■ 日本勢はともに黒星スタートACLが開幕。日本勢は川崎Fがホームで上海上港と対戦して、柏はアウェイで全北現代と対戦したがともに黒星スタートとなった。惜しかったのは柏になる。2016年のアジア王者の全北現代に対して前半に2ゴール。2対0とリードして折り返したが韓国サッカー界のレジェンドである38才のFWイ・ドングクが投入された後半は全北現代がロングボールを多用するシンプルなサッカーに切り替えて3ゴールを奪った。
1失点目はCKで、2失点目はFKで、3失点目はミスから。全北現代の攻撃に対してある程度のレベルで柏の守備陣は対応できていたがセットプレーから2失点。優勝候補の一角と言われている全北現代とのアウェイ戦で1点差負けという結果は悲観する必要はないが3点目を奪えるチャンスは柏にもいくつかあった。勝ち点「3」を獲得できるチャンスが大きい試合展開になっただけにショックの大きい敗戦となった。
一方、川崎Fは前半23分にFWエウケソンに決められて失点。前半33分にはMF中村憲、後半26分にはMF家長が決定機を迎えたが共に決められず。決定機はいくつか作ったので勝ち点を獲得できるチャンスはあった。上海上港も優勝候補の一角に挙げられているので「上海上港戦の敗戦も想定内」と言えるが、やはり、ホーム戦なので痛い敗戦であることは変わりない。川崎Fはいきなり難しい展開になってしまった。
■ 公式戦は2連敗となった川崎フロンターレ川崎FはゼロックスのC大阪戦も2対3で敗れているので公式戦は2連敗となった。FW大久保とMF齋藤学を獲得して「優勝候補の筆頭」と言われているのでまさかの連敗スタートになった。2月20日(火)はGLの2戦目が行われるがアウェイの蔚山現代戦になる。鳥栖から期限付き移籍した元日本代表のFW豊田を擁している蔚山現代との試合で勝利してリカバーしたい。負けると早くもGL突破に黄色信号が灯る。
C大阪も上海上港も力のあるチームなので負けるのは仕方がないところもあるが内容的に良くないのは気になるところである。また、コンディションも良くない。コンディションに関しては「どこにピークを持ってくるのか?」で大きく変わってくるので単純に比較することができないがC大阪ならびに上海上港と比べると選手の動きは明らかに重かった。準備の段階で計算外の出来事があったのかもしれない。
この時期なので新戦力が入って攻守にぎこちなくなることも考えられるがMF齋藤学は離脱中。FW大久保は出戻りなので川崎Fのスタイルには慣れた選手である。主力の中で新戦力と言えるのは現状では大卒ルーキーのMF守田くらいである。ほとんど全ての選手が加入2年目以上の選手であり、かつ、チームのスタイル自体は昨シーズンとほぼ変わらない。なので、これだけ噛み合わないのは不思議に感じる。
■ DF登里は出色の出来だったが・・・。上海上港との試合はMF大久保をスタメンで起用。左サイドハーフに入った。FW小林悠の1トップで、MF家長が右サイドハーフに入って、MF中村憲はトップ下。ケガ明けのMF大島僚とDFエウシーニョもスタメン出場したので出場停止のDF車屋を除くと「現時点でのベストメンバー」と言えたがしっくりこなかった。途中出場したMF阿部浩、MF守田、MF長谷川竜也は悪くなかったがスタメン組は軒並み低調だった。
唯一、左SBで起用されてFWフッキとマッチアップすることになったDF登里は奮闘。FWフッキが体調不良だったことも関係していると思うがほとんど仕事をさせず。攻撃面でも積極性が目立った。文句なしでスタメン11人の中でDF登里の出来が一番良かったが役者は揃って良さを出せず。中でもMFエドゥアルド・ネットはミスが多くて精彩を欠いた。もっと早い段階でMFエドゥアルド・ネットを下げても良かった。
MF中村憲は前半33分に決定的なヘディングシュートを放ったが相手キーパーの好セーブにあった。川崎Fにとっては同点に追いつく最大のチャンスだった。シュート自体は非常に良かったのでキーパーを褒めるしかない場面だったがトータルで考えるとMF中村憲の出来もいまひとつだった。ゼロックスのときもらしくないミスが多かったので2試合連続で低調な出来。MF中村憲らしいプレーは少なかった。
■ 2列目トリオのベストな組み合わせは?表1はJ1の年齢ランキングのベスト30になる。1980年10月31日生まれのMF中村憲はJ1で13番目。同学年の選手はFW玉田(名古屋)、MF中村憲(川崎F)、GK西部(清水)の3人だけ。大ベテランの域に入ったので年齢的な衰えとも戦わなければいけない。DF中澤(横浜FM)やMF中村俊(磐田)が未だにJ1の最高レベルを維持しているので錯覚しがちであるが30代後半になってトップレベルを維持するのは並大抵のことではない。
ベテランでなければ「単なる不調」や「単なるコンディション不良」と結論付けられるがベテランになると「年齢的な衰えが原因なのでは?」と言われてしまう。この点は大きなストレスになると思うがMF中村憲の負担をできる限り減らして楽にプレーできる環境を作ることも必要になって来る。攻撃的なポジションの選手層は相当に厚くなったので場合によってはMF中村憲を切り札として温存するのもアリである。
先のとおり、この日の2列目は右がMF家長、中央がMF中村憲、左がMF大久保という並びになった。極めて豪華な2列目トリオと言えるがMF家長もMF大久保もどちらも王様系の選手である。MF中村憲の代わりにハードワークをして大黒柱の負担を軽減させる働きは期待できない。ケガで離脱中のMF齋藤学も、もちろん、ハードワーカーではない。「2列目トリオのベストな組み合わせ」を見つける作業は簡単ではなさそうだ。
・【ゼロックス】 川崎フロンターレ vs セレッソ大阪で出来が良かったと思う選手は? → 34票
・【J1】「デジっちが行く!」で面白かったと思うチームはどこですか? → 312票
・【J1・J2・J3】 2018年のアタリ新外国人選手だと思う選手は誰ですか? → 13票
表1. J1の年齢ランキング (2018年)
ポジション | 名前 | 所属 | 出身 | 生年月日 | 身長 | 体重 |
GK | 楢﨑 正剛 | 名古屋グランパス | 奈良県 | 1976/4/15 | 187 | 80 |
DF | 中澤 佑二 | 横浜Fマリノス | 埼玉県 | 1978/2/25 | 187 | 78 |
MF | 中村 俊輔 | ジュビロ磐田 | 神奈川県 | 1978/6/24 | 178 | 71 |
DF | 河合 竜二 | コンサドーレ札幌 | 東京都 | 1978/7/14 | 183 | 75 |
MF | 小笠原 満男 | 鹿島アントラーズ | 岩手県 | 1979/4/5 | 173 | 72 |
DF | 平川 忠亮 | 浦和レッズ | 静岡県 | 1979/5/1 | 172 | 72 |
GK | 曽ヶ端 準 | 鹿島アントラーズ | 茨城県 | 1979/8/2 | 187 | 80 |
MF | 稲本 潤一 | コンサドーレ札幌 | 大阪府 | 1979/9/18 | 181 | 77 |
MF | 小野 伸二 | コンサドーレ札幌 | 静岡県 | 1979/9/27 | 175 | 76 |
MF | ミキッチ | 湘南ベルマーレ | クロアチア | 1980/1/6 | 177 | 68 |
MF | 遠藤 保仁 | ガンバ大阪 | 鹿児島県 | 1980/1/28 | 178 | 75 |
FW | 玉田 圭司 | 名古屋グランパス | 千葉県 | 1980/4/11 | 173 | 68 |
MF | 中村 憲剛 | 川崎フロンターレ | 東京都 | 1980/10/31 | 175 | 66 |
GK | 西部 洋平 | 清水エスパルス | 兵庫県 | 1980/12/1 | 187 | 79 |
MF | 森﨑 和幸 | サンフレッチェ広島 | 広島県 | 1981/5/9 | 177 | 75 |
MF | 阿部 勇樹 | 浦和レッズ | 千葉県 | 1981/9/6 | 178 | 77 |
DF | 茂庭 照幸 | セレッソ大阪 | 神奈川県 | 1981/9/8 | 181 | 82 |
DF | 北本 久仁衛 | ヴィッセル神戸 | 奈良県 | 1981/9/18 | 181 | 75 |
FW | 前田 遼一 | FC東京 | 兵庫県 | 1981/10/9 | 183 | 78 |
DF | 那須 大亮 | ヴィッセル神戸 | 鹿児島県 | 1981/10/10 | 180 | 77 |
MF | 梁 勇基 | ベガルタ仙台 | 大阪府 | 1982/1/7 | 173 | 72 |
FW | 佐藤 寿人 | 名古屋グランパス | 埼玉県 | 1982/3/12 | 170 | 70 |
FW | ジェイ | コンサドーレ札幌 | イングランド | 1982/5/7 | 190 | 89 |
MF | 兵働 昭弘 | 清水エスパルス | 千葉県 | 1982/5/12 | 180 | 73 |
FW | 大久保 嘉人 | 川崎フロンターレ | 福岡県 | 1982/6/9 | 170 | 73 |
GK | 植草 裕樹 | 清水エスパルス | 千葉県 | 1982/7/2 | 186 | 80 |
GK | 林 卓人 | サンフレッチェ広島 | 大阪府 | 1982/8/9 | 188 | 87 |
MF | 栗澤 僚一 | 柏レイソル | 千葉県 | 1982/9/5 | 170 | 64 |
MF | 澤 昌克 | 柏レイソル | 茨城県 | 1983/1/12 | 173 | 70 |
DF | 藤田 義明 | ジュビロ磐田 | 栃木県 | 1983/1/12 | 180 | 76 |
★ 現在の投票数 → 1票
→ 必ず4人を選択してから投票を行ってください。
→ 「コメント」のところは何も書かなくてもOKです。(投票可能です。)
関連エントリー
2018/01/07 【J1】 順位予想バトル 2018年版 受付開始 (現時点の参加者:442名)
2018/01/08 【J2】 順位予想バトル 2018年版 受付開始 (現時点の参加者:176名)
2018/01/11 【J3】 順位予想バトル 2018年版 受付開始 (現時点の参加者:50名)
2018/01/30 【J1】 「いい補強だ。」と感じた今オフのJリーグの補強 (21位~30位まで)
2018/01/31 【J1】 「いい補強だ。」と感じた今オフのJリーグの補強 (11位~20位まで)
2018/01/31 【J1】 「いい補強だ。」と感じた今オフのJリーグの補強 (1位~10位まで)
2018/02/14 J3+(アンテナ)・・・注目サイトの最新記事 (4つ)
- 関連記事
-