■ 日本屈指と言える豊田スタジアム2020年の東京五輪のメイン会場となる新・国立競技場が大きな話題になっているが「新しくスタジアムを作ろう。」というのは大変な話である。金銭的な制限があるのが普通で、「出来る限り、建設費は安く抑えたい。」と考えるのが一般的。しかしながら、ケチった結果、出来上がったものが魅力のないスタジアムになってしまうと完成後に有効に活用されなくて逆に金銭的な面で地方自治体は苦労することになる。
同じサッカー場であっても雰囲気は全く異なる。陸上トラック付きのスタジアムであるか否かでも大きな違いがあるし、どのくらいの割合で観客席に屋根が設置されているのか?で応援の声がどのくらい反響するのか?が変わってくるので試合中の臨場感が相当に違ってくる。市原臨海競技場からフクダ電子アリーナに移転して観客動員数が激増したジェフ千葉を例に出すまでもなく集客の部分にも大きな影響を及ぼす。
日本全国には(サッカーの試合も開催できる)ノーマルな陸上競技場を含めると300以上のスタジアムがあると言われているが、それぞれのスタジアムは全く違った顔を持つ。それ故、「スタジアムフリーク」とカテゴライズされる人もいるほどである。幸運なことにこれまで全国各地にある多くのスタジアムを訪問したが「日本最高峰のスタジアム」と自信を持って言うことが出来るのは豊田市にある豊田スタジアムである。
■ 最新鋭のスタジアムである吹田スタ豊田スタジアムの収容人数は約45,000人。2001年にこけら落としが行われた球技専用競技場である。球技専用のサッカースタジアムとしては日本では埼玉スタジアムに次ぐ規模となる。設計は建築家・黒川紀章。名古屋駅から豊田駅までは電車で約1時間。名古屋市内に住む人はスタジアムまで結構な時間がかかるのは難点とされているが臨場感は抜群。観客席の「急すぎる傾斜」は豊田スタジアムの名物になっている。
日本代表の試合が行われることが多い埼玉スタジアムも日本で最高峰のスタジアムである。こちらも同様に「アクセスがあまり良くない。」と言われることがあるが、欠点らしい欠点はアクセス面くらい。5万人・6万人規模の巨大スタジアムになると相当な集客力がないと空席が目立って寂しいものになるが浦和の場合は問題なし。初めての人は「スタジアムの大きさ」と「ピッチまでの距離の近さ」に圧倒されるだろう。
日本のサッカースタジアムの話をするときは2月にオープンしたばかりの吹田スタジアムのことは外せない。とにかくきれいなスタジアムで最新鋭のスタジアムと言える。それまでに使っていた万博競技場は老朽化が目立っていたのでギャップは大きい。個人的な印象では豊田スタジアムとよく似ていると思う。同様にアクセスの部分がマイナス要素となるが、文句なしで日本最高峰のスタジアムが出来上がったと言える。
■ 中規模スタジアムで評価が高いのは・・・。中規模スタジアムではサガン鳥栖のベストアメニティスタジアムが国内屈指と言えるだろう。「ピッチまでの距離が近くて試合が見やすい。」というのが一番のウリとなるがアットホームな雰囲気も心地よい。真剣に試合を見ている人が多くて、ワンプレー・ワンプレーに大きな歓声が上がるのも特徴と言える。さらにJRの鳥栖駅の目の前にスタジアムがあるのでアクセスも抜群。文句のつけようがないスタジアムと言える。
ベガルタ仙台のホームのユアテックスタジアム仙台、ジェフ千葉のホームのフクダ電子アリーナも国内屈指のスタジアムと言える。この2つのスタジアムは構造的にはよく似ているがともに雰囲気のいいスタジアムである。約1年前に完成したAC長野パルセイロの南長野運動公園総合球技場も中規模スタジアムとしてはハイレベルである。このクラスのスタジアムを作るときはユアスタが格好のモデルになっている。
松本山雅のホームのアルウィンも極めて評価の高いスタジアムである。2度ほどアルウィンに行ったことがあるが遠くから来た人に対しても親切。ホスピタリティに優れている。日本各地にあるいろいろなスタジアムを訪問したがホスピタリティに関してはフクダ電子アリーナとベストアメニティスタジアムとアルウィンの3つが特に優れている。これらのクラブは「隅々まで教育が行き届いているクラブ」と言えるだろう。
他にはアルビレックス新潟のホームのデンカビッグスワンスタジアムも良スタの1つと言える。陸上競技場用のトラックがあるとマイナスに評価されることが多いがスタンドはかなりの傾斜があるので特に違和感は感じない。「BIG SWAN(=ビッグスワン)」は日本語で大きな白鳥を意味するが、ちょっと離れたところから見るビッグスワンはとにかく美しい。「外観の美しさ」に関しては日本最高レベルと言えるだろう。
他にも鹿島アントラーズの県立カシマサッカースタジアム、ヴィッセル神戸のノエビアスタジアム、柏レイソルの日立柏サッカー場、清水エスパルスのIAIスタジアム日本平などもサポーターからの評価が高いスタジアムである。さらにギラヴァンツ北九州の新スタジアムは完成間近で、セレッソ大阪や京都サンガなどは新スタジアム建設のための動きがかなり進んでいる。こうして見るとスタジアム環境は整備されてきた。
Jリーグの53クラブの中で「ホームスタジアムが魅力的なクラブ」というと・・・。 ・名古屋グランパス → 豊田スタジアム
・浦和レッズ → 埼玉スタジアム2002
・ガンバ大阪 → 吹田スタジアム
・サガン鳥栖 → ベストアメニティスタジアム
・ベガルタ仙台 → ユアテックスタジアム仙台
・ジェフ千葉 → フクダ電子アリーナ
・AC長野パルセイロ → 南長野運動公園総合球技場
・松本山雅 → アルウィン
・アルビレックス新潟 → デンカビッグスワンスタジアム
★ 現在の投票数 → 2028票
→ 投票したいスタジアムを選択してから左下の「投票」のボタンをクリックしてください。
→ 最大で12個まで投票することができます。
→ 「コメント」のところは何も書かなくてもOKです。(投票可能です。)
→ 記事内容に関係のないコメント(政治的な内容も含む。)はご遠慮ください。
関連エントリー
2016/05/18 【Jリーグ】 53クラブの中で「選手補強が上手なクラブ」はどこだろうか? → 502票
2016/05/19 【Jリーグ】 53クラブの中で「下部組織(アカデミー)が充実しているクラブ」はどこだろうか? → 609票
2016/05/19 【Jリーグ】 53クラブの中で「フロントが優秀なクラブ」はどこだろうか? → 573票
2016/05/20 【Jリーグ】 53クラブの中で「サポーターの応援が凄いクラブ」はどこだろうか? → 1062票
2016/05/20 【Jリーグ】 53クラブの中で「ホームスタジアムが魅力的なクラブ」はどこだろうか? → 1408票
2016/05/21 【Jリーグ】 53クラブの中で「ホームタウンが観光地としても魅力的なクラブ」はどこだろうか? → 477票
2016/05/21 【Jリーグ】 53クラブの中で「スタジアムグルメが充実しているクラブ」はどこだろうか? → 326票
2016/05/21 【Jリーグ】 あなたが好きなマスコットはどれですか? → 18票
- 関連記事
-