■ 野球選手の場合ついでに、野球選手とサッカー選手を比較してみました。プロ野球選手はNPBの12球団に限定しています。サッカー選手は、Jリーガーに限定してます。
野球選手の数がもっとも多いのが大阪府(69名)です。ダルビッシュ有(日本ハム)、前田健太(広島)、中村剛也(西武)、T岡田(オリックス)といったタイトルホルダーがたくさんいます。西岡剛(ツインズ)、上原浩治(オリオールズ)も大阪府出身です。大阪府はサッカー選手の数でも4位と上位で、野球とサッカーを合わせると136名となって47都道府県中トップです。
2位が神奈川県(51名)、3位が福岡県(44名)、4位が兵庫県(39名)、5位が東京都(34名)で続きます。合計人数では東京都が130名で2位、神奈川県が115名で3位、埼玉県が100名で4位、千葉県が88名で5位となっています。長嶋茂雄氏は千葉県佐倉市の出身です。
逆に少ないのは、長野県(3名)で、青森県(2名)といったところです。西武からソフトバンクに移籍した細川亨捕手が青森県出身です。47都道府県の中では、唯一、鳥取県がゼロでした。引退した選手では、米田哲也(元阪急)、角盈男(元巨人)、小林繁(元巨人、元阪神)、川口和久(元広島)という名投手が出ているので、意外な気もします。
次に、人口比で考えてみると、1位は和歌山県になりました。西口文也(西武)、小久保裕紀(ソフトバンク)が和歌山県出身で、東尾修(元西武)も和歌山県出身です。プロ通算で251勝を挙げた名投手で、石田純一氏が娘婿、いしだ壱成氏が義理の孫になります。
2位が佐賀県、3位が福井県というのは、意外な結果です。福地寿樹(ヤクルト)が佐賀県出身で、権藤博(元中日)、源五郎丸洋(元阪神)、辻発彦(元西武)、緒方孝市(元広島)といったところがOBです。福井県出身は、東出輝裕(広島)、川藤幸三(元阪神)がいます。4位が大分県、5位が徳島県となりました。
県名 | 人口 | サッカー | 野球 |
(千人) | 人数 | 順位 | 人口比 | 順位 | 人数 | 順位 | 人口比 | 順位 |
東京 | 12899 | 96 | 1 | 134365 | 23 | 34 | 5 | 379382 | 42 |
静岡 | 3798 | 73 | 2 | 52027 | 1 | 13 | 17 | 292154 | 39 |
埼玉 | 7137 | 71 | 3 | 100521 | 11 | 29 | 8 | 246103 | 37 |
大阪 | 8834 | 67 | 4 | 131851 | 22 | 69 | 1 | 128029 | 15 |
神奈川 | 8957 | 64 | 5 | 139953 | 27 | 51 | 2 | 175627 | 29 |
千葉 | 6147 | 57 | 6 | 107842 | 14 | 31 | 6 | 198290 | 33 |
兵庫 | 5596 | 45 | 7 | 124356 | 19 | 39 | 4 | 143487 | 18 |
福岡 | 5061 | 37 | 8 | 136784 | 24 | 44 | 3 | 115023 | 10 |
茨城 | 2968 | 29 | 9 | 102345 | 12 | 20 | 11 | 148400 | 23 |
広島 | 2870 | 27 | 10 | 106296 | 13 | 24 | 9 | 119583 | 12 |
北海道 | 5543 | 27 | 10 | 205296 | 34 | 13 | 17 | 426385 | 43 |
鹿児島 | 1720 | 26 | 12 | 66154 | 2 | 16 | 14 | 107500 | 6 |
熊本 | 1822 | 24 | 13 | 75917 | 4 | 13 | 17 | 140154 | 17 |
滋賀 | 1401 | 21 | 14 | 66714 | 3 | 6 | 34 | 233500 | 34 |
三重 | 1870 | 20 | 15 | 93500 | 7 | 13 | 17 | 143846 | 19 |
京都 | 2635 | 19 | 16 | 138684 | 25 | 24 | 9 | 109792 | 8 |
群馬 | 2013 | 18 | 17 | 111833 | 15 | 17 | 12 | 118412 | 11 |
愛媛 | 1444 | 17 | 18 | 84941 | 5 | 12 | 23 | 120333 | 13 |
山口 | 1465 | 15 | 19 | 97667 | 8 | 6 | 34 | 244167 | 36 |
愛知 | 7398 | 15 | 19 | 493200 | 44 | 31 | 6 | 238645 | 35 |
岡山 | 1949 | 14 | 21 | 139214 | 26 | 10 | 27 | 194900 | 31 |
新潟 | 2395 | 13 | 22 | 184231 | 31 | 4 | 43 | 598750 | 44 |
大分 | 1202 | 12 | 23 | 100167 | 10 | 15 | 15 | 80133 | 4 |
奈良 | 1405 | 12 | 23 | 117083 | 17 | 13 | 17 | 108077 | 7 |
長崎 | 1441 | 12 | 23 | 120083 | 18 | 9 | 28 | 160111 | 26 |
宮城 | 2344 | 12 | 23 | 195333 | 33 | 9 | 28 | 260444 | 38 |
山梨 | 872 | 10 | 27 | 87200 | 6 | 6 | 34 | 145333 | 22 |
宮崎 | 1137 | 9 | 28 | 126333 | 20 | 9 | 28 | 126333 | 14 |
沖縄 | 1378 | 9 | 28 | 153111 | 29 | 12 | 23 | 114833 | 9 |
和歌山 | 1012 | 8 | 30 | 126500 | 21 | 17 | 12 | 59529 | 1 |
徳島 | 794 | 7 | 31 | 113429 | 16 | 9 | 28 | 88222 | 5 |
栃木 | 2015 | 7 | 31 | 287857 | 37 | 14 | 16 | 143929 | 20 |
岐阜 | 2098 | 7 | 31 | 299714 | 39 | 12 | 23 | 174833 | 28 |
鳥取 | 595 | 6 | 34 | 99167 | 9 | 0 | 47 | - | 47 |
石川 | 1169 | 6 | 34 | 194833 | 32 | 6 | 34 | 194833 | 30 |
島根 | 725 | 5 | 36 | 145000 | 28 | 5 | 41 | 145000 | 21 |
高知 | 774 | 5 | 36 | 154800 | 30 | 5 | 41 | 154800 | 24 |
富山 | 1101 | 5 | 36 | 220200 | 35 | 7 | 33 | 157286 | 25 |
山形 | 1189 | 4 | 39 | 297250 | 38 | 6 | 34 | 198167 | 32 |
岩手 | 1352 | 4 | 39 | 338000 | 40 | 4 | 43 | 338000 | 40 |
青森 | 1395 | 4 | 39 | 348750 | 41 | 2 | 46 | 697500 | 45 |
長野 | 2173 | 4 | 39 | 543250 | 46 | 3 | 45 | 724333 | 46 |
佐賀 | 856 | 3 | 43 | 285333 | 36 | 13 | 17 | 65846 | 2 |
秋田 | 1109 | 3 | 43 | 369667 | 42 | 8 | 32 | 138625 | 16 |
福島 | 2055 | 3 | 43 | 685000 | 47 | 6 | 34 | 342500 | 41 |
福井 | 812 | 2 | 44 | 406000 | 43 | 12 | 23 | 67667 | 3 |
香川 | 1003 | 2 | 44 | 501500 | 45 | 6 | 34 | 167167 | 27 |
下の表が、野球とサッカーにおける人口比の都道府県別の順位と、その合計を並べたものです。
こうして並べてみると、上位のほとんどが西日本の都道府県で、東日本は9位タイに群馬県が出てくるのが最高です。下位に来ているのは岩手県、青森県、福島県といった北国が多いです。最下位は長野県です。駅伝などの長距離種目では長野県は全国トップクラスというイメージがあるので、ちょっと意外な気もします。
1位となったのは鹿児島県です。野球選手では、福留孝介(カブス)、川宗則(ソフトバンク)、定岡正二(元巨人)、サッカー選手では、遠藤保仁(G大阪)、大迫勇也(鹿島)、前園真聖(元横浜F)といった選手を輩出しています。2位が大分県、3位が愛媛県、4位が熊本県、5位が徳島県と続いています。
最後に、サッカーと野球の差が大きい都道府県を抜き出してみます。
まず、サッカーが優勢なのは、静岡県(サッカー:1位、野球:39位)、滋賀県(サッカー:3位、野球:34位)、鳥取県(サッカー:9位、野球:47位)、埼玉県(サッカー:11位、野球:37位)といったところです。静岡県は納得できます。ちなみに、静岡県出身のプロ野球選手というと、小野晋吾(ロッテ)、後藤武敏(西武)といった名前が挙げられます。
反対に、野球が優勢なのは、和歌山県(サッカー:21位、野球:1位)、佐賀県(サッカー:36位、野球:2位)、福井県(サッカー:43位、野球:3位)、沖縄県(サッカー:29位、野球:9位)、秋田県(サッカー:42位、野球:16位)といったところです。なお、カウントした時点で、サッカー選手が956名、野球選手が727名でした。
| サッカー | 野球 | トータル |
鹿児島 | 2 | 6 | 8 |
大分 | 10 | 4 | 14 |
愛媛 | 5 | 13 | 18 |
熊本 | 4 | 17 | 21 |
徳島 | 16 | 5 | 21 |
和歌山 | 21 | 1 | 22 |
奈良 | 17 | 7 | 24 |
広島 | 13 | 12 | 25 |
三重 | 7 | 19 | 26 |
群馬 | 15 | 11 | 26 |
山梨 | 6 | 22 | 28 |
京都 | 25 | 8 | 33 |
福岡 | 24 | 10 | 34 |
宮崎 | 20 | 14 | 34 |
茨城 | 12 | 23 | 35 |
大阪 | 22 | 15 | 37 |
兵庫 | 19 | 18 | 37 |
滋賀 | 3 | 34 | 37 |
沖縄 | 29 | 9 | 38 |
佐賀 | 36 | 2 | 38 |
静岡 | 1 | 39 | 40 |
山口 | 8 | 36 | 44 |
長崎 | 18 | 26 | 44 |
福井 | 43 | 3 | 46 |
千葉 | 14 | 33 | 47 |
埼玉 | 11 | 37 | 48 |
島根 | 28 | 21 | 49 |
高知 | 30 | 24 | 54 |
神奈川 | 27 | 29 | 56 |
鳥取 | 9 | 47 | 56 |
岡山 | 26 | 31 | 57 |
栃木 | 37 | 20 | 57 |
秋田 | 42 | 16 | 58 |
富山 | 35 | 25 | 60 |
石川 | 32 | 30 | 62 |
東京 | 23 | 42 | 65 |
岐阜 | 39 | 28 | 67 |
山形 | 38 | 32 | 70 |
宮城 | 33 | 38 | 71 |
香川 | 45 | 27 | 72 |
新潟 | 31 | 44 | 75 |
北海道 | 34 | 43 | 77 |
愛知 | 44 | 35 | 79 |
岩手 | 40 | 40 | 80 |
青森 | 41 | 45 | 86 |
福島 | 47 | 41 | 88 |
長野 | 46 | 46 | 92 |
参考リンク →
Jリーガー出身地ランキング2011 (Takana-DATAさん) (詳細はリンク先で)
関連エントリー 2007/10/25
ナビスコカップ決勝は関西圏で開催すべき!!! 2008/07/04
意外と知られていないJリーグのエピソード集(その1) 2008/07/07
意外と知られていないJリーグのエピソード集(その2) 2008/11/20
もう一度行きたくなる日本のサッカースタジアム 10選 2008/11/21
もう一度行きたくなる日本のサッカースタジアム 番外編 2009/05/29
『見る目』の大切さ 2010/10/28
もしも、Jリーグにドラフトがあったならば・・・
- 関連記事
-