近郊の公園の池を雨の中歩くと必ず頭の中で
自動再生する癖があります。(これも書きました)
Lionel Richieの「All Night Long」
なんとなく残暑の季節のけだるい雰囲気に合いそうな気が
します。
曲の意図としては「これからがパーティの始まりだ!」なん
ですが。
僕からすれば、バブリーな「パーティはこれからだ!」
なんてのが、既に終わった感じだからかもしれません。
しかしまぁ、歌詞がいかにもスッカラカンですね。
英語で聴いているので、なんとなくもうちょっと意味や訳が
ありそうに感じていましたが。
いや、なんにも考えずに聴いていました。ハイ。
でも、いい。
昔、テレビで観たときはこのPVも良かった気がしましたが、
今観るとなんとも安っぽいですね。
でも、いい。
ライオネルに促されて、警官まで踊りだしてしまうあたりが、
いかにもこの時代的です。
齢をとるごとに「和」に目覚めてきましたが、たまには
青春の曲を思い出すのもいいものです。
Tag : 文化
<<久しく行っていない海を想い・・・ | ホーム | 雨降りの静かな一日>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |