アンカー → アギーレ監督になって日本代表は「4-1-2-3」を採用していますが、このポジションがもっとも注目されるポジションと言えます。振り替えてみると、9月の2連戦はCBが本職と言えるDF森重(FC東京)がアンカーの位置で起用されて、10月のジャマイカ戦はMF細貝(ヘルタ・ベルリン)、ブラジル戦はMF田口(名古屋)が起用されて、11月の2連戦とアジア杯の4試合はMF長谷部(フランクフルト)が起用されました。
MF長谷部に関しては「アンカータイプではない。」と思っていましたが、ここまでの6試合は非常にアンカーの位置でいいプレーを見せており、現段階ではアンカーのレギュラーの最有力候補と言えますが、9月の2試合でアンカーの位置で起用されたDF森重も候補の1人で、MF細貝やMF田口もアギーレ監督の構想に入っていると言えます。ともにアンカーの位置でプレーした試合の出来は悪くありませんでした。
アジア杯のメンバーのMF今野も、当然のことながら、日本代表のアンカーとしてプレーできる資質を有しています。これまで、MF今野がアギーレジャパンでプレーしたときは「4-2-3-1」のような形になっているので、アンカーの位置でプレーしたことはありませんが、ボール奪取力は日本人の中では屈指です。年齢的な問題がありますが、今の時点では衰えを感じさせないプレーを見せています。
Jリーグで「4-1-2-3」を採用しているチームは少ないので、誰がアンカーに適しているのか?というのは実際に試してみないと分からないところもありますが、フィッカデンティ監督率いるFC東京は昨シーズンは中盤をダイヤモンド型にする「4-4-2」を採用することが多くて、底の位置でいいプレーを見せたMF高橋秀(FC東京)はアギーレジャパンには招集されていませんが、アンカー候補の1人と言えます。
MF高橋秀は非常にクレバーな選手で、かつ、183センチとサイズもあります。最初のウルグアイ戦と2戦目のベネズエラ戦でDF森重をアンカーの位置で起用したことからも分かるとおり、アギーレ監督は「最終ラインの前でフィルター役になれる選手」をこの位置で起用したいと考えていると思われます。CBの位置でもプレーできて、つなぎの部分も正確にこなすMF高橋秀というのは打ってつけの存在です。
「CBタイプをアンカーの位置で起用する。」というのであれば、湘南のDF遠藤航も候補と言えます。手倉森ジャパンは「4-1-2-3」を採用することも多くて、そのときはDF遠藤航がアンカーの位置でプレーしています。湘南では右CBでプレーしているので、不慣れな点は否めませんが、今後、五輪代表の活動を通してアンカーの勉強ができるはずで、フル代表のアンカー候補に挙がって来ても不思議はありません。
他には9月の2連戦のときにアギーレジャパンに招集されたC大阪のMF扇原も候補と言えます。184センチとサイズがあって、左利きという点も武器となります。アギーレジャパンは左利きの選手が少なくて、フィールドプレーヤーではFW本田圭とDF太田宏の2人だけです。最終ラインや中盤に左利きの選手がいるとボール回しがスムーズになることは多いので、MF扇原も今後の飛躍が期待される選手の1人です。
チームメイトのMF山口蛍(C大阪)も、当然のことながら、アンカー候補の1人と言えます。C大阪はペッツァイオリ監督のときに「4-1-2-3」を採用して、MF扇原やMF山口蛍がアンカーの位置でプレーした試合がありました。MF山口蛍はインサイドハーフでもプレーできるので、アンカーとインサイドハーフの両方のポジションのレギュラー候補と言えますが、代表復帰を期待する声が多い選手の1人です。
その他ではブラジルW杯のメンバーだった広島のMF青山敏もアンカー候補の1人と言えます。近年の広島は「3-4-2-1」がほとんどですが、現・浦和のペトロヴィッチ監督が広島を指揮していた時代の初期の頃は「3-1-4-2」のような布陣を採用しており、そのときはMF青山敏がアンカーを務めていました。ミドルパス1つで局面を打開できるのは大きな魅力で、クレバーさを駆使した守備力にも定評があります。
最後に川崎FのMF谷口彰はアンカーの位置でもいいプレーができるのではないか?と思われます。プロ1年目の2014年は最初は左SBでプレーして、シーズンの途中からCBでプレーする機会が多くなりましたが、本職はボランチの選手です。182センチとサイズがあって、しかも、パス出しもできる選手です。今シーズンは「日本代表のアンカー候補」に挙がって来るような活躍を期待したいところです。
★ 現在の投票数 → 691票
→ 選手を選択してから左下の「投票」のボタンをクリックしてください。
→ 最大で5人まで投票することができます。
→ 管理人の意見は「(投票 by じじ)」で確認してください。
→ 「コメント」のところは何も書かなくてもOKです。(投票可能です。)
→ 記事内容に関係のないコメント(政治的な内容も含む。)はご遠慮ください。
→ 「複数選択」に失敗するときは
こちらに移動してから投票してください。
※ 投票は10秒~15秒程度で完了します。
※ たくさんの意見が集まった方がいいので興味のある方は投票をお願いします。
※ 次回はインサイドハーフ編になります。
関連エントリー 2015/01/25
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (GK編) → 644票
2015/01/25
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (右SB編) → 738票
2015/01/26
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (CB編) → 898票
2015/01/27
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (左SB編) → 390票
2015/01/28
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (アンカー編) → 691票
2015/01/29
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (インサイドハーフ編) → 1052票
2015/01/30
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (右ウイング編) → 475票
2015/02/01
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (センターフォワード編) → 6票
- 関連記事
-