モンテディオ山形 ・・・ C+
→ 就任3年目の木山監督にとって集大成のシーズンになるが補強自体はまずまずと言える。12ゴールを記録するなど得点源になったMF小林成(→大分)を引き止めることは出来なかったがMF井出(G大阪)の獲得に成功。G大阪のトップチームでは力を発揮できなかったがポテンシャルの高い選手である。得点力の高い選手ではないので12ゴールを上回るのは難しいと思うが同等の存在感を発揮できる可能性はある。
横浜FMユースから山形に進んでプロ5年目だったMF汰木(→浦和)が抜けたのは痛い。生え抜きのスター候補だったので残念に感じている人は多いと思うが山形でポテンシャルを発揮することは出来ずにいた。ポテンシャルに見合った結果を残せていなかった中、浦和というビッグクラブから引き抜きの打診があれば「チャレンジしたい。」と思うのは当然の話である。MF汰木を引き止めるのは難しかったと言える。
MF小林成とMF汰木が抜けたのでドリブルで仕掛けることが出来る選手が減った。そういう意味でもMF井出にかかる期待は大きい。また、上位進出のためには「軸になれるフォワード」が必要だったがJ2で11ゴールを記録したFWジェフェルソン・バイアーノ(水戸)を獲得。2018年の敵陣での空中戦勝率はわずか30.9%なので「身長が高い割には空中戦に強くない選手」と言えるが迫力のある突破は魅力いっぱいである。
FWジェフェルソン・バイアーノはまだ23才。若くてノビシロの大きい選手なのでさらに数字を伸ばすことが期待される。引き続いて「3-4-2-1」を採用するのであれば1トップのレギュラー候補の筆頭と言える。心配されるのは木山監督はあまり外国人選手を扱うのが上手な監督ではない点である。水戸や愛媛FCのときは質の高い外国人選手が少なかったことも関係しているが助っ人の能力を引き出せないケースが多い。
昇格争いに参加するためにはFWジェフェルソン・バイアーノの爆発は不可欠である。競争相手となるFW阪野は計算のできるフォワードであるが10ゴール~12ゴール程度である。コンスタントにゴールを決めることが出来るのは1つの魅力と言えるが、やはり、もっと上の順位を目指すためにはCFの選手がゴールを量産しないといけない。FWジェフェルソン・バイアーノには15ゴール以上は期待したいところである。
新加入のFW大槻周(神戸)やテクニシャンのMF南もいるので駒自体はまずまず揃っているが攻撃に変化を加えることが出来る選手が少ない。なので、2年目のMFアルヴァロ・ロドリゲスにも期待したい。2018年は21試合で3ゴール。「今シーズン限りだろう。」とも思われた中、残留が決定。技術が高くてアイディアを持った選手なので攻撃においてアクセントになれる選手である。彼は重要なピースになり得る。
他には途中出場で存在感を発揮した試合もあったFW中山仁(→磐田)が抜けているがトータルで考えると攻撃陣の戦力収支はプラスと言える。ボランチはMF本田拓とMF中村駿が中心になったがMF岡崎建(栃木SC)を獲得。右足のキックの精度が高い選手なので新しい大きな武器になる可能性がある。2018年の山形はセットプレーから合計19ゴールを奪っており、これはリーグ屈指の数字だったがさらに増える可能性がある。
守備陣は大きな入れ替えはなかった。GK櫛引と激しいポジション争いを繰り広げたGK児玉(→FC東京)が抜けたのでGK櫛引が絶対的な正キーパーとして起用されるだろう。2018年はGK櫛引が24試合、GK児玉が18試合に出場しているが、「GK櫛引が競争に勝った。」と言える。熊本でたくさんの試合を経験したGK佐藤昭(熊本)を獲得しているがよほどのことがない限りはGK櫛引がゴールを守るだろう。
最終ラインの顔ぶれは基本的には変わらないと思われる。2018年に飛躍したDF栗山が今シーズンも中心になるだろう。期待したいのは大卒2年目のDF熊本になる。1年目から34試合に出場するなど大きなインパクトを残した。186センチという恵まれた体格を誇る大型CBにかかる期待は大きい。ポテンシャルの高いCBなので「これからの1年でJ2でトップクラスのCBに成長すること」も普通に考えられる。
右WBはMF三鬼、左WBはMF山田拓とMF松本怜が中心になると思われるが、攻撃力のあるMFホドルフォ(メトロポリターノ)がどこまで競争に絡めるのか?も注目したい。昨夏に加入したDF田村友にもさらなる成長が期待できることを考えると守備的なポジションもまずまずのレベルで戦力は整っている。十分にプレーオフ出場を狙える戦力と言えるが「J1昇格」のためには何人かの選手の爆発的な成長が必要である。
投票 ・【2019年】 コンサドーレ札幌のレギュラー11人はどんな風になると思いますか? → 8票
・【2019年】 ベガルタ仙台のレギュラー11人はどんな風になると思いますか? → 3票
・【2019年】 鹿島アントラーズのレギュラー11人はどんな風になると思いますか? → 3票
・【2019年】 モンテディオ山形のレギュラー11人はどんな風になると思いますか? → 17票
・【2019年】 水戸ホーリーホックのレギュラー11人はどんな風になると思いますか? → 24
・【2019年】 栃木SCのレギュラー11人はどんな風になると思いますか? → 4票
2019年の順位予想バトル(J2編) ・・・ 新シーズンの受付を開始しました。 受付期間 : 2019年1月6日(日)~2019年2月21日(木)
→ 不公平が生じるので、それ以後は受け付けません。
→ 順位決定方式やポイントの計算方式等のルールはこれまでと全く同じです。
→ 同ポイントで並んだときは投稿時期が早かった人が上の順位になります。
→ 早い時期に投稿した方がいい順位(いい成績)になる可能性が高まります。
【質問内容】
(項目1) ハンドル名
(項目2) 年代
(項目3) 性別
(項目4) 地域
(項目5) 好きなJリーグのクラブはどこですか? (複数選択可)
(項目6) J2の全22クラブの順位を予想をしてください。
(項目7) その理由を簡単にお書きください。
(項目8) 2019年のJ2で注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で)
(項目9) 2019年のJ2で注目する選手とその理由をお書きください。
(項目10) 2019年のJ2でブレイクすると思う若手選手は誰ですか?
(項目11) 好きなサッカー漫画があればいくつか挙げてください。(省略可)
・投稿用フォーム (J1編) → https://form1ssl.fc2.com/form/?id=d891dd2db0db8597
・投稿用フォーム (J2編) → https://form1ssl.fc2.com/form/?id=1d0624440ac55df6
・投稿用フォーム (J3編) → https://form1ssl.fc2.com/form/?id=855132f3d67e69b7
※ たくさんの予想が集まった方が面白いので気軽に順位予想バトルに参加してください。
※ シーズン終了後には「成績の発表」を行います。できるだけ私情を挟まずに予想することをお勧めします。
※ 誤字や脱字、クラブ名の間違い(=栃木FCなど)、言い回しの間違い等があったとしても、よほどのことがない限り、そのままアップしています。特にクラブ名の間違いにはご注意ください。
関連エントリー
2019/01/07 【J1】 順位予想バトル 2019年版 受付開始 (現在の参加者→132名)
2019/01/06 【J2】 順位予想バトル 2019年版 受付開始 (現在の参加者→44名)
2019/01/12 【J3】 順位予想バトル 2019年版 受付開始 (現在の参加者→19名)
- 関連記事
-